- ベストアンサー
月経前症候群 (PMS)の彼女 どうすれば治療してくれるでしょうか・・?
はじめまして。 現在、彼女と同姓しはじめて半年以上経つのですが生理の二週間前辺りになると、PMS特有の症状と思われる状態になってしまいます。 同姓する前も感情の起伏が激しい時はあったのですが、同姓するようになってからそれが本当にはっきりしてきてしまい、ずっと我慢はしてきたのですがあまりにも辛くて悲しくて本当に疲れきってしまいました。 思春期がはじまってからずっとそうだったようで、家族の方達も生理前の彼女の感情の起伏の激しさは理解されているらしく、僕がなにも言わなくても彼女の状況を察して本当の家族のようにとても優しくしてくれます。 とても大事な人なので、ずっと一緒にいたいし幸せにしたいです。 症状が現れないときの彼女は、症状が現れた時のことを思い返して謝ってくれますし、本人もPMSなんじゃないかって最近理解しはじめてくれました。 でも・・僕にも至らない点は多いと思うのですが、いくら努力をしてもこの状況が変らないならば本当に別たくないけれど、お互いのためにも一緒にいない方がいいのかな・・と悲しいけど思ってしまいます。 僕だけが我慢すれば、若しくは、それで他の人との関係がこじれなければまだ良かったのですが、会社での人間関係が上手くいかず先月仕事を辞めてしまいました。 一番の思いはこのまま関係を続けていってお互いに幸せになりたいのですが、もし別るということになってしまっても、そういう苦しい彼女の状況を無くしたり、周りの人と上手く関係を築いていけるようにこの症状を何とか和らげてあげたいです。(アロマとかマッサージで少しはよくなるような気がするのですが。。。本当に少しです・・・) でも彼女は病院やサプリに頼るのがいやらしく、サプリの話をするだけで嫌悪感を露にします。でも、食べるものは甘いものや、肉、そしてコーヒーと煙草が大好きという感じなので、満足な栄養をとるということができません。 出来れば病院に一緒にいって先生から薬をいただきたいのですが、どうすれば病院や薬、サプリが嫌な彼女を連れていき、治療に進んでもらうことができるでしょうか・・・? 言い回しや、過去にパートナーや周りの方の薦めで病院に行かれた若しくは連れていかれた方、その他にも同じような思いをされていらっしゃる方やパートナーのアドバイスをいただけたらと思います。 まとまらない文書で申し訳ありません。どうか宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も高校生の時からPMS症状が強く、それで病院にかかった事もあります。 質問文を拝見してまず思ったことがあります。 『彼女(彼女の家族)の無知さ加減、あなたの意思の弱さ。』 「ずっと一緒にいたい」「大事な人」などと言われていますが、女一人病院に引きずって行く事が出来ず、何を守ろうと言ってるんですかね? はっきり言って上っ面だけの関係なのか?って思ってしまいます。 自分が持っている症状で会社を辞める事になり、それで家族にも同棲相手にも迷惑をかけている事を彼女はどのように考えているのでしょうか? で、タバコを吸ってるんですよね? タバコがPMSを酷くしていることはご存知ですか? タバコを吸う事によって血液の循環が悪くなり、PMSがより酷くなると言われています。 まずは病院に行ってカウンセリングを受けなくてはなりません。 彼女は症状が酷いです。 このままいくと、最悪の場合、うつを併発したりで自殺未遂など起こすかも知れませんよ? やはり自覚の低い女性はいますよね。 自覚していても、「しょうがないじゃない!!分かってよ!!私だけが辛いのに・・・」とマイナス思考ばかりに考えて、人に迷惑をかけようが変わる意志は更々ない。 まずは病院に行きましょう、タバコをやめさせましょう。 すぐに低容量ピルを処方されます。 他の回答者様もおっしゃられている通り、喫煙しているとピル適用外となります。 ピルを服用する事により、ホルモン分泌を抑える事ができます。 医師にしっかりカウンセリングしてもらい、今の現状を伝えましょう。 彼女一人を受診させても意味がないので、質問者様かご家族も一緒に受診を受けてください。 私の場合ですがPMSが出る時期になると、物凄く落ち込みました。 タイプは違いますが、人に危害を与えるだなんて持っての外です。 私は精神状態の方はあまり問題ありませんでしたが、腹痛や眠気や吐き気など強く出ました。 >どうすれば病院や薬、サプリが嫌な彼女を連れていき、治療に進んでもらうことができるでしょうか・・・? 同棲している貴方本人が分からずして、他人がどう助言したら良いのでしょうか? 同棲してても、そんな事も言えませんか? 次にPMS症状が出始めたら、貴方が婦人科の予約を取ります。 総合病院の産婦人科ではなく、レディースクリニックや婦人科だけやっている医院の方が入りやすいでしょう。 彼女に「いついつ受診の予約を取ったから、絶対に行ってもらう」 「自分も一緒に行くから、将来のために絶対に治そう!」 と言いましょう。 何の行動も起こさずに悩んでいても、誰も解決してくれませんよ。 本当に大切な相手なら病院に無理やり連れて行くべきです。 そうです、その張本人が私です。 初めて婦人科を受診したのも主人(その当時はまだ同棲中でしたが)の一言があったから。 「受診して安心しなさい」と予約を取ってくれました。 初めての婦人科だったので本当にドキドキしましたが、主人もついて行ってくれました。 行動を起こしてください。 愛してる、大切だ、離れたくない・・・口では何とでも言えますからね。 辛口コメントですが、私の経験談を元にお話しました。 分かってあげられるのはすぐそばにいる質問者様しかいませんよ。 お大事にしてあげてくださいね。
