• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:甥っ子の訪問(愚痴&しょうもない相談です))

甥っ子の訪問についての愚痴と相談

このQ&Aのポイント
  • 夫の姉との関係が悪く、甥っ子の訪問が困る。
  • 家の中が片付いておらず、一人で片付けが進まない。
  • 義姉の考え方や夫の承諾にイライラしている。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

40代既婚男性です。 相手の都合や気持ち、状況を把握して配慮する能力が低い人っています。同じ家庭環境、教育、遺伝子を受け継いだご主人とお義姉さんは、似ていませんか? もしご主人だけの問題だったら、ご主人にきちんと言っていませんか?そして言い方さえ間違えなければ、言われたことについては快く改めてくれるご主人ではありませんか? もしそうでなければ、今回のことも含めてご主人への不満がぶちまけられていると思ったので、そのように想像しました。 ご主人と違ってどういう人か今ひとつわからないし、信用もできないとは思いますが、基本的にお義姉さんも同じ傾向の人ではないでしょうか? あなたの思い、不満は、当然すぎるぐらい当然ですから、わからない人にはさらっと、しかしはっきりと言った方がよいと思います。 今回の問題について第一の非は、ご主人にあります。そして第二はお義姉さんです。だから、ご主人が責任をもって収拾するべきだと思います。 お手紙の方が誤解が生じにくいので、ご主人にお手紙を書きましょう。 例えば、 (1)我が家の状況 ・引っ越ししたばかりで全然片付かず、布団も~洋服も~なのは、あなたも知っているとおり。 ・3歳の子どもの面倒を見ながら、妊娠したカラダでは、引っ越しの片付けがはかどるとは思えない。 ・この家は、あなただけでなく私も暮らしている。あなたにはあなたの価値観があるように私には私の価値観がある。私だけでなく一般的に女性にとって、この部屋の状況では、他人を招くことはできない。甥であろうがお義姉さんであれ、主婦の沽券に関わる。 ・甥がくれば、当然それに関わる時間も増える。休みに家にいるのはつまらないから、どこかに遊びに行きたいという欲求を満たすために来るのだから、それはある意味当然だけれど、そのような余裕は、この部屋の現状もあわせて、私にはない。 (2)私の希望 ・現状から判断すると、彼が遊びに来られるのは困るし、事前に相談されれば、確実にお断りしていたはず。だから、安請け合いしたあなたの責任でお断りして欲しい。 ・これからは、家に人を招くときなど、事前に相談して欲しい。 という感じです。 (1)では、ご主人が忙しいから~とか、そんな方向性のことは書いてはいけません。あくまであなた中心で書き、お願いのところだけ短く、はっきりと書きましょう。 こういう風にはっきり言えば、多少はスッキリしませんか?また、ご主人が納得して従ってくれる可能性もゼロではありません。もしそうなれば、もっとスッキリしますよね。 もしお断りできた場合、ご実家でお義姉さんたちと顔を合わせるでしょうが、そのときはうじうじせずに、はっきりと明るく「すいませんね~引っ越ししたばかりで全然片付いていないし、子どもも小さいし、妊娠してるので~」とこちらの理由を列挙して話しを切り上げてしまえばよいと思います。クドクド続けるようならそれに直対応せずに自分の言いたいことだけ、「いや~男の人って、家事とか家に人を招くとかの具体的なことに対し楽観的だから困りますよね~段ボールも出っぱなしで布団も押し入れに入れられない状況なのに、無理じゃないですか~あははは」ですね。KYな人にはKYを装うしかありませんよ。(笑) しかしご主人が、納得しつつも断るのを渋るようなら、妥協点として今回はOKするのもありではないですか?その代わりに次回からは事前に相談するよう、しっかり釘を刺すことです。 更に断らないまでも、ご主人から電話をしてもらうことは可能なはずです。できればお義姉さんだけでなく、甥ごさんにも直接話して欲しいですよね。内容は、 「うっかりしてたけど、うちは引っ越ししたばかりで全然片付いていないし、子どもはまだ小さいしおまけに妊娠しているからうちのやつは、全然構ってやれないんじゃないかな?それに片付けの手伝いでこき使われることになるかもしれないけど、それでもいいかな?」 です。 こんな感じになれば、ちょっとスッキリしませんか?

