- ベストアンサー
6ケ月児寝起きの大泣き
6ケ月の男の子の赤ちゃんを持つものです。 今まで気にならなかったのですが朝起きる時もお昼寝から起きる時も 大泣きして起きます。抱っこしたら泣きやむ時もありますがおっぱいじゃないとダメな時もあります。ほかの赤ちゃんがご機嫌で起きたり一人で起きてお話してるというのを聞いて心配になりました。 ちなみにうちの赤ちゃんは寝ぐずりもするし夜泣きもひどいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大変ですね。 でも、普通にいますよ。寝起きにぐずるお子さんも、睡眠中に何度も起きるお子さんも、眠くなるとぐずるお子さんも。 お母さんは一様に心配されますが、いつの間にか収まって「そんなこといってましたか?」といわれます。2,3ヶ月で済むお子さんもいれば、半年、一年ぐずるお子さんもいます。 母親の心配は伝わりますから、気にしない事です。 うちの子の場合は、目覚めた時に視界に部屋にいないと泣いてしまい、暫くだいて落ち着かせていました。 夜も一緒に寝ていないと駄目で、眠っていても常に足先で母親の所在を確認しているような状態でした。 近所の同級生のお子さんも、同じような感じでしたよ。
その他の回答 (3)
- masa0111
- ベストアンサー率45% (42/92)
同じく、6ヶ月の男の子のママです。 うちの子は、夜目覚めるときは9割は泣いて起きます。普段は授乳時間しか目は覚まさないですが、それ以外で目を覚ました時は抱っこして泣き止ませてからお布団に入れてます。 添い寝しているので、号泣してもすぐ対応できて楽です^^すぐに抱いてやるほうが泣き止むのも早いですし。 ねんねはママと別々ですか?もし別々で、泣いて落ち着くまでに時間がかかって困られてるなら、添い寝だとすぐ抱いてあげれていいですよ。 お昼寝の後や朝は「気が付いたら目を開けてた、いつ起きてたの?」って時が殆どですが、たまに号泣で起きます。きっと怖い夢でも見たんだろうなあ…と勝手に解釈して(笑)、抱っこして優しく声をかけてあげると、落ち着きます。 うちも寝ぐずりする子ですが、寝かしつけてやると時間はかかっても必ず寝るので、グズった時は眠らせてやるようにしています。 逆に考えると、一人でご機嫌に起きてゴロゴロと転がられたら心配です(笑)号泣で起きるのも可哀相だし心配だけど、起きたのが良くわかっていいというメリットもあるのでは?なんて思いました。 大泣きで起きる子というのはよく聞きます、心配されなくてもいいと思いますよ^^
お礼
お返事遅くなってすみません。 回答ありがとうございます。 大泣きで起きても心配ないんですね。よかったです。 ただ寝起きのニコニコ笑顔をみたいなぁって思います。
- key ♂(@Key2)
- ベストアンサー率27% (39/144)
全然心配ないですよ。 全くもって正常です。時々は怖い夢を見て夜泣きすることもあるかも知れませんが、いづれ落ち着きます。 心配でしょうけど、もっとどっしりかまえてイイですよ♪
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 朝起きたらご機嫌で一人でお話しながら遊んでるとか聞くと 「??」ってなっていました。 安心して接することができます。ありがとうございました。
- ddg67
- ベストアンサー率22% (1211/5475)
正常に成長してますね(^_^)v 子供は寝てる間に背が伸びます、成長します。 起きた瞬間身体が大きくなってて、なんだこの違和感は???と訴えます、それが泣きで、毎回起きる時におこります、正常に発育してる証拠なので、安心して見守ってください(^_^)v
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 急に心配になってしまいまして・・・。 とても安心しました。ありがとうございました。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 もともとよく泣く子なんですが急に心配になってしまって。 うちの赤ちゃんの眠りについてはいつも苦労させられてますがどっしりかまえていきたいです。 ありがとうございました。