ベストアンサー 「髪が伸び続ける理由」について教えてください 2007/12/27 17:39 腕の毛や足の毛は、ある程度の長さになったら伸びなくなるのに なぜ、髪の毛は伸び続けるのでしょうか。教えてください。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー TarChang ベストアンサー率25% (406/1574) 2007/12/27 17:57 回答No.1 こんにちは。 成長サイクルの違いです。 毛の周期 http://www.da-labo.com/epilation/cycle.php 成長サイクル http://www.i-cosme.com/brand/datumo/datumo-cyicul.html 参考になったでしょうか? 質問者 お礼 2007/12/30 12:03 成長サイクル、なるほど! 髪の毛は伸びる期間が長く、ほかの所は期間が短いんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) greenhouseeffect ベストアンサー率54% (35/64) 2007/12/28 09:50 回答No.2 No1さんと違った観点から答えてみます。 人類が進化の過程で一時期、水中生活(水辺での生活)をおくっていたのではないか、という仮説があります。 その仮説によると、子どもは親の髪の毛をつかんで泳いで(浮かんで)いたと説明されています。つまり、髪の毛が伸び続ける理由は、 「子どもがおぼれないように親にしがみつくため」 ということです。 ただし、あくまでこの仮説で言われている説明ですので真偽のほどは分かりません。参考までにWikiを紹介しますが、ここでも書かれているように反論も多い学説です。ただ、個人的には突飛に見えて思わず納得しそうになる面白い仮説なので好きですが。 参考URL: http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%A2%E8%AA%AC 質問者 お礼 2007/12/30 12:13 面白い仮説ですね。 私も納得してしまいました。 今度、プールに行った時に親の髪を・・・ なんて(笑) 参考になりました。ありがとうございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育自然科学生物学 関連するQ&A 切れ髪、裂け髪の対処方法を教えてください 40歳男性です。 特にパーマなどは当てていないのですが、最近生え際の毛の切れ髪、裂け髪に悩んでいます。 お風呂上りに鏡を見ると生え際辺りにたくさん埃のように白い粉がかかっているように見えたので、よく見てみると、髪の毛が傷んで折れている箇所でした。 とても多くて驚きました。 なんというか、昆虫の足のように、一本の毛の中にいくつもの箇所でカクカクと折れ曲がっているように髪が傷んでいるのです。 ドライヤーも特にきつく当てているわけではりません。ただ、前髪がきつめのくせ毛なので、ヘアアイロンで伸ばしています。設定温度も高くなく(120℃ぐらいかな)して使っています。 なってしまった毛は仕方がないとして、切れ毛、裂け髪になりにくい髪の毛にしていくには、どのようにすればいいのでしょうか? シャンプー、リンスともメリットを使っています。 ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願いします 髪を抜くときの痛みについて 特段に短い毛でない限り、髪を抜いてもそんなに痛みがありません。普通にプチンと抜けてしまったり、ちょっと痛みがある程度です。ですから、ときどき延々と髪の毛を抜いてしまいそうになります。 そういえば、昔は、髪の毛を一本でも抜こうとしたらものすごく痛かったような気がするんですけど、今の私の状況(前述)は何か異常なのでしょうか。 ちなみに、抜け毛とかは特にないです。髪を掻いたらポロポロ抜けるとか、朝起きたら枕元が髪の毛だらけだとかいうこともないです。ちなみに、「髪を抜いても、大した痛みがない」のは数年前に気付いています。それ以来、特に変化はありません。 鼻毛なんかは、抜こうとするととんでもなく痛いのですが・・・。 髪の毛の「髪」って? 髪の毛の「髪」って? こんにちは最近ふと思ったのですが 髪の毛の「髪」って何なのでしょうか? 頭に生えた毛を「髪」と言いますが 「髪の毛」でも同じ意味ですよね。 「カミノケ」という単語に漢字をあてはめているのではなく 「髪の、毛」ということであれば、髪はそれ単体では毛ではないということなのでは・・・と。 髪というのは元々、頭とかそういう意味なのでしょうか? 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム なぜ髪は伸び続けるのでしょうか? 髪が伸び続けるのはどうしてでしょうか? 