noname#179023
質問者

お礼

夫と義姉、よく似ています。 自分の意見を通すことに躊躇がないところ。押しが強い。 よくいえば遠慮がない、悪く言うとあつかましい。 そして、ご指摘の通り、夫には自分の意見を真っ直ぐに言えるので、夫も自分に非があると思えば快く改めるし、理解はかなりしてくれるので、不満はさほど残りません。 義姉には、義妹という立場から、言えないんですよね。 それに、育った環境のちがいというか、たぶん義姉は、段ボールが散らかっていると伝えても、そんなのいいよ~、気にしないから(こっちが気にする)と言い放ちそうな人です。身内だから遠慮はいらない、ってことなんでしょうけれど、こちらとしては、遠慮はいらない、で、ズカズカと土足で入り込まれてるような気がして、気分がよくありません。 そういうことを伝えようとしても、夫には伝えられても、義姉には無理だと思います。 結局、むこうからキャンセルになって、自然に解決しましたが(でも、義姉が苦手、という意識はますます強くなりました) 今回のこと、夫には、naganumajyunさんが(2)私の希望、で書いてくださったような内容を、伝えておこうと思ってます。 考え方の違いなども、話し合っておきたいです。 ありがとうございました。丁寧な回答をいただいて嬉しかったです。

その他の回答 (9)

回答No.10

わかります、その気持ちよっくわかります!! 私も全く似たような事で、結婚してから何度もストレスを感じています。 夫には双子の甥っ子&姪っ子がいるのですが、結婚してすぐに新居に泊まりに来ました。(まだ私も家の事に慣れていないのに)そして、夏休みだからと言ってすぐ次の月にまた泊まりに来ました。 甥っ子&姪っ子の住んでいる家はすぐ近くなので、夜でも送り届ける事は可能なのですが、新築の新居が珍しいみたいです。 泊まりに来るのはいいのですが・・・甥っ子&姪っ子を迎えに行くのは私、夫が仕事から帰ってくるまで相手をするのは私、翌日夫が先に家を出る為朝ご飯を食べさせて家へ送り返すのは私・・・ しかも二人がいつも寝ているベッドに四人で寝る始末・・・(お客様用の布団はあるのですが、一緒に寝たいみたい) リビングのソファやベッドの上を飛び跳ねるので埃まみれです。 私も、夫の可愛がっている甥っ子&姪っ子に対してこんな気持ちになる私は心が狭いのか・・・と思い、結婚している友人に話した所、「何でそこまでしなきゃいけないの!!」とビックリされました。 この冬休みにも泊まりに来たいと言われましたが、夫が不在の時に一人で相手をするのが大変なので、それとなく断りました。長期の休みの度に泊まりに来られては大変です・・・ 確かに身内とは言え、放ったらかしには出来ないし、家の事何も出来なくなるし、時間を全部取られてしまいますよね。 質問者様には小さなお子様もいる上、妊娠されているのに、全く信じられません。 普通の常識ある人は、そんな非常識な事しませんよ。 私もしょうもないことだろうと思っていましたが、他にもこんな悩みを持っている人がいると知って心強いです。 頑張りましょうね!! 片付け頑張って下さい!元気な赤ちゃん産んで下さいね!!

noname#179023
質問者

お礼

大変でしたね。 ご主人が面倒をみてくれるなら、まだしも、ほとんどまかされきりじゃストレスかなり溜まりますね。私なら、なにか見返りでもないと、耐えられない…。 断ることが出来てよかったですね。 こちらの義姉は、夫に話を通すので(私の存在は無視)困ったものです。 夫が独身だった頃は、そりゃ実の弟だからなんでも頼めたし、なんでも要求をかなえてたでしょうけれど、結婚すれば少し事情が変わる、ということをわかってほしいです。 これから先も何度となく、イライラ~とさせられるんだろうと思いますが、頑張ります! ありがとうございました!

