- 締切済み
自分がそんなに悪いのか?@親子喧嘩
首都圏在住、20歳の大学2年生(男)です。 今日、母親と口論になりました。 経緯としては、 大学で僕の所属するサークルでは、今年の1年生に女子が入らず、来春での女子の勧誘が大変だといった話をしたところ、母親が押し付けがましくこういう勧誘をしろだの何だの、サークルの内部事情も知らないくせに色々言ってきた。そこで僕が「こっちの事情を知らないのにそんなことぐちゃぐちゃ言われても腹立つだけだ」と言ったところ、母親がキレだして、「だいたいあんたは・・・」と、直接この話題に関係ないことを垂れ流しだしてきて、喧嘩になったという感じです。 その内容はこんな感じです。 (1)僕が普段部屋をろくに片付けないで散らかってること。 (2)僕が母親との約束を守らないこと。(今年の8月に新しいマンションに引っ越したのですが、新しい家ではきちんと部屋を片付けないと出て行ってもらうと言われました) (3)最近、僕が食事のときしか居間に顔を出さず、さっさと食べてさっさと部屋に戻って篭ってること。もっと親子の会話をしろと怒鳴ってきました。 (4)毎日親から食事が与えられて当然と思っていること。 (1)に関しては、確かに散らかっていますが、母親はよく何の脈絡もなくこのことで僕を非難します。ちょっとした口論になったり、母親の機嫌が悪いとすぐ「だいたいあんたは部屋もぐっちゃぐちゃ・・」って感じです。 (2)に関しては、散らかってるという理由で家を出なければならないのは意味がわかりません。別に食べ物を散らかしているわけではないし、害虫を発生させたこともありません。こんな約束、一方的に押し付けられただけで承諾もしてません。 (3)に関して。最近母親の人格が好きになれず、居間で母親と鼻を突き合わせて話したいこともないし、見たいテレビもないので、食べ終わったらさっさと部屋に戻ってるのですが、これがそんなに非難されることなのでしょうか?また、自分がパソコンを好きじゃないからといって、部屋で何時間かネットすることはそんなにいけないことでしょうか? (4)は、僕はそんなこと思っていません。親が毎日食事や家事をやってくれていることに関しては感謝しています。(僕は学校とサークルなどで家にいる時間が少ないってのもあって、手伝ったりとかはあまりしていませんが) まとめますと、母親は何でもかんでも上から目線で押し付けがましく自分の主張を垂れ流してきて、それを批判すると、今度は関係ないことを持ち出して「だいたいあんたは・・」とネチネチといろいろぶちまけてきます。 思うに、母親は自分への批判が許せない性格のようです。自分は家事をきちんとやっているのだから、自分へのいかなる批判も許さないって感じです。批判されると、関係ないことを持ち出して逆ギレしたり、金銭的な制裁を一方的に通告してきたりします。(定期代自己負担、小遣い減額など) 僕としては、家事や料理をしてくれるのはとても感謝していますが、それ以前に人格的に若干問題があるように思えます。実際、伯父さんに聞くと、昔から強情な人間だったようです。 みなさんはどう思われますか?僕はそんなに非難されるべき人でしょうか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- gonta-99
- ベストアンサー率12% (55/424)
こんにちは。 よくある親子喧嘩ですね! 質問者さんのお母さんの片付けなさい!!って気持ちも分かるし、質問者さんの言いたい事も分かります。 まるで、私の家族のやりとりを聞いてるかのようです(笑) 質問者さんがすごく悪いとは思いませんが、片付けを少しでもすれば、そんなに言われる事もなくなると思います。片付けは苦手ですか? サークル勧誘はなかなか難しいものですよね。たくさん入ってくれる年もあれば、かなり少ない年も。来春の勧誘頑張ってください!!
- GAG666
- ベストアンサー率21% (244/1118)
良くも悪くも「学生の意見」って感じで初々しいですねえ。 (1)「日常がだらしない人は、全てにおいてだらしない」 こんな格言があるんですね。 人間、制約が無くなると本性が出ますので その点を突かれているのでは? (2)これは(1)に関連することです。 言ってみれば「教育の一環」という奴ですね。 それと、「約束」ではなく「命令」ですよ? 親の庇護の元にある以上、絶対的な権力は 常に親が握っているものです。 (3)これは双方の言い分共に一理あります。 「もっと家族の会話をしろ」というのは、 貴方のことが何もわからなくて不安なのでしょう。 会話が無くなる事は、家族崩壊の第一歩でもありますし そのことをお母さんは本能的に察知しているのかもしれません。 (4)感謝というものは、伝わらなければ意味が無いのです。 口で「感謝してる」と言うのは簡単ですが、 それを行動で表してこそ意味があるんですよ。 何にせよ、 「今はまだ両親の庇護下にあって、自立はしていないのだ」 という事を忘れないようにしましょう。 就職して独り立ちしたとき、 お母さんの言動の意味がはっきり理解できると思いますよ。
お礼
>(1) 確かに常々、自分はだらしない人間だなぁって思います。しかし、母親に言われると腹が立つのです。ねちねちと他人の反感を買いやすい言い方をするからかなって思います。実際、以前それを指摘すると本人も認めていました。 >(3) 大学生活が本当に楽しいんで、家庭の存在意義が自分の中で薄れてるのかもしれません。それに、話すとしても大学やサークルの話ぐらいしか話すことがないのですが、どうしても内輪ネタ中心になって、部外者に話しても話を理解させるのが難しく、以前「そんな話されても私には何のことか全然わかんないよ!」って怒鳴られたのであまり話さないようになりました。 >(4) 感謝はしたいのですが、母親への軽蔑の感情がそれを阻みます。これは母親を全否定しているのではなく、母親の性格に関してです。 自立に関しては、強く検討しています。そのために必要なスキルも、就職先が決まって暇になったら付けていこうと思います。
