• ベストアンサー

中国から日本の銀行HPの口座にログインすることについて

こんばんは。 いつもお世話になります。 今中国にいるのですが、 知人の日本の口座に日本円を送金することになりました。 そこで、銀行のHPにログインして送金手続きをしたいのですが、 セキュリティ的には大丈夫なものでしょうか。 パスワードなどを抜かれるのではという心配があります。 尚、自分のノートPCを利用しての、喫茶店の無線LANからのアクセスになります。 セキュリティ対策としては、この件とは関係ないかもしれませんが、ウイルスバスターを入れています。 詳しい方にアドバイスいただければ幸いです。 よろしくお願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kk13
  • ベストアンサー率17% (3/17)
回答No.1

1.喫茶店の無線LANのセキュリティーはどうなっていますか?(WEPとか)何もないなら接続もやめといたほうがいいと思います。PCの情報奪われかねませんので… 2.銀行のHPのログインのページのアドレスが「https」になっていればいいのですがなっていないと情報を盗聴されるかもしれません 3.周りから見えないように打たないとパスワード覚えられてしまうかもしれません。 こんなところでしょうか?

babylips
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 1.セキュリティーは普通だと思います。 2.銀行のHPはhttpsとなっておりましたので、今回、ネット上よりアクセスしようと思います。 3.そうですね。中国でも治安の悪いところなので、気を遣わないといけません。 参考になりました。 ありがとうございました^^

その他の回答 (6)

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.7

>何千万人という人が日々いくつものHPを閲覧している中で、私の一アクセスを目をつけるでしょうか。 私はそれは問題ないと考えています。 甘いよ、中国には何百万人と監視してる人がいます。 まして日本人が日本にアクセスしてるなんて、いい鴨です。 中国から発信したメールが日本に届くのが1日以上掛かる事を経験した事が無いですか?(^_^;

babylips
質問者

お礼

こんばんは。 度々のアドバイスありがとうございました。 メールが一日以上かかったことはないと思います。 スカイプの通信がおかしかったりしたことはありますが。 ありがとうございました。

noname#77706
noname#77706
回答No.6

>尚、自分のノートPCを利用しての、喫茶店の無線LANからのアクセスになります。 →私はやりたくないですねぇ・・・あまり人にも推奨していません。  通信の秘密が保証されていても傍受の可能性が否定できませんので。 >中国政府が監視しているという話は耳にしますが、何千万人という人が日々いくつものHPを閲覧している中で、私の一アクセスを目をつけるでしょうか。 →これはルーターで監視やフィルタリングをしていますので、実質筒抜けと考えた方が良いでしょう。  日本と中国では法体系が違うと言うのもありますし。  最もNGワードを含まなければ大丈夫そうだとは思いたいですが・・・使っているパスワード等に注意? これは私の会社での話ですが、最近中国国内へのPC持ち込みについて注意が出ました。 何でも暗号化が出来るソフトが違法になったので(SSL含む?)中国に出張の場合、専用PCを会社で用意するものでした。 これが事実な場合、やはり傍受のためと考えて良いかもしれません。 (確かロシアも暗号化は駄目だったと思う 理由は不明だけど) 政治体制とかの話まで書くと板違いになってしまいそうなのでそこまで書きませんが、あまり通信の秘密は中国では期待しない方が良さそうです。 件の喫茶店が悪質ではないという保証もないので。(むしろこっちが重要?)

babylips
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 そうですか・・・暗号化できるソフトが違法ですか。 そんなところまで介入してくるんですね。 案外、雇われた日本人が監視してるかもしれませんね。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

回答No.5

>ちなみに、ヤフーのIDやパスは漏れてしまうということでしょうか? Yahooのログインページはhttpsにも対応しています。 現在はこちらがデフォルトじゃなかったでしょうか? ただ、ログイン時はSSLでもその後のサービス画面はSSLとは限らないので注意が必要です。 例えばYahooのWebメールはログイン後はhttpでの接続ですからメール内容は暗号化されずに流れます。 POPメールは最近SSLに対応したようですが。 http://help.yahoo.co.jp/help/jp/mail/mailsoft/mailsoft-40.html

babylips
質問者

お礼

こんばんは。 アドバイスありがとうございました。 勉強になります。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.4

 あなたは日本人ですか? 中国では全ての通信を監視しています、どこにアクセスして何を入力したから、監視だけならいいですが、監視してる人が悪い事を考えたとすると・・・ たいへん危険ですので、止めたほーがいいですよ。 無線LAN・・・・  情報をタレ流しですね、監視以前の問題大有りですが(^_^;

babylips
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 私は日本人ですよ。 中国政府が監視しているという話は耳にしますが、何千万人という人が日々いくつものHPを閲覧している中で、私の一アクセスを目をつけるでしょうか。 私はそれは問題ないと考えています。 ありがとうございました^^

回答No.3

>喫茶店の無線LANからのアクセスになります。 利用者にはその設備のセキュリティ状況やネットワーク構成を知るすべはありません。 第3者のネットワーク設備に接続する以上、どこかで通信内容が漏れることを前提にしてください。 SSL128bitによる通信(https:で始まる)ならば漏れたとしてもまず大丈夫でしょう。 またそれとは別にLANに接続しますから、同一LAN上の他PCからアクセスされないような ファイアーウォールの設定が必要です。 ウィルスバスターを使っているなら、パーソナルファイアーウォールのプロファイルは 「公共の無線LANネットワーク」に設定してください。

babylips
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 イーバンクを利用予定なのですが、httpsでしたので、そちらを利用したいと思います。 ちなみに、ヤフーのIDやパスは漏れてしまうということでしょうか? ファイアーウォールですが、教えていただいたとおりに設定をして利用したいと思います。 参考になりました。 ありがとうございました^^

noname#59927
noname#59927
回答No.2

いわゆるネットBKですね。 喫茶店で利用した場合には最後にクッキ-を削除しておくなら心配はないですよ。 安心しても大丈夫です。

babylips
質問者

お礼

こんにちは。 アドバイスありがとうございました。 喫茶店ですが、自分のPCですので、クッキーの削除は必要なのでしょうか。 アドバイスありがとうございました^^