• 締切済み

奇声と頻尿に困ってます

5年前に半虐待状態の雄のパグを引き取りました。 年齢ははっきりとは判りませんが10歳は過ぎてると思われます。 最初の飼い主さんはしつけは一切せずトイレも室内でさせ放題でした。 散歩も全く無く殆んど外に出たことありませんでした。 その後、飼い主さんが亡くなり、次の飼い主さんのもとで一から躾を受けましたが躾は中途半端にしか入らず、また躾と同時に虐待も受けました。 その為、全く躾が出来ません。叱られるイコール虐めと取ります。 名前を呼んでも反応すらしません。名前は最初から変えてません。 自分の名前が判らないだけでなく、ヒトの言葉に耳を傾けることすら知らないのです。 犬同士の交流も出来ず、公園や空き地などに連れ出しても余り喜びません。走ることもしません。 今年の夏、この子が急性膵炎から胆管肝炎になり胆嚢と肝臓が癒着した状態になりました。 現在は回復していますが、それ以来、日に何度も奇声を上げるようになりました。 特に飼い主である僕が居ないときに多く、仕事に行っている間に預けている親戚に酷く困られるようになりました。(親戚の人には自宅に来てもらっています) また最近は排尿を僅かづつ何度も何度もおこない、仕舞いには元から100%でなかったトイレですが、わざとあちらこちらでするようになりました。(虚勢済み、尿検査の異常はありません) 奇声の原因も頻尿も自分と何か関係があると思われますが、はっきりした理由が判らないので対処の仕様が無く困っています。 何かアドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • klaasje
  • ベストアンサー率33% (8/24)
回答No.3

私の意見も、他のお二方と同じです。付け加えて申し上げたかった事、それは、あなたが、とっても素晴らしい、心の優しい方、ってこと! お仕事をなすっていると、一緒に過ごす時間も限られましょうが、あなたのその暖かいお心で、うんとこの子を抱きしめてあげてくださいね! この子が直接あなたに「ありがとう!」と感謝の言葉を言わなくても、いつか、この子からの感謝の証が、届けられますよ。(って、なんだか、「オーラの泉」みたいになっちゃった。) どんなにか大変で、お心を痛めておいでと思います。でも、過ぎ去ってみたら、一時の苦労、です。頑張って!

  • regadonn
  • ベストアンサー率57% (12/21)
回答No.2

私もNO.1の方とほぼ同じ意見です。 やはり年齢的なものがあるのかな?と思います。 名前を呼んでも反応しない・ヒトの言葉に耳を傾けないというのは、耳が遠くなっている又は聞こえない可能性が大きいと思います。 犬同士の交流に関しては、幼い頃の環境が影響しているのでしょう。 公園や空き地に連れ出しても余り喜ばない・走らないというのも、体力的にきつかったり、体調がいまいち良くなかったりっていうのがあると思います。 わんちゃんも歳を重ねるにつれて、興味の示し方も薄くなっていきます。 ajihimonoさんがいない時に奇声をあげるというのは、やはり分離不安でしょうね。 わんちゃんは、病にかかり自分が弱い部分を抱えている時はとても不安がります。目で不安を訴えてくる時もあります。 これは、人間と同じです。 また、奇声に関してはボケもあるかもしれません。 わんちゃんによって老化現象が早く出る子もいれば、急にくる子もいます。昼夜の逆転現象や、無駄吠え、食欲過多、排尿困難、異常行動等。 こればっかりは治す事は、困難です。 わんちゃんの生活をスムーズにしてあげるには、皆さんの介護が必要となってくるでしょう。 ただ、介護の時に粗相等をしてしまっても、絶対に怒らない様にして下さいね。 わんちゃんが、我慢し過ぎて膀胱炎になる事があります。 尿に関しては、おむつで対応出来ますがわんちゃんが自力で出来る時はまだいいんですが、出来なくなった場合、医者で圧迫排尿等をしてもらわなくてはいけません。 結果として年齢的なものが考えられますが、高齢ですので血液検査・尿検査・エコー(レントゲン等)・癌検査等の健康診断をしてあげた方が 適切な処置をしてあげられると思います。 わんちゃんも人間と同じで歳を取るし、自力で出来ていた事が出来なくなってきます。 わんちゃんは、ajihimonoさんやご家族の方しか頼れないんです。 大変かもしれませんが、わんちゃんにとってもajihimonoさんいとっても悔いのないように頑張って下さい。

ajihimono
質問者

お礼

有難うございます。 耳や運動機能の問題、病院での検査はorcinus55さんに返答させてもらったような状態です。ボケもまだ大丈夫なようだとドクターにも否定されています。 仰る様な分離不安が一番考えられるようです。 行動学の専門ドクターが近くの病院にいらっしゃるようなので受診してみようかと思います。

  • orcinus55
  • ベストアンサー率50% (17/34)
回答No.1

分離不安症でしょうか?ボケもあるでしょうか?そんな感じです。 。年もとってるので何かしら疾患はあるのでしょうが、おそらく脳神経の関係では?話を聞く耳持たないのでなく、聞こえないのでは? 遊ばないのでなく、体がついてかないのでは?わざとおしっこをしてるのでなく、トイレを認識できないのでは?はたまたはしまりがわるいのか?また一応、念のため、血液検査、再度尿検査、さらに膀胱のエコー検査を動物病院でしてもらったほうがいいのでは?尿は正常でも膀胱内に石があることも。半分ボケでの状態で躾は不可能です。尿はオムツで対応するべきでしょう。

ajihimono
質問者

お礼

有難うございます。 応答しないのはこの家に来たときからで、僕の聞こえない外の物音も聞き分けています。走らないのも来た時からで性格のようなんです。 検査等は胆嚢癒着を含め、ストラバイトなども持っているのでエコーの勉強もされたドクターに診てもらっています。 言われてみれば分離不安かもしれません。

関連するQ&A