- ベストアンサー
デスクトップPC買い増し初心者のCPU選び
現在,Windows PCはノートのみを使用しております。 CPUは購入当時としては最高とされたIntel C2D 2.0GHz(4MB) FSB667MHz。SATA HDD 120GBと2GB RAMを積んでいます。 概ね,これで事足りるのですが,デスクトップPCの購入を検討しています。最近のCPUの動向には疎いので教えて下さい。 「ノート<デスクトップ」と言う性能を考えているので,少なくとも今のCPUレベルよりは上を狙いたい所です。C2Dで言うなら2.8GHz相当。 複数アプリ稼働,仮想環境,3Dゲーム等は考えていません。デュアルコアでも十分と考えています。 ほとんどがビジネス使用ですが,プレゼン資料作成や趣味でやるDVD作成などの動画エンコードや一番思い作業でしょうか? 今の環境ではドライブがまぁまぁのものを外付けしているので書き込みには不便してません。 大きな画面で,今までよりも効率よく,と言う所です。 ただ漠然と「C2Dとして2.8GHz相当以上(モデルにないとしても)」と考えていますが,現実的にはどのあたりが妥当でしょうか? 良いには超したことはないですが「最低,このくらいあれば今より快適」と言うあたりを教えて下さい。 なお,Athlon 64 x2も,同クロックでは比較できないモノの,安価で高性能と聞きます。デュアルコアに対応していないアプリにも対応してくれると聞いたことがありますがどうですか? 安価な分,惹かれますが,同じようなレベルで考えた時のモデルを教えて下さい。 こればかりは,本を読んでもハイエンドもしくは逆に今より下のレベルでの検討が多く,今のを基準に出来なくて…。 身の回りにも詳しい人がおらず,悩んでいます。 自作歴は,二度ほどベアボーンを弄んだ程度です。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
搭載されているCPUは「T7200」でしょうが、これより上は厳しいです。 3D環境は必要ないと仰られますが、大画面を使う場合は、グラボがあると 非常に使いやすくなりますし、画面の選択の幅も増えます。24インチ画面 は意外と安くなっていますので、画質とコスト次第ですね。 ただ、ハイエンドは熱ががががががg・・・・っていう感じです。 CPUは下記URLに詳細が掲載されています。45nm版Core2Duoは1/20発表です。 ただ、先の回答者さんが仰られますように、動画エンコードはQ6600を オススメしていますが、新しいYorkfieldは構造的エラーの噂が絶えない ので、少し様子見でよろしいかと思います。 2.8GHz以上、結構ありますよw ( ̄ー ̄)ニヤリ
その他の回答 (1)
- tomotomo2309jp
- ベストアンサー率34% (51/150)
>C2Dで言うなら2.8GHz相当。 現在、デスクトップ向けのCore 2 Duoシリーズのラインアップは以下のようになっています。 Yorkfield-XE ○Core 2 Extreme QX9650 3GHz \130,000~ Kentsfield ○Core 2 Extreme QX6850 3GHz \130,000~ ○Core 2 Extreme QX6800 2.93GHz \130,000~ ○Core 2 Quad Q6700 2.66GHz \65,000~ ○Core 2 Quad Q6600 2.4GHz \30,000~ Conroe ○Core 2 Duo E6850 3GHz \30,000~ ○Core 2 Duo E6750 2.66GHz \23,000~ ○Core 2 Duo E6550 2.33GHz \19,000~ ○(Core 2 Duo E6540) Exx5xまたはQXxx5xの製品はFSB1333MHzのものです(ほかは1066MHz)。 この中で2.8GHz以上でデュアルコアのものはE6850しかありませんね。 >「最低,このくらいあれば今より快適」と言うあたりを教えて下さい。 言ってしまうと、最下位のE6550でも十分快適です。 しかし、Duo最上位のE6850@3Gと1万円程度の価格差なのであえて6550を選ぶこともないと思います。 >デュアルコアでも十分と考えています。 動画編集をされるようですが、マルチコア対応の動画編集アプリを使う前提だと、CPUパワーはあったほうがいいですよ。できればQ6600ぐらいは。 >デュアルコアに対応していないアプリにも対応してくれると聞いたことがありますがどうですか? そんなことはありません。IntelでもAMDでもマルチコア非対応のアプリでは性能を生かしきれません。 ちなみに現在AMDが発売しているモデルにC2Dの2.8GHzを上回るものは存在しません。デュアルコア最上位のAthlon 64 x2 6400+@3.2GHz でもE6750と同等かそれ以下ぐらいです。クアッドコアにいたっては最上位(といっても2つしかありませんが)のPhenom 9600でもインテル最下位Q6600にも及びません。 私はAMD派なのですが、このような残念な現状からIntelのCPUを使用しています。 予算が潤沢ならE6850,妥協したとしてもE6750あたりがいいと思います。というかもともとノートに積まれているT7200で十分だと思うのですが。
お礼
早速のお返事ありがとうございました。 一連のラインナップから,一般的な市価まで提示頂き参考になります。 そうですか…AMDの「非デュアルコア対応アプリへの優位性」は都市伝説でしたか…。 それでも,C2D 2.8GHzでも及ばないとは…。 T7200でも不満はないのですが,「デスクトップであるからにはノートより良いものを…」と思ってしまうんですね。 いずれにせよ,作業エリアの関係で,ノートではディスプレーが狭いですから,デスクトップを考えていました。 と言うことは,妥協して6750,ちなみに当分はxpですから「vistaに買い換えなきゃいかん」と言うことであれば,T7200相当のものを調べてそれで過ごしても良いわけですね。 もっとも,コストパフォーマンスからは,もう少し上を狙っても良いのでしょうけど…。
お礼
非常に漠然とした質問ながらも,これまたありがとうございます。 まぁ「すぐに必要」と言うわけではないので,必然的に「様子見」となりますが,リンク先も非常に参考になりました。 3万円ほどのCPUでもかなり幸せになれそうなんですね。 ホントに購入の段になる頃には,「かなり幸せかも新製品」か,一世代送れでも「幸せ安定製品」は手に出来そうですね。 日常使用+αでもグラボはあった方が良いのですか…。 単純に「メインメモリーからシェア」と言う「ちょっと損した気分」ではないようで…。 さすがに24インチものモニターはおけないので20インチ程度を考えていますが,「いつかは大画面」とも思ってますからねぇ…。 古きCRT時代に21インチCRTを使っていたので大きいに越したことはないです。 そうなると,グラボも必要ですかね。 バランスを見なくてはいけないでしょうが,グラボも調べてみると割と安価なものもあるようで…。 今度はグラボについても調べなきゃですね。