その他の回答 (2)
- itigoto-fu
- ベストアンサー率39% (36/91)
PMS時の荒れている君に堪えられないから、別れたいと思ってる。 ってはっきり言ったらいいんじゃないですか。 治療は生活改善や病院での投薬がメインになりますから、本人がPMSを軽くするために行動しよう、と思えなければどうしようもないです。 結婚すればPMSに限らず、妊娠時にも不安定になり荒れるでしょうし、子育てでカリカリするかもしれないし、更年期障害でも荒れるっていいますよね。 女特有のことではなくても、何か病気をきっかけに荒れるかもしれません。 (治療をしていても身体に改善がなかなかみられないと、人間はそうとう精神的にやられてしまうものです) 一緒に暮らすって、そういう相手も受け入れることだと思うんです。 PMS後に彼女が謝るとのことですが、謝って終わりと割り切れてはいないと思うんですよね。 自分を責めて反省しているから謝りたく思っても、またすぐ周期はやってきますから、彼女の心労もそうとうのものだと思います。 最近やっとPMSだと理解しはじめたところだということなので、ちょっとずつ理解を深めて対処が可能なことである、と本人が納得できるまで時間がかかると思われます。 病院に行こうと思えるのはその後でしょう。 これは本人が納得してないうちに周りが行けと言っても無理だと思います。 煙草を吸われるんだったらピルは無理だと思われるので、本当に生活改善と精神安定剤頼りになってしまいますよね。 誰にでもある生理のことで、精神安定剤を飲まなければいけないというのは、病院嫌いにはなかなか受け入れがたいものがあると思います。 本気で対処するきっかけに、あなたが出来ることは「治してほしい(治るとはいいきれませんが)と思ってる。治らないなら別れも考えてる」という本気を伝えるしかないのではないでしょうか。 わたしもPMS症状のひどいほうです。現在は通院はしていません。 (無駄に薬を飲みたくないからです) 健康な生活リズムをとる、セロトニンが多いと言われる食材を料理に取り入れる、大好きなコーヒーと甘いものを生理前には控える。などで対処しています。 一番効くのは、精神的に不安定になったときに(私は荒れるのではなくて、死にたくなる程落ち込みます)、自分はPMSなんだというのを思い出す為にダイアリーに危ない時期は印をつけることです(これが、本当に自覚しないと忘れるというか、生理周期と自分の心理状態がリンクしているという理解が飛ぶくらい、心を狂わされるものなんです)。 自分の経験を踏まえても、本人がPMSだと理解することが軽減につながると言えると思います。 サプリとか、普段からサプリ信者じゃないと絶対飲もうと思えないですよね。 中にはよいものもあるんでしょうが、世の中には怪しいサプリがあふれすぎて、全て怪しく見えてしまうというか…。 こういうのも本人が「効く」と思ってないと効かない、または効いても半減って感じじゃないんでしょうか…。
- Reffy
- ベストアンサー率32% (1317/4014)
そこまで激しい症状ではありませんが、女性ならば誰でもなんとなく落ち込んだり不愉快になったり、ということはあると思います。ただ、月に一回はあるソレで2週間は厳しいですね。つまり2週間ご機嫌で過ごせて2週間ぼろぼろということなのかな。 彼女の家族がそういう時に優しくしてくれるのは、あなたに対してなのでしょうか?お年がわかりませんが、先々結婚し、家庭を築き、子供を得ることまでを考えたら、好き嫌いなどは言っていられません。病院や薬が嫌いでも、婦人科の診察台が嫌でも、体調管理がきちんとできなければいずれ何か起こるかも知れないのです。 アロマセラピーの中にはPMSのためのレシピがありますし、多少は気分を和らげてくれるとは思いますが、2週間も続くようであれば、それは立派に病気です。この先一緒に暮らすことを前提に、自分の子供を産んでもらうことを前提に、きちんと相談して病院に連れて行きましょう。家族の父、母になるということは、責任を持つことです。仕事なら辞めた!ですみますが、家庭を気分の問題で途中放棄はできません(最近は増えていますが嘆かわしいはなしです) まず彼女のご家族にいつ頃からどうだったのか、どんな問題があったのかなど情報収集をして下さい。なぜ病院に連れて行かなかったのか、も聞くといいですね。婦人科の診察というのは繊細な年頃には負担になることが多いです。PMSどころかその診療でPTSDを背負うこともままあります。嫌な医者にひどいことを言われた、看護師に笑われたなど、他の人には言いたくない過去という可能性もあります。なので、そのあたりをよく調査して見ましょう。 それから、辛そうにしている君を見ているのが辛い、と自分が受ける被害ではなく、彼女のためになにかしたい、という方向で診察を勧めましょう。 ↓にもありますが、観察記録を「つけてあげる」のもいいかもしれません。
- 参考URL:
- http://pmscare.ne.jp/