他の毛は一定の長さでとまってる(抜けてる?)みたいなにの髪の毛だけは伸び続けるのには何か合理的な理由があるのでしょうか。 太古の時代に伸び続ける毛なんかあったら邪魔なだけだと思うのですが。。 髪が抜けた・・・? 先ほど市販のヘアカラーで毛染めをしたのですが、 大変な事が起こりました・・・! 時間を置いて洗い流そうと髪に指を通した瞬間、 髪の毛が玉になって抜け落ちたのです・・・ 私は今年入ってから、パーマ数回毛染め数回と いじってばかりでかなり痛んでいます・・・汗 抜けたのはそのせいなのでしょうか? いきなり髪の毛がごそっと抜けたので心配でなりません汗 どなたか回答よろしくお願いします>< 髪を剃ると太くなる? 髭やすね毛を剃ったりすると剃られた毛が太くなって伸びてくるので濃くなったように見えると思います それと同じ原理で髪の毛も短く切った後、カミソリで剃ると太い毛が伸びてくるのでしょうか? 脱色やカラーリングなどで細くなってしまった髪を太くして、ボリュームがあるようにしたいと思うのですが・・・ 腕毛やすね毛って抜けないの? 今、部屋を掃除して思ったのですが、 髪の毛は沢山落ちていますが、腕毛やすね毛って ほとんど落ちてませんよね? (1)腕毛やすね毛は髪のように抜けないのですか? それとも、 床に落ちている、細く短い毛は髪の毛ばかりだけでなく すね毛や腕毛もあるのですか? きれいに髪をまとめるにはどうしたらよいですか? 私の髪の毛はくせ毛なのと、遅れ毛が多いので櫛で梳いても近くでよくみるとチリチリした感じの変にクセのついた髪が頭の上やら横やらから飛び出ている感じになっています。おそらくヘアスプレーか何かである程度はきれいにまとまるようにできるのでしょうが、当方今までそういったものを使ったことがないのでどういうふうなものを使ったら良いのか全くわかりません・・・。どなたかおすすめのものを教えて頂けませんでしょうか。できましたらお手頃な価格で買えるものだと大変ありがたいのですが・・・。どうぞよろしくお願いいたします。 髪は生え変わることで? カラーリングやパーマによる髪のダメージと言うものは、 生え変わることでリセットされたりということはないのですか? 染めたら痛むとか、そういうことばかり聞きますが新たに生えてくる毛も痛んでしまうのですか?皮膚が痛んだりということでしょうか。 新しく生えた毛は健康で美しい、もともとの髪の毛だと思っていたのですが、それなら、カラーリングなどもそんなに心配することは無いと思うのですが、誤った認識なのでしょうか。 回答いただけると幸いです。 髪を白くするには 質問お願いします。 今、白髪がチョコチョコと出てきており、何回毛染めをしても、直ぐに落ちてしまいます。 この際だから、髪の毛を白くして見ようと思ってます。 どのようにすれば、自然体に見えるでしょうか?また、どのような方法で白く出来るか、お分かりの方、教えて下さい 髪を抜いてしまうのは病気ですか? 20代前半の女性です。 大学に入学して一人暮らしを始めた三年前くらいの時期から、髪を抜く癖がひどくなってきました。 真直ぐな毛の中にガタガタなくせ毛があったりすると気になって抜く、ということは昔からありましたが、 最近はわざわざ髪を触って、少しでも癖がありそうな髪は片っ端から抜いている状態です。 また、肌が丈夫でない方なので、時々頭皮にできものができたり、痒くて掻いているうちに傷が出来たりすると、 そのできものや傷の周りの髪がどうしても気になって抜いてしまいます。 また、傷やできものが治った後でも、髪を抜いたそこから新しく生えて来る短い髪があると気になって、わざわざ毛抜きを使って抜いたりします。 頭皮を触って、チクチクした毛があるのが気になって仕方ないんです。 そんなことを繰り返す内に段々と癖がひどくなってきて、現在頭皮には計五カ所くらいの十円ハゲがあります。 自分では困った癖だなぁ位に思っていたのですが、最近頭のてっぺんに近い辺りの目立つ部分の髪を抜き過ぎて、ハゲを隠すのに非常に苦労しました。 流石にこれは問題では、と不安になってきました。 ちなみに、髪の毛に限らず眉毛や腕・脚の毛も抜く癖があります。 皮膚の中に潜っている毛があったりすると、針で少し皮膚を破ってわざわざ毛を取り出すこともあります(痛い話してごめんなさい)痛いですが毛が皮膚の中に毛がある方が嫌、という状態で。 一人で部屋に居る時に気付いたら抜いている、という感じです。 ハゲも問題ですし(普段は隠れていても、美容室の人等に変な顔をされます)、肌が傷痕などで汚くなっていくことに困っています。 病院などに相談するべきでしょうか? ツヤのある髪なりたい 髪の毛に関する質問をさせて頂きます。短期間、少ないお金でダメージヘアをツヤツヤにする方法はありますか? 私の髪の毛は量が多く、大きなウェーブのかかった癖毛です。 毛の太さ自体は細 く毛先が乾燥してパサパサしています。 ブローをすればなんとか真っ直ぐにはなるのですが、毛先があちこちにはねたりまた長時間キープできません。 