• ベストアンサー

またしても偽装問題

洋菓子の不二家(東京都)がクリスマス向けで販売している焼き菓子の詰め合わせセットに、賞味期限切れのマドレーヌが混入したとして自主回収することが、21日わかった。農水省は食品の表示を定めた日本農林規格(JAS)法に違反するとして同社の報告を精査し、行政指導する方針。もう呆れますよね。どうなってるんでしょうか世の中はこの師走に。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.1

こんばんは これで不二家は終わりでしょうね あぁ~¥3000の商品券が手元にあるんですけど 紙くずですね

nqfggb
質問者

お礼

こんばんは 食べ物に加えて商品券など直接消費者にも被害が出るので本当にやめて欲しいですよね。。。

その他の回答 (6)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.7

会社全体が危機管理意識が欠けています. 山崎パンが助けに入りましたが.やっている人達が変らない限り,再発すると思っていました. 現場はマニュアルだけでは出来ないんです. やはり人が全てです. 吉兆もそうでしたが,経営者自信本当に反省していないのです.あのばあさんは消費者に謝るのではなく,先祖にだけ詫びていました.息子は自ら誤りを発するのではなく女経営者がそばで口伝えしてました.実に情けない経営陣です. こういう問題を起こす企業はトップがしっかりしていませんから,下に至るまで,抜けてしまうんです. 保健所ももっと厳しく罰すべきです.普段の指導が悪かったとつい甘くなってしまうんでしょうね.

noname#65870
noname#65870
回答No.6

私も食品会社に勤めていますが、もうこの業界に未来など無いと思っているので、偽装が発覚した所で何も思いません。偽装を行った会社も運が良ければばれずに済む話ですし、偽装と知らずに買った人達については、「どうぞ美味しく召し上がって下さい」と言うより他ありません。偽装を無くそうと思ったら、作る側が「私達は全ての生き物の命を育むプロフェッショナルだ」と言う責任感と「たとえ刺し違えても食の安全は私達が守る」と言う高い倫理観が必要です。ノーブレス・オブリージュと言い換えても良いでしょう。作る側の意識が消費者の意識まで届いていないのでこういった問題が起こると思います。(私もこの文章を書いてきついです。まるで自傷行為でも行っている気分です。)

nqfggb
質問者

お礼

問題はそこではないと思います。 食中毒までいかない商品だからといって販売する事は全然普通にあります。しかし今回は偽装が連鎖していましたので徹底した管理がまだなされていなかったのか。と消費者や従業員からの指摘の結果だと思います。 ご回答者p3333様の考えは普通です。間違ってはいないと思いますが今回は問題の争点が違います。

回答No.5

またやっちゃったんですね。それにしても 次から次と出てきますね。 今まで 明るみにならなかっただけですね。 ほとぼりが冷めたころにまた出てきますよ。 改善なんかされないと思います。 あきらめるしかない。

nqfggb
質問者

お礼

そう言う考えになってもおかしくはないと思います。 白い恋人についても赤福についても牛肉、うなぎ、もう市民は疲れ果てています。。。

noname#51242
noname#51242
回答No.4

今回は故意ではなく単なる過失だと感じます。 確かに時期とタイミング悪かったですね。

nqfggb
質問者

お礼

神様は許してくれないと思います。 徹底した管理の下に会社と言う組織ががあるのです。 別な会社ではスルー事案だと思いますがタイミング的に指した人間がいるのでしょう。

  • sorutan11
  • ベストアンサー率13% (64/471)
回答No.3

賞味期限に頼る、消費者にも人間力の低下を感じますが。  とはいえ、製造メーカーとしての、認識の甘さは、雪印以来幾度も、  世間を、騒がせて居る事を考えると、いい加減にしろと、言いたくな  ことも否めません。

nqfggb
質問者

お礼

やはり、上層部の諦めが非常に影響する事案がこれで証明されたと思います。一度ならず二度も三度も。。。 社長以下係長クラスまでは身の置き場所があるのでしょう。 一番がんばっているバイトやパート社員が苦しいと思いますよ。

  • UTwTU
  • ベストアンサー率24% (218/879)
回答No.2

これは別に偽装ではなくうっかりミスなんじゃないですか? でもこのタイミングでうっかりミスというのは、死亡フラグですね。

nqfggb
質問者

お礼

はい。まさに、フラグ成立事案ですね。 残念ですが残念としか言いようがありません。

関連するQ&A