- JOY-STICK
- ベストアンサー率44% (108/241)
こんにちは 私は40歳を少し越えた男性です。ですから君くらいの若者から見ると父親世代、くらいでしょうか。 そうした目線で読んだ感想と、忠告を書かせていただきましょう。 一定年齢以上の人間はある程度の責任を負います。これは家庭内外にかかわりません。 ましてや君は成人年齢なのでしょう。コミュニケーションが難しい、嫌だという理由で親と話さないのはちょっと、いただけませんね。 それは驕りと言うのです。 それならば、自活しなさい、と世間的には言うところです。 また、実家でお世話になっているのであれば、家族の言葉には従うものです。あなたの母親は家政婦ではありませんよ。 中学生に言うような台詞ですが、あなたは家庭の責任を何か果たしていますか。 >自分は家事をきちんとやっているのだから、自分へのいかなる批判も許さないって感じです。 当然ですね。批判や交渉をおこないたいのであれば、あなたも責任を分け与えられるべきなのです。 部屋が汚い、なんて責められたくなければ片付ければいい。片付けたくないのであれば、親とは別に住む選択肢があります。 お母さんに感謝していますか? プレゼントしろとか、祝えというのではありませんよ。 感謝をどうしたら示せるかなんて簡単な事、大学生なら自ずとわかるはずですよね。
お礼
>ましてや君は成人年齢なのでしょう。コミュニケーションが難しい、嫌だという理由で親と話さないのはちょっと、いただけませんね。 数年前まではよく話していたんですが、大学生になってからあまり話さなくなりました。 >それならば、自活しなさい、と世間的には言うところです。 大学卒業後はそうするつもりです。 >また、実家でお世話になっているのであれば、家族の言葉には従うものです。あなたの母親は家政婦ではありませんよ。 重々承知しております。しかしながら、自分の中に母親の人格に対して軽蔑の念が生まれていて、頭では分かっていてもどうしても腹が立つときがあるのです。 >中学生に言うような台詞ですが、あなたは家庭の責任を何か果たしていますか。 果たしていません。(大学生活のほうがとても忙しいってのもありますが)だからなるべく大人しくしているつもりです。しかし時々どうしてもカッとなってしまいます・・。 >お母さんに感謝していますか? 感謝をしていると同時に、反面教師にもしています。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
>それ以前に人格的に若干問題があるように思えます 誰でも欠点はあります。 私にはお母さんの考え方はかなり分かります。 ごく普通のいいお母さんです。 あなたがお母さんの欠点を挙げるように、お母さんにもあなたの欠点が良く見えるのです。(1)~(4)はまさにそれです。 大事なのは欠点をみるのではなく、良い所を見るのです。 それが人間関係を円滑にします。
お礼
確かに、一度嫌悪感を抱いた人間に対しては粗探しばかりする傾向が僕にはあるかも知れません。家庭の外では、そういう人に対しては距離を置くこともできますが、家庭内だとそうもいかないんですよね・・。
- atoo224
- ベストアンサー率19% (8/41)
(1)判っているなら片付けましょう。将来の為の勉強とでも考えて下さい。 (2)母親なりの言い方なのでしょう。時にはきつく言わなければならない親の辛さもくみ取ってあげて下さい。 (3)ネットが悪いとは思いませんが、若い頃からの依存症という点では悪い面もあるでしょうね。嫌いだからとか先入観に囚われず親と話す機会を作って下さい。親は頼って欲しいと思ってる筈。 (4)思っているだけでは伝わりませんからね。そういう事を話す場として母親との会話をしてみては? 原因を考えるに・・・・・・・内部事情も知らない母親に話しを持ちかけたのは貴方ですね。原因はそれだけですよ。キツイ言い方かも知れませんが、何かあった時助けてくれるのは親だけですよ。 自分がここにいるのは親がいてくれるからです。 その事等色々踏まえて親御さん御大事にしてあげて下さいませ。
お礼
親は大事にしたいですが、残念ながら100%感謝できる自信がありません。自分でがんばって、親にできるかぎり頼らず生きて行こうと思います。
- pbforce
- ベストアンサー率22% (379/1719)
単なる親子喧嘩で、あなたが順調に育ってきているだけでしょう。 よい母親なんですね、きっちり親離れが出来そうじゃないですか。 20年もすれば、ちゃんと感謝できるようになると思います。
お礼
20年後ですか・・・。自分が何してるか、想像もつきません。ちゃんと仕事して、家庭を持って、幸せに暮らせてるといいなって思います。就職したら家は出ようかと考えています。
- 1
- 2
お礼
片付けは得意なほうではないです。とりわけ今は、所属している武道系サークル(結構体育会に近いです)の代表を務めていることもあり、練習は週5で、その内3回は夜間練習、練習のない日は夜にバイトが入っていて、帰ったら夕食をとって風呂入って、バタンキューって感じの生活が続いていて、本格的に部屋を片付ける気力がなかなか出ないです。 しかも自分はむしろ、母親に何も言われずに放置されたほうが危機感感じて自分から行動を起こすタイプなんです。勉強に関しても、母親に「勉強しろ!」と言われると、「何であんたに言われなきゃいけないんだ」という思いが強くなって、かえってやる気がなくなるタイプでした。 勧誘は、がんばります!