この髪の毛をあと一週間で ○できるだけツヤツヤに ○毛先までストレート ○根元のプリンも染め直す ○長時間キープのブローができる ようになりたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? ブローは練習だと思うので無理でもせめて髪の毛を綺麗にしたいです。 よろしくお願い致します。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 髪の生え変わり 髪には毛周期があると聞きますが、その周期の回数は、生きている限りは限界はないのでしょうか? 例えば自然に抜ける髪の毛はいいとしても、散髪に行って髪を切ってもらうときに引っ張られ、無理やりに髪が抜けたとすることがあります。そうすれば毛周期が終わりに来る前に抜けることになり、また新たな髪が生えてくることになったとしても、限界があればはえてこないので、散髪に行く回数が多いほど薄毛になりやすい、ということになるでしょうか? 髪の渦 つむじって何のためにあるんですか 髪の毛以外の毛にはつむじはありません。しかし髪の毛にはあります。このつむじというものは何なんでしょうか?何のためにあるというか、どういう機能をしているんでしょうか?もしつむじがなかったら髪の毛はどうなるんだろう?と想像してしまいます。 髪 髪の毛とは本来人間の頭を守るために生えているものですが、私達はそれ以上に髪の毛に対してこだわりを持っているような気がします。なぜでしょうか? たとえば髪自己主張するためにの毛を染めたり反対にそれを学校側が校則で規制したり。成人と未成年、社会的身分を区別する髪型や長さだったり。民族によって髪型がそれぞれ違ったり、イスラムの女性が髪の毛を隠しているのとかも。 髪をさらさらにする整髪料は? 髪をさらさらにする整髪料は? ストレートパーマかけて傷んでおり髪に腰もなく。 髪の毛がよく固まります。なんかサラサラにする ものありますか? また、最近、抜け毛がひどいので、頭、毛にいい食べ物 とかトニック?ありますか? まだ、はげてないですが、、、、。 何となく毛に力がなくなったような...。 髪、体毛の悩み 今年卒業する高校3年生男です。 髪、体毛で悩んでいます。 1、2か月前から全身の毛が薄く細くなってきています。髪の毛もです。 髪の毛に至っては根っこに方になるにつれてほそくなっています。 原因は受験のストレス、運動不足、栄養の偏りだとおもっているのですが、よくわかりません。 髪の毛だけではなくて全身の毛なので、全部なくなってしまうのではないかと焦っています。 気にしないようにしているのですが、お風呂の入るときは必ず目に入るのでどうしても薄いのを意識してしまいます。 どうすればいいでしょうか?髪の毛だけでもなんとかしたいです。 髪がささる!? 私の髪は直毛で太さ・固さ共に普通です。 この前歩いていて、足がちくちく痛いなぁと思い、 その時は忙しかったのでとりあえず我慢して家に帰って見てみると、 なんと足の裏の皮膚の固い部分に3cmぐらいの長さの髪の毛が 皮膚に対して斜めに1cmぐらい刺さっていました。 深さは皮膚から髪の毛が透けるぐらいだったのですが、とても衝撃的でした。 前にも朝起きると指や膝などに刺さっていたことが3回ほどあります。 でも足裏なんていう部分はこれが初めてでした。 指に髪がささるっていう時点でかなりびっくりしたのですが、足の裏なんて・・・。 針金ならともかく、間違いなく髪の毛です。 こんなことありえるのでしょうか? 同じ経験のある方など、ぜひ回答お願いします。 髪を染めたい 髪の毛を染めたいです。ただ問題があって15日くらいでまた黒くしないといけません。そこで質問です。 ・かなり明るくしたらまた黒に戻るのか?(もこみち、ダルビッシュ位の色です) ・約15日間で2回目の毛染めはどれくらい髪にダメージがあるのか? ちなみに市販のものでやるので、美容院ではやりません。 ではお願いします。 髪の痛み 髪の毛(特に毛先)がかなり傷んでます。 枝毛や切れ毛が多く、マメに傷んだ毛先だけカットしてますが、一度傷んだ毛は毛先だけではなく、毛根まで傷んでるのでしょうか? 一度、全体にバッサリと切ろうと思います。 カットした後は、また痛みに悩むのは嫌なので、 何とかして髪を丈夫にしたいです。 どういう手入れ、ヘアケア剤が良いのでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 自然科学 理科(小学校・中学校)化学物理学科学生物学地学天文学・宇宙科学環境学・生態学その他(自然科学) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
成長サイクル、なるほど! 髪の毛は伸びる期間が長く、ほかの所は期間が短いんですね。 とても参考になりました。 ありがとうございます。