回答No.9

甥っこがきても、特に部屋を綺麗にしたり、おもてなしする必要はないんじゃないですか? だって勝手に送り込んできてるんでしょ。どーぞ来てください、でも何もしませんよって態度をしていると、甥っ子さんもつまらなくて、これから来なくなりますよ。

noname#179023
質問者

お礼

甥っ子がやって来ること自体は、嫌ではありませんが、このタイミングでどうして送り込むかな~という不満です。 夫の手伝いがないと、出来ないこと多いんです。 普段忙しいから頼めないのに、この正月休みも頼めないのか…と、イライラしました。 私の性格的に、散らかってるところに来られるのもなんとなく嫌です。それは目をつぶれても、ねえ…、という感じでした。 結局、キャンセルになって、でも向こうはそのことを何にも感じてないようで、夫が電話で「じやあ来れないね」と強く確認しているときに、上の空の様子でした。 人騒がせもいい加減にしてほしい…、義姉とはつきあい方を考えよう、 夫ともよく話し合いをしよう、と強く思いました。

  • kaputun
  • ベストアンサー率14% (127/864)
回答No.8

片付けなんてしないで、ゴッチャゴチャのありのままを見せてあげればいいのです。 妊娠中の体なのだから甥っ子の相手はしなくて良し、夫に100%まかせる! (夫のいない場合は妊娠中なので来てもらっては困る旨をハッキリと告げておく) 義姉が他人に配慮しないタイプであるなら、それに合わせ、 こちらも相手を客とは思わず肉親の身内のように考えて 普段の生活をそのまま見せてしまうわけです。 それと、大変さをわかっていただくために、 上のお子さんを夫と一緒に遊びに行かせてしまうのも手でしょう。 イライラするとお腹のベビーに良くないので、 こんな心持ちでいらっしゃると良いのではないでしょうか。 ところで、私の親友にも幼い子供が3人もいまして、 その彼女に招かれたのでよく考えもせず素直に遊びに行った所、 家の中はゴッチャゴチャになっていました。 最初は驚いたものの、幼い子供のいる家だし素の生活だからいいかと思いましたし、 また10分もしないうちにその景色にも慣れてしまいました。 質問者さんも家事に完璧でなくても全く構わないと思いますよ。

noname#179023
質問者

お礼

夫もその心づもりだったようで(甥っ子と子どもと2人同時に面倒をみる) 私も甥っ子が来るとしても、どう頑張ろうとしても、出来ないものは出来ないので、ゴチャゴチャしたまま、まぁ寝るスペースと布団と食さえなんとかしてやりゃ、それでいいわ、と思ってました。 不満は、なんでこんなタイミングで声かけてくるかなぁ、ということです。 こちらが体制が整えば、遊びにきてください、と誘うのに、なんで待てないかな~、 小さい子どもを抱えての引越しは二度目ですが、前回も遊びに来たそうでしたが、子どもが小さくていろんな手配が出来ないので、すみません、と断りました。承諾なんかしたら、義姉一家6人フルメンバーで押しかけられそうだったですし。(そんなことになったら、ホントに無理です) 以来、義姉も気にしたのか、甥っ子だけならいいよね?とか、打診されてました。なので、このタイミングでなければ、私も快諾したのですが、、、、、 なんでこの引越し後の、しかも年末の、私も夫の手を借りて、したいことが山ほどあるのに(夫は仕事ばかりで全然普段時間がとれない)、 そういう事情を、義姉に、読んでほしかったです。 甥っ子が来ることで、一日、夫の手助けが全く借りられなくなりますから、したかった収納家具の買いたしも出来ない、重い荷物の入れ替えも出来ない、しかも正月やすみは夫実家でほぼまるつぶれ。 私の性格的に片付いてない部屋に人を上げるのも躊躇するんですけど、それをナシにしても、夫にやってもらおうと思っていたことが丸つぶれになるのが嫌でした。 結局キャンセルになったので、解決はしたのですが…。 でも、義姉って、他人に配慮しないタイプ、ということがはっきり見えて、気が重くなりました。

noname#52860
noname#52860
回答No.7

妊娠しているのにそんな負担・・・ 義姉と旦那さんにあなた様への思いやりがなさすぎです。 旦那さんに話して、旦那さんに断らせましょう。 一回許すとくせになりそうです。 「妊娠中にやめてほしい」 はっきり言うことが大切です。

noname#179023
質問者

お礼

ふたりめの妊娠になると、夫も気が緩むのか、ひとりめのときと、明らかに違いますね。 夫には、夫なりの考えと気づかいがあってのこと(私の評判が悪くならないように)と感じましたが、 やめてほしい、ということは伝えようと思います。 回答ありがとうございました。気づかってくださって、嬉しいです。

