• ベストアンサー

余計な一言が多く、カンに障る友人への対応

学生時代からの友人の一人で、一言が多くてカンに障る人がいます。例えば私の子供の髪を見て、「サラサラだよね。でも、扱いにくそうな髪。」と言ったり、カラオケ店では私の歌う曲に対し、「一昔前の曲だよね。」離婚後に会えば、「旦那さんは元気?」といった具合です。会えば気分が悪くなるので、今は私から連絡することはありませんし、友人と思わないようにはなりましたが、年に一度、会う機会があります。共通の仲間がいるため、関係を絶つことはできません。場の空気を壊さずに、上手に交わしたりやり込めたりする方法があれば教えてください。今の私は、言われても「そうねー」とだけ返し、その話題は無視するようにしています。しかし、それだと何故かいつも煮え切らない気持ちになってしまうのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

そういう方はいますよね! こまりますよね!! …でも,すみません.実はそれ僕です. しかしその友人さんの様なタイプかどうかは分かりません. そのようにカンに障ることをいう人には2種類居ることを知っておいた方が良いですよ. それは故意か故意で無いかというタイプの違いです. ちなみに僕の場合は,故意で無いタイプです. 悪気は無いんだけど,相手のことを考えずに思ったことを素直に言ってしまったら傷つけてしまったというものです. しかしこういうタイプは時に相手のことを素直に誉めることができます. ありのままの相手をそのまま見て発言するからです. 例えば「○○さんってとっても素直で純粋ですよね」とか思ったことをそのまま言います. それを聴いた○○さんがどのように受け取るかによって,僕のようなタイプは好かれるか嫌われるかに分かれます. なので○○さんが言われたことに劣等感を抱いていれば,僕はきっと嫌われるでしょう. しかし,それを長所だと思っていれば,僕は嫌われることはなく寧ろ好かれるかもしれませんね. このように思ったことを言うとは諸刃の刃なのです. しかし,世の中には故意にカンに障ることを言う人が居ます. 嫌味をいう奴ですね. こういうのは女性に多いのかもしれません. 大抵こういうタイプは劣等感が強い人です. しかも自分の劣等感を見たくないが故に,他人に対して嫌味という攻撃をして自分の立場を上にしようとする人です. そして,劣等感の強い自分のような同類を見つけるのが得意で,直ぐに相手の弱みを握ります. そのようなタイプをやり込める一般的な対処は,相手にしないことでしょうね. 腹3分の付き合いをすることですね. しかし何よりも効果的なのは,相手に言われて嫌な気分がしないようになるように自分の中の劣等感を克服することです. その友人さんの様に,人の弱みや劣等感,短所を見つけることが得意な人がせっかくいるのですから,利用してやればいいのです. 相手を短所発見器くらいに思って付き合いましょう. 見つけてくれた短所を改善すれば,ほらあなたは以前よりも沢山の長所を見つけることが出来るもっと魅力的な人になりますよ!! あと関係があまりない話しかもしれませんが,アスペルガー症候群という知的な遅れの無い自閉症の方は思ったことをそのまま口にする傾向があるそうです. そういった医学的な方面から相手のことを考えてみることもいいかもしれません. まぁその友人さんがアスペルガーだという可能性は低いとは思いますがね. 参考にしてみてください.

1187hayam-
質問者

お礼

ものすごく説得力があり、何度も読み返してしまいました。彼女が故意なのか否かは不明ですが、仲間内だと私だけが言われていることは確かです。聞かれることといえば私の容姿についてのことだったり、持ち物の値段、家族のことばかりなので、うんざりします。ただ彼女は、疎遠にならないように仲間を集めてくれたり、誰かが入院すればすぐに見舞いに駆けつける、いいものはいい、と誉めることが出来るなど良い面も持っているので、正直良い人なのか悪い人なのか分かりません。もしかして、本人に言えずに公の場でこのような質問をして憂さ晴らしする私の方が悪い人なのかもしれません。 >効果的なのは,自分の中の劣等感を克服すること 確かにそうだと思いました。今の自分は、まだ胸を張って生きられる状態ではありません。必死に頑張って、もっと強くなって、遥か彼方の存在になれば、彼女なんてどうでもいい存在になるのかもしれませんね。短所発見器を使って、魅力的な女性になっていきたいと思います!元気が出ました。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

いますね、そういう人。 例えば、「扱いにくそうな髪」といわれたら 「え!そうなの!?それは心配だからどうやったら直る? どこが扱いにくいのか教えて!」といってみるとか。 その方は結婚していますか? 離婚のことをいってきたとき、もし結婚しているなら 「あなたの旦那さんは元気?」といってみたり 結婚しておらず彼氏もいないのなら「恋人できた?」と 笑顔で答えてやるとか(笑) カラオケでそういうことを言われたら、彼女も同じ世代な わけですから言われる筋合いはありませんよね。 やっぱり「今どきの曲より昔の方がいい曲多いから好きなのよ」 ってまた笑顔で答える! この笑顔で答えることが大事だと思います。 そうすればだんだん言わなくなるかなと。 そういう人には二種類いて、まず気づかずに言ってしまっている のと、嫌な気持ちにさせようとわざと言っている人でしょう。 もし後者なら、あなたの言ってることなんてわたしは気にして ないわと好きなだけいってなさい的な態度をとるのが一番いいと 思いますよ!

