- ベストアンサー
父親が・・・無職なんです。
毎日悩んでます・・・2年前に母親が病死をしてから父(49才)が仕事を辞め1年くらいは派遣で工場に勤めていましたが、「体力がないから」とか「祖父母の通院があるから」と理由をつけてさぼりたがるんです。祖父母もたまたま通院していただけで今は、元気に自分のことはやっています。そして今は、毎日、夜中に帰ってくるし朝は8時すぎに起きてくるので私とはすれ違いの生活送ってます。まるで避けてるかのように。 昔っから転職を何回かしてて働くことが嫌いなようで母の悩みでした。 母の保険金(?)などのお金があるのできっと働く必要を感じてないんだと思います。金遣いも荒くなったし・・・ 私としては、正社員とかでもなくて派遣とかバイトでもいいんです。祖父母の介護をしてもらいたいから。あと、一番つらいのが「お父さん仕事なにしてるの?」って聞かれたときに答えられないことこと。私の周りには無職の親なんていませんし、はっきり言ってご近所の人に会うのがはずかしいです。なんか、どうしたら働く気になってくれるんでしょうか?ニートみたいで毎日イライラします。早く、家から出たいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 祖父母と同居というのは、お父様側の祖父母ですよね。 お父さんからしたら、自分のご両親と同居なので、 家賃もかからないし生活費は年金で入ってくるから、あえて働く 必要を感じていないのでしょう。 同居家族にたまに見られる傾向ですが、親離れ子離れが 物理的だけではなく、精神的できてないんですね。 質問者さまはお仕事はなさってますか? 自活できるくらいのお給料があれば、安い1Rの賃貸でも いいですから、とりあえず家を出ましょう。 賃貸の場合、連帯保証人を求められます。お父さんが無職であれば 連帯保証人にはなれませんので、保証人不要の物件とか、 親戚のどなたかにお願いして保証人になってもらいましょう。 私の経験ですが、手取りで最低17、8万円あれば、 5万円までの家賃の物件で何とかやっていけます。 引越し費用はどこへ行くかにもよりますけれど、10万円もあれば 一人暮らしなら大丈夫でしょう。 お父様が仕事をしないなら、祖父母の面倒を見させればよろしいです。 それがお父さんのお仕事です。
その他の回答 (1)
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
> 早く、家から出たいです。 これが正解です。 早いとこ独立して、自分の家庭を作ることを考えましょう。
お礼
早速の回答ありがとうございます。祖父母を置いて出ることに躊躇っていましたが、このままイライラをつのらせると私の心が歪んできそうで。 離れて距離を保つことにします。独立することを目標に行動したいと思います。
お礼
ありがとうございます。 私は、事務職をしています。 この先、決断することが多そうですががんばります。