- 締切済み
車上荒らしによる盗難品をオークションで発見
過去に事例のあった場合は失礼いたします。 昨年末に車上荒らしに会いました。仕事道具をごっそり盗まれました。 内訳は発電機、ドリル、工具箱一式、検知機器4種です。 そのうち発電機とドリルはYahooオークションにて発見。 こちらで控えていた製造番号がバッチリと写真に写っていました。 被害届は出していましたので、警察にその旨を伝えると「是非落札してくれ」とのこと。 直接取引も可能ということなので、取引には同行して頂けるそうです。 ただし、オークション終了は1月4日、警察は7日に打ち合わせ、8日に取引にして欲しいとのこと。 こちらとしては検知機器を絶対的に取り戻したいのですが、その旨は伝えても、 「もし戻らなければ犯人に弁償させればいい」と… 特殊な機器ですので、再購入になるとかなりの金額が必要となりますし、 一つは親受けからの借り物です。信用問題にもなりかねません。 どうしようがないのも解ります… 長々と書いてしまいましたが、お教え頂きたいのは、 1.出品されている2品をどちらも落札するべきなのか? IDは自分と嫁の二つありますので、別で落札できます。 できれば、落札金額の安いほうのみ取引し、高いほうは連絡放置で出品者の手元に留めておきたい。 警察からは1品だけで良いと言われておりますが。 2.取引終了してからの動きは? 検知機器が戻らなかったり工具関係、車の修理代金の請求は民事になると思います。 それについて、私はどう動けばいいのでしょうか? 3.民事訴訟を起こすとなると、知識と費用が必要だと思います。弁護士さんに御願いするべきでしょうか? 今の所思いつくのはこれくらいです。どうぞお力添え宜しく御願い致します。 後、出品者の住所地が知人の力添えで解っております。道工具関係の買取販売している店舗がありました。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bouhan_kun
- ベストアンサー率19% (1032/5208)
まあ、一種のおとり捜査ってことでしょうね。 盗品であっても、善意の第三者として入手した場合は、返還要求ができません。落札し、盗品であることを確認すると同時に、物品の原状回復したほうが利口だって話でしょう。で、業者がまともなら、故売ルートから犯人の足が付くかもしれません。そうすれば、他の盗品も探し出せるかもしれません。 で、容疑者が確定すれば、民事で損害賠償起こせばいいでしょう。ただ、盗品はそういうことで、人手に渡ってれば取り返すのが難しい場合もありますし、金銭的にも補償出来ない可能性もあります。 まあ、信用ってのはわかんないでもないですが、ロックしてたなら一種の不可抗力ですし、その点心配しても仕方ないと思います。そもそも盗品の行方が確認できること自体奇跡的な話ですから、運がよかったとも言えるでしょう。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
私としてはこの店舗が犯人とは思えません。 警察は自分たちに都合の良い方法で犯人を捕まえようとします。 いつもそうなっていることをyugiriykさんも知っておられるでしょう。 殺されそうだと言って訴えても警察は動かないで、殺されてから被害を大きくして重大事件としたほうが確実な証拠となり犯人を捕らえると警察としては昇格できるのです。 被害者がどれだけ損害が大きくなっても警察にとっては「そんなの関係ない」です。 今回の場合、盗難品は店舗に置いてあるのですから、間違いなく確認できるのですから警察がすぐに動かないのは面倒だからあなたが落札して現物を手元に持てきてくれてから確認しようと考えているのでしょう。 今の時代、警察の言うことをそのまま善意で解釈していると損害を大きくするだけです。 警察が動かない場合は自分で動いて品物を取り返してください。
お礼
ありがとうございます。 オークションの終了がきてしまいましたので、とりあえず2品とも落札しました。 ドリルだけ直接取引で手に入れる予定です。 警察は受け渡しに同行して貰い、取引現場をビデオで録画し、それから動く。 ある程度の催促をしてみましたが、予定通りしか動かないそうです。 焦って処分されるほうが怖いと諭されました。 経過の報告はさせていただきます。 その際はまたお知恵をお貸し下さいませ。
- tetsumyi
- ベストアンサー率25% (1960/7602)
どうして警察は落札前に差し押さえないのですか? 恐らく、犯人はこの店舗に売りつけたのでしょう。 中古品を売買する業者は古物商免許が必要ですし、買い取る場合は買い取った人の住所、氏名を確認することが義務付けられています。 この段階で売買中止することは古物商業者には義務付けられていますし、損害は古物商業者が負うことになります。 他の人に渡されてしまうと、あなたは知らないで購入したその人から落札金額で買い取らなければならなくなります。 民法 第194条 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110043911 警察は法律について何も知りません。 すぐに取り戻してくれるように迫ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 警察はどうも出品者を犯人と決めつけてるようです。 私以外にも同じような被害届が出てるそうで、 現物を手に入れたあと、確認の後動き出すということです。 出品者=犯人と考えてるので、その犯人から弁償なりのお金を取ればいいと言っています。 その心配はもちろん、落札された方に迷惑をかけてくない旨もあって、 別IDで落札放置して出品者の手元に留めておきたいのですが… 明日警察に出向いて、住所が解ったこと、出品者は古物商だと伝えてきます。
お礼
回答ありがとうございます。 確かに盗品が見つかったことは運が良かったと思います。 おそらくおとり捜査の一種に間違いはないと思います。 取引現場をビデオに録画して証拠にするとも言ってました。 元請けに事情説明したところ、不可抗力であると言ってくれました。 問題はオークションで発見されていない検知機器数種と、 工具箱の中身です。色々あって金額ではない問題があります。 何にしろ、明日警察で段取りを決めて火曜日に取引です。 その後の展開がうまくいけばいいのですが…
補足
警察の言葉を思い出したのですが、 2品のうち片方だけを落札して手に入れれば、 もう1品は他人に売られようとも取り返せる。 どこに行ったかはYAHOOに問い合わせてそうさするので問題ない。 と言っていました。 私は善意の第三者の言葉が忘れられないので、 もう1品は別IDで落札して、取引をしばらく待って頂く旨で、 出品者の元に留めてあります。 追記: 自分の質問欄に追記できないのでこちらに書かせて貰いますが、 出品者が故買屋であることを鑑みても、 この数日での取扱商品が多すぎだと思います。 傷や汚れのあまりにも酷いものや、 使用目的のジャンル(?)があまりにもバラバラです。 他にカーナビのポータブルタイプの取引も過去に数件あり、 すべて付属品なし、本体のみの出品です。 個人的主観も入ってしまいますが、この店自体「白い」とも思えません。