- 締切済み
機会を逃したということなのでしょうか?
先日どうしても都合が合わず、面接の日程を変更していただいたのですが、その指定された日程がまたまたどうしても都合の合わない日程でした。そのため電話にて謝罪し、「また連絡します」という返事を頂戴したのですが、その後音沙汰がありません。 これはもう無理だということなのでしょうか? これ以上メール等をすることは失礼でしょうか? メールを送るとして、どのような内容で送れば良いでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- letterman
- ベストアンサー率52% (374/717)
教師をしていました。 学生には「会社がこの日に来てくれというのを自分の都合で変更させるのはやってはいけない事」と教えていました。 応募者は、働きたい企業を選んだのではなくて、採用してくださいと手を挙げたにすぎません。内定が出るまでは企業側に全ての決定権があると思っています。 就職も「縁」とよく言います。今回は縁が無かったのではないでしょうか。 連絡をするとすれば、「○○の採用の案件についてお伺いしたいのですが、、、」で良いと思いますが、メールではなく、直接電話が基本ですよ。
- doctorelevens
- ベストアンサー率36% (1543/4186)
一般的に多いのは、 最初に採用側から提示した面接日程が合わない場合には、「応募者が対応可能な日程」に調整(再設定)します。 そのような経緯で再設定された面接を「応募者側から」「都合が悪い」となった場合には、「この人は本気ではないな」という判断をします。 普通は就職の面接よりも大切な用事というのはそうそうあるものではなく(せいぜい身内の不幸や本人の病気ぐらいです)、変更をするというのは非常に問題があります。 理由がきちんとしているならすぐに次の日程調整が出来るわけですから、甘えないほうが良いかもしれません。
調整ができていないかもしれないし その後、いい人がきまってしまったのかもしれません 1週間ほどしても連絡がないようであれば、再度、まだ募集しているようであれば面接の日程を教えて欲しい旨、連絡してみてはどうでしょうか
お礼
ご回答ありがとうございます。 音沙汰がなくなり、すでに1週間は経過してます。 その企業はHPもないので、今も募集をしているかが分かりません。 やはり誰か良い人に決まってしまったのですかね。