  • bagnacauda
  • ベストアンサー率18% (228/1247)
回答No.6

僕の妻も僕の親戚というか兄弟の家族のことで時々イライラするようだ。 まあ、末っ子の僕と結婚したのに、兄貴たちがみんな母の世話をせずに僕たちが引き取ったことが一つの理由です。 で、兄たちやその家族がたま~~に来て、無神経なことを口にするとムカツクようです。 そこで、散々僕に文句を言う。 「全くbagnacauda家の無神経の遺伝子はどこから!(怒)」とかなんとか…。(笑) でもね、それで終わりです。 だって、どーーしようもないじゃない。 僕には兄や兄たち家族の人生を背負っているわけじゃあないし、彼らの性格を変えることもできない。 時々は、妻の都合を考えないときもある。 なんといっても兄弟だからね。 ●こんな風に思う私は心が狭いでしょうか? 思うのは当たり前なんじゃない。 でも、「解決しよう」なんて考えるのは心が狭いんじゃ無くって愚かだと思う。解決なんてするはずがないという種類の問題だと、いい加減に悟ったほうが良い。(笑) ●皆さんなら、どんな風に、このイライラした気持ちを切り替えますか? ウチの場合、僕がその夜、妻に濃厚な愛撫をします♪ 妻は、舌と指でイキそうになったときに、一気に貫かれて激しくピストンされるのが好きなので、僕…頑張ります!!!(笑・!!!三回と言う意味ではない) 人生の先輩の50男として、一つ教えてあげよう。 解決しない問題を解決できると思うのは、不幸の方程式。 必ず不幸になる。 出来ないことは願わない! 配偶者の親戚って、そういう存在さ♪ セックスを楽しもう!(笑)

noname#179023
質問者

お礼

しかし、なんでまたソコに話がいくんですか? 私妊婦ですし、笑。 喜んでるようで、いつもワンパターンで、厭きちゃったな~ とか思われてたりして?笑。 夫が気をつかってくれないと困ります。 実家と奥さんと、上手くバランスをとってくれないと…。 それから、たまに、セックス以外のプレゼントもしてほしいです、笑。 出来ないことは願わない、それは納得です! ホントのところは、回答面白くてヨカッタです、笑。 ありがとうございました。

  • madmax4
  • ベストアンサー率6% (111/1826)
回答No.4

狭くないですよー ですがあなたも心に思うだけでは伝わりません ハッキリ言葉で言いましょう 「悪いけど片付いた後にしてくれる?」と

noname#179023
質問者

お礼

夫が快諾してしまった後なので…、 普段から断っているので(承諾すると、一家6人で押しかけられそう) 以前押しかけられたとき、出産の退院後すぐで、一家6人が押しかけてきて、「休んでいいから~」と言われ(この家の主婦は私なんですけど、それに狭い2部屋しかないアパートで、大勢でやってきてワイワイして、休めるかい!です)、ご飯もうちで勝手に食べようとしたり、、、。 さすがに、私も我慢が出来なかったので、影で夫に頼んで、姉一家が買い物にでたとき、姉たちの荷物が家においてあったのですが、それを夫に持ってゆかせ、姉たちに渡して、家に立ち寄らないようにしてもらいました。 以来、承諾すると、イナゴの大群のようにやってきそうなので、笑、 なにかと理由をつけて断ってました。 今回、夫が快諾しているのに、私がはっきり断ることで、私が自己中と夫の実家に言われそうだと思いました。 夫の実家って、家を訪ねて、もてなされることが当たり前?な感じの、カスタム、笑、があるみたいで。約束も前日OKかもって思います。私の育った環境とはあきらかに違います。 その辺を夫と話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。

  • canaryz
  • ベストアンサー率42% (116/274)
回答No.3

心は狭くないですよ~。すごく当然ことだと思います。 断わるにも、旦那さんが承諾してしまっているんですものね。今回は難しいですね。 結局がまんすることになりそうですね。 あまりお役に立てませんが、 「悩む」「辛い」ということに対し、尊敬している人が言っていた言葉をお送りします。 辛いことがあっも、本来「その時」だけのことである。 だけど多くの人は「その時」になる前も、「その時」が過ぎてからも、考え続けるので、不快が長く続く。 とのことです。 そのときが来るまで気にしない、過ぎたら忘れる、ってことでしょうか。 私もなかなか、このように考えられないのですけどね(笑 ま、このままでいいわけではないので、今回はともかく次回の対応策は考えてくださいね。 (旦那さんも含めて) 疲れるお正月になりそうですね。頑張ってください。

