• ベストアンサー

超厳罰論について。

そのような言葉があるかは知りませんが、適当な言葉が 思いつかなかったので、そう書きました。 超厳罰論の意味としては、軽微な犯罪も全て一律死刑に してしまえ! そうすれば世の中から犯罪が消えるだろう、 という論理です。 これについてどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tewpi
  • ベストアンサー率36% (255/707)
回答No.10

正直に本音を言ってしまえばど素人の言い出しそうな「トンデモ論」です。 マラソンのトップランナーは100mを17、18秒程度で42キロの長距離を走ってしまいます。 ベンチプレス(ベンチに寝て胸上でバーベルを挙げる)で一般成人男子は40~50キロ程度しか挙げませんが、世界最高レベルは300kgを超えます。 専門家の研究する数学は私のような法学部卒の人間には、まるで外国語ですし、物理の専門家の議論には口ひとつ挟めません。 それどころか、一応偏差値ではトップクラスにランクされる法学部を卒業してる私は、DVDどころかテレビやラジオでさえ自分では開発できません。 ____________________ その道の専門家ってのは、素人や門外漢にとってそれくらい軽々しく口出し出来ないレベルの領域にあります。 ひるがえって見るに、近代法律学が創世してから数百年の間、法律の専門家が幾多の偉大な研究を積み重ねてきています。 それら世界中の法律学・法社会学等の専門家が、世界中ただひとつの国でさえ「すべての法律違反は死刑にすべき」なんて主張が多数派を占めている国家はありません(そのような主張する政治家や独裁者は居ても)。 ネットの世界では専門家でも、街のトンデモど素人でも同等の発言地位を与えられるというメリットであり同時にデメリットである側面がが共存します。 それ故に、法律学の基礎の基礎でさえ知らない「ど素人」がいっぱしに法社会学や刑事政策分野の主張をしてしまいます。 端的に言って、この「超厳罰論」もまともな専門家の間では決して多数派や有力説にはなりえない考えでしょう。

その他の回答 (10)

noname#94330
noname#94330
回答No.11

世の中から犯罪は消えやしないけど、犯罪自体は減るね。これは間違いない。 だけど、窃盗と強盗殺人が同罪になるのなら、殺人の抑止力としては期待できない。 比率でいったら、殺人は増えるかもしないなぁ。人を殺そうが殺さないが受ける罰は同じだからね。 まぁ、最近あった事件のように「死刑が嫌で出頭しました」ってことは確実に無くなるよ。 >軽微な犯罪も全て一律死刑にしてしまえ!これについてどう思いますか? 極論や陰謀論は、持論に説得力が欠ける人がよく使います。例えば、田嶋陽子とか。 所謂、子供が叱られて逆ギレするのと一緒だ。

kaaaiii
質問者

お礼

みなさん、ありがとうございました。 やはり超厳罰は無理がありますよね。

noname#57427
noname#57427
回答No.9

微罪でも死刑となると、適用する側が躊躇してしまうでしょう。 結果として治安当局の見逃しが横行し、不公平な世の中になるように思います。 卑近な例ですが、「喫煙は即、退学」の校則を持つ高校は少なくないと思います。しかしながら、現実に一切の事情を考慮せずに「即、退学」の運用がされているところなどあるでしょうか。 なんだかよくわからない基準で、見逃したり別の処分を課したりしてなんとか運用しているのが現実だと思います。 学校と生徒の関係ならまだ成り立つかもしれませんが、社会における市民と治安当局の関係でそのようなことが起これば、世の中がおかしくなると思います。

回答No.8

冤罪がある以上、現実は無理だと思いますし、過失の場合と故意の場合ではまた変わってくるはずです。 まあアンケートなので、こういった部分は100%明確に判断できるという理想論で話すなら、俺は歓迎ですけどね。 うっぷん晴らしのためにホームレスを撲殺するカスや勘違いで人を殺すストーカー等は一律死刑で、痴漢や万引き野郎は抽選で月1人あたりを死刑にくらいでもいいと思っています。 確信犯については、もっと死刑を多用して欲しいですね。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.7

