• ベストアンサー

応募の常識

業界の方やこの手のことにお詳しい方、ご質問させてください。 歌手などのオーディションに応募する際に、『デモ音源』という大体はMDに収録した自分の歌を送る時に、デモ音源だけでなく写真や履歴書も共に同封すると思われます。その時に送る履歴書について疑問があります。 『好きなアーティスト』や『影響を受けたアーティスト』などの記入欄がある場合、そこのオーディション主催会社に所属しているアーティストが記入されていないことは、暗黙の了解でNGなのでしょうか? 私は、見返してみて一人も書いていないことに気が付きました。やはり、常識的に一人くらいは書くことが失礼のない履歴書なのでしょうか…。 また特に規定がない場合、伴奏に使う曲は他人が作ったMIDIでなければ、どのカラオケ会社の伴奏でもOKですか?自分以外の人が作ったMIDIでも、許可をとっていれば良いのでしょうか? ご回答お待ちしております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.3

No.2です。 なるほど、そういう曲ですか。 これはルール的な意味合いではないすが、もし歌詞付きなら、利用フリーでも他人に歌われることは前提じゃない配布者も居られるかもしれませんから、何らかの形で確認はしておかれた方が良いかと思います。 また、再三ですが、「オリジナル曲の応募」になっているなら、利用フリーでも著作権自体は配布者の方が持っておられますから、モラルとして許可は得られておくべきだと思いますね。 曲のみの配布で歌詞は自分で付けたなら、歌詞の著作は質問者の方に帰属しますが、曲は作曲者の物です。 あくまでも「応募用のカラオケ」の扱いなら、先に述べたように応募に使用すること自体までは著作権云々の問題にはならないと思いますが、その場合でも礼儀としての事前お礼を兼ねた許可は取っておいた方がよいでしょう。 もしかしたら、相手の方も喜んでくれるかもしれませんしね。

その他の回答 (2)

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

一時期に、ちょっと業界人に知り合いが居ました…程度の一般人なので、聞きかじったレベルの話ですが… 少なくともまともな事務所なら、 >オーディション主催会社に所属しているアーティストが記入されていないことは、暗黙の了解でNG なんてことはありません。 その人が審査に目に止まった時に、「どういうアーティストの音楽に影響受けてるのかな?」なんていう審査員の素朴な疑問に対する参考情報程度です。そんな欄に何も書いていないから…などという単純な理由で落とすこともあり得ないですね。 また、 >特に規定がない場合、伴奏に使う曲は他人が作ったMIDIでなければ、どのカラオケ会社の伴奏でもOKですか? という質問の仕方をされているということは、オリジナル曲の審査ではなくてカラオケ審査に応募されるという意味だ…と解釈しますが、その場合は、「カラオケで歌ったもので可」みたいな募集で、他に既定がないなら、伴奏はどんなものでもOKです。それを言ってしまうと、既成曲のカラオケなら全部ダメということになってしまいます。 あくまでも「応募者の歌を審査する」ためのカラオケで、その歌入りテープを頒布したり販売したりするわけではないですから、この場合は著作権がどうこうということはありません。 ただ、 >自分以外の人が作ったMIDIでも、許可をとっていれば良いのでしょうか? というのは、私の質問内容の解釈の上では意味不明ですね? 他人のオリジナルMIDI曲に自分の歌を乗せて、オリジナル曲の審査を受けるということなら、許可も何も、その曲を作った人間と、バンドとしてかせめて連名で応募しないと、規定的にもモラル的にもマズイと思いますけどねぇ。

noname#62790
質問者

お礼

ご回答有り難うございます。 他人が作ったMIDIというのは、オリジナルではなくHP上にフリーで載せてある版権(コピー曲)のことを私は意味して書いたつもりでした。言葉足らずで申し訳有りません。 ご丁寧な回答、本当に有り難うございました。

noname#171433
noname#171433
回答No.1

あなたは、プロ・デビューしたいのでしょうが、 そうだったら、そういうのに応募するよりも、 各レコード会社の新人スカウト・マンの目に止まる ようにした方がいいのではないかと。だって、そういう のって膨大な応募がある訳で、チャンと聴いて貰えない 事の方が多いっていいますよ。それも水面下でそういう やりとりがあるというのならば、余計そうだと思います。 東京23区内か、大阪市か福岡市(地方のライブ事情 1位、2位に入る)のライブ・ハウスで評判を 取るようにまず心がける事をお薦めしますが。 それに大手のレコード会社だと、バンド・メンバーの このパートはいいけど、別のパート(ベースはいいけど ギターは替えろとかですね)は…というのはしょっちゅう あります。厳しいようだけど、それでメンバーの首を 切られてしまう事も。そういう覚悟も要りますね。 ~あと、誰それの歌手のバック・バンドでならば、使って  やるか…とかですね。(かつてビートルズもそういうの  でした)

noname#62790
質問者

お礼

ご回答有り難う御座います。 業界の方でしょうか…?私は残念ながら都市部には住んでいませんので、ライブ・ハウスで自分の歌を披露する事がなかなか出来ないことが現状です。(また、学生なので金銭的にも厳しいです)デビューを考えたとしても、バンドではなく個人のつもりです。 ボイストレーナーの先生から、『受けてみない?』と言われたオーディションに少し興味を抱いただけですので、プロになるなどの考えはあまりありません。 ご丁寧な回答、本当に有り難う御座いました。

関連するQ&A