精神的なストレスによる記憶障害について
2ヶ月前に祖母が癌のため
緩和ケア病院に入院しました。
最後に会った日から一週間後に再び会いに行くと、急激に認知症の様な症状が出ていました。
看護師さんから話を聞くと
同部屋の方から理不尽な理由で突然怒鳴られたとの事。
部屋を変えて頂いたようなのですが
その辺から徐々に様子がおかしくなり
今のような状態まで悪化したそうです。
認知症なのかと初めは思っていましたが
怒鳴られた時のことや、怖かった記憶はずっと覚えている様です。
その為、突発的な記憶障害なのではないかと色々と調べていた所
一過性全健忘症という病気の記事に辿り着きました。
祖母が似たような症状だと思ったのですが
この病気は数分〜24時間以内に治る事がほとんどだと記されていました。
祖母は約1ヶ月くらい症状が続いているので
やはり突発的な記憶障害や認知症にあたるのでしょうか?
主な症状としては
・今自分がどこにいて何をしているのかが分からない。(なぜ入院しているのか等)
・自分がしていることを記憶することもできないので、周囲に自分が何をしているのかをしつこく確認し続ける。とにかく不安そうにしている。
・家族の名前や職業、それぞれがどこに住んでいるか、飼っているペットの名前などは覚えている
・怒鳴られた記憶と怖かった事を延々と伝える。
祖母の親族に相談した所
自分の親も同じ症状だったが
家に帰ったらその症状が落ち着いて記憶障害も無くなったと言われましたが、そんな簡単に治るとは思えません。
何がきっかけでどの病気に該当するのかすごく気になっています。
祖母の不安を少しでも和らげる為に
私から何かしてあげられることはあるのでしょうか?
些細な事でも良いので何かアドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いいたします。
お礼
ご回答のほう、ありがとうございました。 本日、脳神経外科に連れていきました。 紙に書かれた図形を書き写すテスト、血液検査、MRI等を行った結果、 「一過性健忘症」と診断されました。 MRIの画像にも特に異常は無いらしく、 とりあえずはそんなに心配なさそうです。 (年明けに更に細かい検査をする予定ですが) どうもありがとうございました。