- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:花丸新人小説部門の応募方法が・・・)
花丸新人小説部門の応募方法について
このQ&Aのポイント
- 花丸新人賞・小説部門への初めての応募方法について規定について質問があります。規定では、用紙はB5またはA4の20字×26行を基本形式とし、24段以上無制限となっています。印字はタテ打ちで行間・字間は読みやすくすることが求められています。
- 質問者は、1枚の用紙に20字×26行を4段以内で縦書きすることが要求されているのかどうか疑問を抱いています。また、用紙を横にするか縦にするかについても不明です。質問者は横にして印刷すると読みにくいと感じています。それとも、規定は基本形式であり、実際には異なる書式を使用し、換算枚数を書くことで良いのかもしれません。
- 応募経験のある方は、どのように印刷されたか教えてほしいと質問者は述べています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#111796
回答No.1
こんにちは。 花丸新人賞の「応募の経験」ではなく「読者審査員の経験」がある者です。 えっとですね、最終選考に残った6~7名の応募者の原稿が花丸の編集部からどっかりと送られてきて、それを読んで採点するんですが、形式はいろいろでしたよ。 用紙の使い方も段数も行間も余白も。 B5サイズで用紙は縦で文章は2段。 A4サイズで用紙は縦で文章は3段。 A4サイズで用紙は横で文章は1段。 という感じ。 個人的には、用紙は縦で2~3段で書かれた作品が読みやすかったです。 B5ならやっぱ用紙が縦で2段ですね、A4なら用紙が縦で3段でも読みやすかったです。 特に読みにくかったのは、A4で横に1段で書いてた作品。 余白が多く行間が開きすぎて、そのせいで枚数が多いんですよ。 重くてね、読むの疲れます。 面白い事に、用紙の使い方と作品の濃さは比例してましたね。 読みやすい印刷をしている人は作品もひきつける物があり、読みにくい印刷をしてる人は大味というか、何か物足りなさが残る内容の作品でした。 さっきも書いた通り、読者審査の時は作品が纏めて送られてきます。 それを全部読まないといけないんですが、これが結構大変なんです。 活字好きでも疲れるくらいに。 なので、余白も文字も用紙にバランスよく印刷されている物ですと非常に読みやすくて疲れません。 そういう工夫も必要だと思いますよ。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 用紙を縦にするということが今までの経験ではなかったことなので驚きました。 ですが、おっしゃられている通り、縦で2~3段の書き方が良いようですね。 大変参考になりました。 用紙の使い方と作品の濃さは比例・・・・・・とのことなので、 読みやすく、そしてなによりも中身の濃い作品を仕上げねば! と思いました。 これからもう少し頑張ります。 ありがとうございました。