1187hayam-
質問者

お礼

彼女は、最近結婚を逃してしまいました。恐らく、その余計な一言が災いしたのでは?と推測します。因果応報ですね。私は嫌味を言われたら、聞いてないフリをすることが多かったのですが、笑顔で返事ですね。やってみます!色々アドバイスしていただき、ありがとうございました。

noname#49628
noname#49628
回答No.5

職場にいます。そーゆー人!初めは一言一言にカッチーンときていましたが、言った本人ケロッとしているので、そうゆう無神経な人にいちいち頭にきていたら、こちらが疲れるだけなので、余計な言葉は聞かないようにしています。そしてたまには同じように言う事もあります。人に言ってケロッとしているような人は言われても気付かない様ですよ。初めは内心ちょっと言い過ぎたかな?とも思いながら、同じように言った後に自分もケロッとしていれば良いのです。会わないで済むに越した事はありませんが、どうしても会わないといけないのが年に1度なら気にせず同じように言ってやってみては?

1187hayam-
質問者

お礼

私も、p-a-n-d-rさんと同じような対応方法です。いちいち言われた意味を考えたら、へとへとになってしまいます。年に一度なので、もう「恒例行事がやってきた~」程度に思うようにしています。回答、ありがとうございました。

noname#152554
noname#152554
回答No.3

ま、「一言多い人」、「毒舌な人」は、私の先輩にもいます。 (^^; No.2さんの書かれた様に、チョイと「言い返す」方がいいかもしれません。 「『毒舌』には『毒舌』」ですね。 >「サラサラだよね。でも、扱いにくそうな髪。」 「扱うのは、アナタじゃないでしょうに・・・」 「他人の髪が扱いにくくても、(アンタに)影響ないと思うけど」 >「一昔前の曲だよね。」 「もっと、昔の曲も知ってるわよ。♪」 「二昔前の曲も、歌ってみようか?」 >「旦那さんは元気?」 「さあ!?、もう一緒に住んでないから、解からない・・・。 (離婚の事)知らなかった? アナタって、意外と『物忘れ』、激しいンだ・・・」 カチンと来ても、逆に「笑顔」で、毒舌を使われたら?

1187hayam-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。とても参考になりました。私はいつも言葉を選んで返事をするため、効果的な一撃が与えられないこともしばしばです。毎年のことながら、こうまでして続けている交友関係って、何の意味があるのか分かりません。「笑顔で毒舌」、何だかすっきりしそうですね。

回答No.2

今度何か言われたら、思っていることを言ってやったらどうですか。いい返すのも大人気ないと思って無視していらっしゃるのでしょうが、こういう輩は一度ギャフンと言わせてやったほうがいいようですよ。「ゴミは無視するより、拾って捨てろ!」という言葉を読んだことがあります。 例えば、 >その友人「サラサラだよね。でも、扱いにくそうな髪。」  あなた(子供さんに冗談っぽく)「○○さんって、失礼ねー。そんなことないよねー♪」 >その友人「一昔前の曲だよね。」  あなた 「じゃあ、○○さんは最新の歌を歌ってネ。私のために」 >その友人「旦那さんは元気?」  あなた 「あんたって、デリカシーないわね。」 「旦那さんは元気?」はシャレにもならないから、場の雰囲気を壊そうがどうなろうが、はっきり言うべきです。周りの人もわかってくれますよ。 私もうまく切り返せる方ではないので、このくらいしか思いつきませんが、思いついた言葉で言い返してやれば、多少は気が晴れると思います。うっぷんを晴らす年に一度のチャンスです。「会うの、いやだな~」と思わずに、何を言ってやろうか、と楽しみにしていてください。(無理か…)

1187hayam-
質問者

お礼

親身になって回答してくださったことが、何より嬉しかったです。子供がまだいなかった頃、彼女から「今子供できなかったらやばいんじゃない?高齢出産でリスク出てくるよ。」と言われた時はさすがにカチンときて、「人の心配する暇あるなら、自分の結婚の心配すれば。」と言い返しました。ちなみに、彼女は最近、彼と別れたそうです。 色々考えてくださって、参考になりました。ありがとうございます。

  • ht218
  • ベストアンサー率30% (192/633)
回答No.1

私にも、良く似た経験があります。 毎年、共通の友達を通じて、お正月に会おうとお誘いがありました。 初めの頃は、その日は都合が悪いとか言い訳をして、会わないようにしていましたが、お盆にもそのような、誘いがあるようになってから、共通の友人に、いろいろとあって、もう、彼女のこと友達とも思ってないし、会いたくない、もう誘わないでと正直に言いました。 それからは、全然会ってません。

1187hayam-
質問者

お礼

「色々あったので・・・もう誘わないで」と、毅然とした態度で立ち向かわれたこと、とても素敵だと思いました。時にはそういう態度で示す方法もありですね。ありがとうございました。

関連するQ&A