noname#179023
質問者

お礼

結局、向こうからキャンセルになりました。 そのときが来るまで気にしない、過ぎたら忘れる。 そういう風に考えられたらいいのですが、なかなか悩みがちです。 今回は特に、来るとなれば、布団の準備や、ご飯の献立など考えねば、でしたし。 次回の対応策、というか、私の意見をきかずに、実家を優先しがちな夫なので、その考えをちょっと直してもらうように、話し合わなければ、と思っています。 義姉と正月会うのは、うんざりです。 行かせるから、といって騒がせといてキャンセル。しかも電話で、夫が「じゃあ来れないよね」と強く念押ししているときに、私の子どもとしゃべろうとして、上の空だし。 回答ありがとうございました。

回答No.2

環境が変わったばかり、小さいお子様もいる、しかも妊娠中??甥っ子さんはおいくつ? お引越しの手伝いできる年齢? 断りましょう。 もしも受け入れてしまって、もっとイライラが重なったら、修復できない関係どころかあなたのお腹のお子様にまで影響がでないかと心配です。 だんなさんが断ってくれないなら、だんなさんが100%面倒見る約束を。 だんなさんは わかってないんですよ。この状況とあなたが思ってること。 義姉も一緒に来て手伝うよって言ってくれてる訳ではなくて「冬休みのひまつぶし」によこすのでしょう?だったらなおさら。 最初にきちんとお断りをしないと、相手の都合考えずに 長期ヤスミのたびに送り込まれてきますよ、きっと。 断る方法はただひとつ。「引越しの片付けが長引いて体調が思わしくないので今回は残念だけど。」とかっていうのはいかがですか? それにしても非常識な義姉と本当にKYなのは失礼ながらあなたのだんなさまですよ。

noname#179023
質問者

お礼

結局、断らなくても、むこうに別の用事ができたらしく、キャンセルになりました。ヤレヤレです。 過去に何度か甥だけでなく、一家で来たがっていたのですが、総勢6名で押しかけられても迷惑この上ない、子どもは小さいので準備も出来ないから、本当に迷惑。ということで、ずっと断り続けていました。 そういう経緯があって、義姉からは「甥っ子1人なら、いいよね」と以前から打診をうけてました。 なんでそんなに断られても、遊びにやりたがるのか?しつこいなぁ、こちらに余裕が出来たら呼ぶから、それまで待ってよ、というのが私の本音でしたが、、、、 でも、義姉としては、自分は気をつかってるつもりで、 夫としても、これ以上姉の要望を断り続けるのは、よくない、と思ったのだと思います。私が嫌がってるのがみえみえなので、私の夫の実家での評価にかかわることのような感じもしました。 夫は、100%甥の面倒をみて、子どもも連れて行くつもりだったようです。それで私には迷惑かからない、と読んだようです。 しかし…、夫ナシでは、収納用品や冬物の足りない服の買い物にもいけない、重いダンボールを下ろしたり積んだりすることも出来ない。 子どもがいなくて、妊娠もしてなければ、なんのことでもないのですが、私の日頃の身動きのとれないこと、不自由していて、夫の助けが必要であることは、読めてなかったようです。 とにかく夫は実家を優先しがちなので、その辺について話し合うことはしたいと思います。 ありがとうございました。

  • poronchan
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

そういう人っていますよね~。。。 多分、そういう人って本当に天然か意地悪かのどちらかでどちらにしても自己中で私も嫌いな人種です。 全然心狭くないですよ!嫌いになるのも当たり前かと思います。 私だったら、綺麗な言葉ではっきり断ります。 ご主人にも義理のお姉さんにも『まだ全然片付いてなくてゴタゴタで○○ちゃんが遊んでて危ない思いさせるのが心配で気が気じゃないから!片付いたら連絡しますね!』とか。。。

noname#179023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 嫌いになるのも当たり前、というご意見をいただいて、ほっとしました。 上手に断るのが、いい方法ですよね。 今回結局、改めて甥っ子の来る時間など問い合わせたところ、別の用事があるそうで、はっきりしないので、夫のほうが「じゃあ今回は来ないね」と確認しました。 騒がせといて…、ヤレヤレです。

関連するQ&A