- 締切済み
三和土について
我が家の庭ですが造成した団地だからなのか?大小さまざまな石と粘土っぽい土です。 雨が降ると水が残ることは無いのですが乾くまでに数日かかり靴の裏に土がべっとり付着します。 土の入れ替えや土壌改良を考えたのですが、業者に頼むと金額が心配ですし、自分でやるにもトラックなどが無いので難しそうです。 ※70m2位ですが・・・ 色々調べてみると、石灰を混ぜて『三和土』のように出来ると見ました。 (1)これを庭全面にする事は問題ないのでしょうか? (2)この上に川砂等を敷いても大丈夫でしょうか? (3)後々、不要になったとき簡単に撤去できるでしょか? まずは、べちゃべちゃな土質をどうにかしたいです。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
まず、どのような庭にしたいか?によって 改良方法も変わってきます。 ・和風庭園にしたいのか? ・洋風なガーデニングを目指すのか? ・芝生などを張って広場的に使いたいのか? ・インターロッキングなどで舗装し、メンテのかからないようにしたいのか? 余談かも知れませんが 三和土とは、コンクリートのなかった時代に 出入口の下などに石灰を撒いて叩いて固め、靴脱ぎの効果を 簡略的に期待したものです。 庭全体を三和土にするのはおやめになった方がよろしいのでは?
次のANO.1を参照してください。 http://okwave.jp/qa3656262.html ただし今回は面積が結構あるようですし十分すぎるほどの肉体労働になります。 本気になって改良する気がないのであればおやめになったほうがよろしいです。 時期的にも今ではなく春雨が終わり十分温かくなった4月下旬以降の作業になります。 理由は速く土を乾燥させるためです。 <作業手順> 1.現地盤を深さ30センチすべてを掘り上げます。 2.一番荒い篩で残った砂利類を戻します。 深さが残り10センチ程度で全体を仕上げます。 3.篩で通過した土に消石灰を15%~25%程度の範囲で十分混ぜ込んでから埋め戻して軽く転圧して仕上げます。 4.最後にジョウロで散水して完成です。 消石灰の量が増えれば増えるほどモルタルに近い状態で固まります。 >(1) 植栽する予定がないのであれば問題ありません。 >(2) 問題ありません。 >(3) 消石灰を混合しただけですので撤去する作業は楽です。 これがコンクリートだったら処分に困るでしょうが、土壌隗を粉砕再利用も出来ます。
お礼
ありがとうございます。 同じような質問が下にもありましたね。。。 結構な肉体労働になりそうなので部分的に施工してみようか?と思います。また、犬走りに使うのもありな訳ですよね?? まずは建物に裏側あたりで試してみようと思います。
お礼
お礼がおそくなりました。 >庭全体を三和土にするのはおやめになった方がよろしいのでは? 雨が降るとあまりに酷い状態なので・・・安易に考えてました。客土や土壌改良の方が良いかもしれないですね。