- 締切済み
正月の予定
毎年のことなのですが、正月の予定でいつもバタバタ揉めます。 私の主人は二人兄妹で、義妹夫婦も私たちも主人の実家からそう遠くない(むしろ近い)距離に住んでおり、私たち夫婦は義父が創業した会社を2代目ということで継承すべく働いております。 義父母は会社に属していますが、一日も出勤せず会社の仕事もしておりません。 盆、クリスマス、正月というイベント時期になると義父母はどうしても義妹夫婦も含め全員を集めて一席設けたいらしいので、皆で食事したりするのですが、盆と正月は休みがあることもあり義父母所有のリゾートマンションに全員を集めたがります。行くのはやぶさかではないのですが義妹夫婦には5歳と2歳の子供がおり、皆が集まるときはこれ幸いと子供達の面倒をほぼ私に投げます。義父母も最初はいいのですが次第に疲れてくるらしく、最後には相手もしないのでしぶしぶ私が面倒を見ます。おまけに、その日程はこちらの仕事の都合ではなく義妹夫婦の予定に合わせられ、しかも部屋数が絶対的に足りないのですし詰め状態で寝る始末。さらに義父は自分のペースで事が運ばないと機嫌が悪くなるタイプなので、飲み始めるのも風呂に入るのも出かけるのも義父に合わせなくてはいけません。私たちも働いているんですから、貴重な休暇をゆっくり過ごしたいのですが主人はまったく義父母に逆らえず(行かないと言うと長男の自覚が足りないとか言って怒られるそうです)、毎年ぐったりとなるほど疲れる盆・正月休みを過ごします。 義父母とは仲良くしていますし、実家に皆で集まって食事をしたりして過ごそうと提案をしているのですが誰も賛成してくれません。 言いたいことを書きすぎて内容がわかりにくいかもしれませんが、何とかこの盆と正月のイベントを避けるいい方法はないでしょうか? 帰省でお悩みの方や経験のある方のご意見御願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rurinohana
- ベストアンサー率37% (860/2316)
はいはい、行きます。 馳せ参じますと言っておいて 当日皆が出揃ったところへ 昨夜おそくからいきなり「インフルエンザになりました」と報告。(夫でも妻でもいい) まさか、インフルエンザの人を一人おいて、イベントに来いとはいいません。 数日前から、なんだか風邪みたいだとか 電話口でかすれ声、咳き込むなどの細やかな演出も必要です。 本当にごほごほ、すいませんごほごほ インフルエンザと私はなんだか耳と喉が痛くて 中耳炎かな~ すいません、ごぼごほごぼごほご・・げっ! あがあがあが・・すすす、すいません。 薬も食べ物も全て揃っています。 家に閉じこもっております。 ごほごほごほ。 それで電話や携帯がなっても 「具合が悪いから寝てます」ということで。 インフルエンザに夫婦で1年交代でかかることにしましょう。 偽装インフルエンザです。 腹下しの下痢になる風邪でもいいとおもいます。 「水をひと口飲んだら、超特急で トイレに駆け込んでます。 すいません汚い話で。 上からも噴水みたいに上がってくるんです。 すいません、夜も一睡もできず、 10分おきにトイレに行くんです。 体重2キロ減りました。 家から出られません。」 少し前から「体調がおかしい」という伏線を、 張っておくのがポイントです。
- tomotomooo
- ベストアンサー率0% (0/2)
子供の面倒は見ないことにしましょう。会ってもしゃべりかけず相手にせず。 面倒を見るから周りはお任せするのです。 休暇は自分のための休暇。リゾートマンションへ着いたなら、自分の行きたいところへさっさとでかけましょう。 まわりのペースにあわせているといつしか何でも都合をつけてくれる都合のよい人になってしまいます。 なんでもかんでも周囲に合わせないのではなく、ここまでは合わせるけど、ここからは合わせないと自分で線引きをすることが大事だと思います。
- erinaberry
- ベストアンサー率17% (137/795)
ご主人の立場を考えると、行かないというわけにはいかないようにお見受けしましたが・・・。 となると、 >行くのはやぶさかではないのですが義妹夫婦には5歳と2歳の子供がおり、皆が集まるときはこれ幸いと子供達の面倒をほぼ私に投げます。 これじゃないですか? こどもたちの面倒を見るのさえなかったらどうにかなるのでは。 >最後には相手もしないのでしぶしぶ私が面倒を見ます。 ムリして見なくていいです。 義妹さんはどこにいるんですか? 子守させて出かけて遊んでるわけじゃないですよね。 部屋にいるのですよね? それとも、買い物とかに行ってしまうのかな? オムツ替えろとか、ごはん食べさせろって頼まれてるわけではなく、部屋の中でこどもがあなたになついているのを、皆が放っておいてるだけではありませんか? 子供の世話を丸投げ、といいますが、子育てしてみるとわかりますけど、ずーっとこどもと向き合って遊んであげてるわけじゃないですよ。 一人遊びさせることもあるし、私も友達が遊びに来るとちょっと見ててもらってお茶淹れたり洗い物をしたりします。 もしかしたら負担に思ってる人もいるかもしれないですね。 でも、丸投げしてるというほどではないのですが。 なかなか、小さな子の相手をする機会もありませんから、将来きっと役に立つ日がくると思いますよ。 お子さんができたら、体調が悪いとか遠出はしんどいとか医者が止めたとかなんでも言えます。 生まれたら、部屋が違うと夜泣きがひどいとか適当言えます。 家族が増えていけば、部屋数が足りないのももっと問題になってくるだろうから、みんなで泊まるわけにはいかなくなるかもしれません。