- ベストアンサー
サッカー初心者で、ルールを覚えたいと思っています
今までサッカーにほとんど興味がなくて、W杯やUEFA杯の時にたまに見るくらいでした。 当然、サッカー経験は全くありません。 そんな私ですが、少年サッカークラブのコーチを任されることになりました。 技術面での指導は別のコーチがいるのでいいのですが、 審判をやる必要もでてくるそうなのでルールを覚えたいと思っています。 書店で図入りのルールブックを買って読んでみたのですが、いまいち理解できません。 反則になる状況がなかなかイメージできないんです。 なんとか実際に笛を吹けるようになりたいのですが・・・。 良い方法がありましたら教えていただきたいです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私はサッカー経験ありで、少年サッカーのコーチしていますが、 やはり、4級審判の資格を取らされました。いざ、笛を吹いてみたのですが、いやはや、難しい!! 自分にサッカープレー経験があるとはいえど、審判ともなると、別物ですね・・・逆に言えば、ルールさえしっかり頭に叩き込んでおけば、 サッカー経験がないのなんて、気にすることないかもしれません!! 後は体力をしっかり付け、自分のチームのミニゲームなどで、経験を積み、試合に慣れていくのが一番だと思います。
その他の回答 (3)
- greeeeet
- ベストアンサー率0% (0/1)
はじめまして。 ルールはサッカーを実際にやりながら学ぶのがベストだと思います。 4級を取得するのもいいと思いますが、試験前に行われる(地域によって異なる)講義もサッカー経験者(ある程度ルール、サッカーの動き等を知ってる人)の目線で行われます。また、審判ライセンスは年単位で更新(年一回の講義に参加する&年最低10試合こなす。←主審・副審は問わない)があり、5000円くらい取られます。 参考になれば幸いです。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 そうですよね、greeeeetさんが仰るようにやはり実際にやってみた方がいいですよね。 4級は毎年更新ということを知り、またある程度知識があること前提のようなので、 最近はなるべくTVや生で試合を見て、審判の動きを注視するようにしています。 少しづつミニゲームなどで慣らしていこうと思います。 >回答いただいたみなさま 選手経験もないのに審判なんて・・・と思っていましたが、 無理と思わずに少しづつ経験を積んでいこうと思います。 アドバイス本当にありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1311260253 このサイトを読むと審判への道が大体つかめます。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 4級審判は講習のみで試験がないのですね。 実際に詳しい人から解説をいただいた方がよさそうですね。 今度受けてみようと思います。
- assault852
- ベストアンサー率48% (1364/2797)
4級審判資格を取りましょう。それなら嫌でも覚えなきゃいけませんよね。よい方法なんてないです。 それに、とても危なくて、その資格もない方に審判なんてお願いしませんよ。
お礼
回答ありがとうございます。 審判資格がなくても、練習試合から公式戦まで回ってくるようです。 勉強に王道なんてないですよね。失礼しました。 まずは4級取得を目指します。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。 サッカー経験のある方でも難しいと感じられるものなのですね。 ちょっとびっくりしました! アドバイスいただいた通り、ルールをしっかり頭に叩き込んでいるところです。 ミニゲームなどで少しずつ慣らしていこうと思います。 どうもありがとうございます。