• ベストアンサー

パグを飼いました

生後2ヶ月のパグ♂が家に来て4日目になります。 居間に大きめのサークルを置き、そこにトイレシーツを敷いているとだいたいはそこでしてくれますが、 たまに場外でしてしまったり他の部屋でしてしまったりします。 まだ2ヶ月だし家に来て4日なのでトイレトレーニングはこれから気長にしていこうと思っていますが、 教えていただきたいのはサークルの置場です。 キッチンとダイニングの間に置いていますが、最終的には隣の和室でトイレをさせたいと思っています。 こちらでの質問や回答を読むと、最初のサークル内で食事も寝るのもさせた方がよいとあるのですが、 隣の和室は窓がなく、留守番をさせたりする際に薄暗い部屋に置いておくのはかわいそうな気がします。 大きくなってからはサークルから出して部屋を自由に行き来させたいのですが、その時になって別な部屋でトイレをさせるようにしつけることは可能でしょうか? また、今は赤ちゃんなのでしゃがんでおしっこをしますが、大きくなった時に足を上げてするようになったらトイレはどのようにしたらよいのでしょうか? いずれ去勢はしようと思っていますが、去勢したら足上げおしっこはしなくなるのでしょうか。 いろいろ申し訳ありませんが、堂ぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 生後2ヶ月のパグちゃん、とっても可愛い時期ですね(#^.^#)。 サークルの置き場所についてですが・・・ ある程度大きくなってからはサークルから出して自由にさせる予定なら、留守番中は犬自身が一番くつろげる場所を見つけると思うのでサークルの場所には拘らなくても大丈夫だと思います。 我が家の場合、小さい頃リビングにサークルを設置しトイレと食事をさせていましたが、少したってから和室にもトイレを設置しました。(トイレをリビングと和室の2箇所設置。) ほぼトイレをマスターしたときに、リビングのトイレを撤去し、和室だけにしました。 本などには、トイレの場所を変える場合は徐々に移動させていくようにと書いてあったのですが、我が家は初めからトイレを2箇所作る事でトイレの移動を簡単に済ませることができました。 昼間は、リビングで過ごすのでリビングのトイレを使用。 (オシッコをしそうになったら、リビングのトイレに連れて行き出来たら褒める。) 夜は、家族と一緒に和室で寝ていたので和室のトイレを使用。 (オシッコをしそうになったら、和室のトイレに連れて行き出来たら褒める。) pmamepさん家の和室は、普段使用していない部屋のようなので、パグちゃんのオシッコのニオイがついたシートを徐々に移動させることで、トイレの場所を変えることは可能だと思います。 今はまだ2ヶ月と言う事なので、トイレシーツがトイレの場所だと覚えるのが先ですね。 あと、雄だと生後6ヶ月前後ぐらいから足をあげてオシッコをするようになると思います。 去勢をしても、足をあげてオシッコをしていた子ならそのまま足をあげてオシッコをすると思います。 しかし、座ってオシッコをさせる方法があるのかもしれません(ごめんなさい、私はちょっと分かりません(^_^;)誰かお願いしますm(__)m)。 我が家の愛犬は、足あげオシッコです。 その代わりトイレは工夫しました(^_^;)。 (市販で足あげオシッコ用のトイレトレイも売ってます。) 我が家は、市販のモノを買わず家にあったコルクボードを、壁に立てかけそれにトイレシートを貼り(ピンが危ないようなら、大きなクリップで左右ボードごと挟むのも良いかも)足あげトイレを作りました。(写真でお見せできないのが残念(^_^;)) あと、雄の場合・・・一度トイレを覚えても足あげオシッコをする頃、マーキング行為を始めると思うので再度トイレの躾が必要になる可能性が出てきます。 その時も、初心に戻って根気よく頑張ってくださいね。 一度成功したトイレの躾けなら、室内のマーキング行為もコントロールする事は可能です! 我が家も、再躾けし、室内でマーキングすることはなくなりました。 根気よく、気長に、犬のペースで頑張ってくださいね(#^.^#)。

noname#14904
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 2ケ所にトイレを作るというのは名案ですね。 また、徐々に移動させていくとしても、あとからトイレの場所を変更できることを知り安心しました。 やっぱり足上げおしっこはするのですね。 今近くのホームセンターで足上げオシッコ用のトイレを見てきました。 でも、sakura-hanaさんがおっしゃっていたコルクボードの方が大きさも調整できるし、よさそうですね。 もう少し先になりますが、作ってみようと思います。 またお力を借りることがあるかもしれません。(実は別件でこの後もう一つ相談しようと思っているのですが) 本当にありがとうございました!

その他の回答 (1)

noname#64352
noname#64352
回答No.2

うちもパグを飼っています。 飼ってきた当初は(といっても2ヶ月前なんですけどね・・・)旦那がゲージにいれたらかわいそうとかいう理由でゲージを買っていませんでした。 ですのでまったくというほどトイレの躾は出来ませんでした。ほんの一ヶ月前にゲージを買ってきて、トイレの躾を始めました。 まだ子供なので遊んでる途中にもらしてしまうことがまだありますが、大体しちゃいけないんだということがわかってきたらしくて、もらした後はごめんなさいといわんばかりに物陰に隠れてこっそりこっちを伺うようになりました。 うちのパグちゃんだけなのかも知れませんが、とっても寂しがり屋で、ゲージにいれたままほかの部屋に行くとすごく寂しがって吠えてしまいます。 マンションなので吠えられると困るので、吠えるのがとまったら、いつも出してあげて、無駄吠えの躾もしています。 出かけるときに、必ず窓とカーテンを閉めていくのですが、遮光かーてんなのでうちも薄暗くなりますが、暗かったら暗いなりに寝て留守番しているみたいですよ。帰ってきたらいつも眠そうな顔をしてお出迎えしてくれます。子供だからすごくよく寝るので、薄暗いとかは関係ないみたいです。 といれの躾はトイレシートの柔らかさを足の感触で覚えるみたいです。ですのできちんと躾をしていれば、ほかの部屋を行き来させても大丈夫です。 うちのコーギーちゃんがそうでした。 足を上げておしっこするようになれば、うちは半分で折りたためるトイレシートを使っています。 壁と床の境目(っていうのか?)に半分から90度になるようにおいて足をあげても大丈夫なようにしています。去勢はしていないのでよくわかりません・・・すいません。 パグはめちゃめちゃかわいいですよね。 パグと聞いてうれしくなってしまって長くなりましたが、がんばって躾をしていっぱいかわいがってあげてください。

noname#14904
質問者

お礼

こんにちは。ご回答ありがとうございます。 トイレシートの感触を足で覚えるのですか。 匂いだけではないのですね。 足上げおしっこはやはりするのですね。 男の子だから当然ですよね。 もう少し先ですが、その対策も考えます。 パグはいいですよね! パグ好きの方から回答していただけてうれしいです。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A