事実上危険な世の中になるでしょう。 犯罪をとがめるのは文字通り命がけです。 警察だけではなく、一般市民もです。 非現実的すぎます。 ちなみに法律違反行為って「万引き」「キセル」等も入りますし、男性の「立ち小便」、「ナンパ」「住民票を引っ越し後も移動しない」「国民年金不払い」「NHK受信料不払い」等も入ってしまいますが? 世の中のすべての人間がありとあらゆる法律違反せずに生きてなんか居ません。

回答No.6

 微罪でも死刑ということから連想したのはカンボジアの虐殺。  感覚的なのですが、厳罰化はある程度は効果を示すかもしれませんが、一定のレベルを超えると逆効果のように思います。  そして誰に対しての罪かを考えると、虐殺なんかを正当化する理由になりそうに思いますね。  あくまでアンケートカテゴリなので、感覚的なものです。

  • damdo
  • ベストアンサー率31% (18/58)
回答No.5

なるほどそれなら軽微な犯罪さえ起きなくなるでしょう。 しかし、それだと一時期問題になった痴漢冤罪などはどうなるでしょうか? それこそ女性の気持ちしだいで男性を殺せる世界になってしまいます。 まさに狂気の沙汰です。 法律が完全でない今、それを実行するにはあまりにリスクが大きいと思います。 また、犯罪というのはストレス解消に近いものがあります。 溜まっているストレスを万引きなどのスリルあふれる行為で消化しているわけです。 殺人などもそう、たまりに溜まったストレスや欲求不満が原因であることがほとんどです。 これらのストレスのはけ口が無くなった人々は何をするでしょう? 趣味などで上手に消化できる人はいいのでしょうが、そうじゃない人々も多くいるというのが現状です。 となると、陰湿ないじめや某巨大掲示板のような無法地帯をストレスのはけ口とすることでしょう。 結果的に「法的な悪」はかなり減るでしょうが「道徳的な悪」がそのぶん増えると思います。 というわけで超厳罰論には反対ですね。 なんだか恐怖政治に近いようなところもありますし・・・

kaaaiii
質問者

お礼

冤罪は怖いですよね。 道徳的な悪が増えるのは、なるほどと思いました。 ありがとうございました。

  • ensan8
  • ベストアンサー率45% (45/100)
回答No.4

微罪でも死刑になると決まっているなら、警察の捜査は全て命がけになりますよ。万引きをつかまりそうになった奴は捕まえようとする奴を殺してでも逃げようとするでしょうね。駐車違反も、タバコのポイ捨てもそうなります。社会全体の被害が割に合わないくらい大きくなると思いますけどね。

kaaaiii
質問者

お礼

確かに厳罰が必ずしも社会に有益という分けではありませんよね。 ありがとうございました。

  • guekfbd
  • ベストアンサー率51% (212/414)
回答No.3

No.1さんのおっしゃるように冤罪の懸念があるので一律導入はありえないですが、 飲酒運転とか万引きの現行犯とかは、死刑とまではいかなくても もっと厳罰でも良いんじゃないかなぁと思ってます。 これらは確実に確信犯ですし、冤罪の可能性もありませんしね。

kaaaiii
質問者

お礼

そうですね、ある程度の厳罰化は私も賛成です。 ありがとうございました。

noname#51242
noname#51242
回答No.2

犯罪もなくなり、人類もいなくなるでしょう。 何をもって罪となるかなんて、罪刑法定主義といっても極めて相対的なものです。時代によって、国によって、運用によって違います。お隣の国では遡及処罰の法律すら制定されました。 可罰的違法性のない犯罪すら一律死刑ということなら、皆が犯罪者であり、皆が死刑ということになると思います。

kaaaiii
質問者

お礼

現代日本の法律が絶対正しいとは限りませんよね。 ありがとうございました。

  • gmailjp
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

冤罪はどうするつもりですか? 非現実的すぎます。

kaaaiii
質問者

お礼

確かにそうですよね。ありがとうございました。

関連するQ&A