- ベストアンサー
子供のサッカーで問題発生!運動音痴な子供に効果的な習い方は?
- 小学生の子供がサッカーを1年経っても上達できていない。ドリブルや走る、蹴る、パスなど何もできない状態。ルールもよくわかっていない。サッカー少年団では学年別に習っているが、上手い子供中心でつまらなそう。
- 親もサッカーができないが、少しだけ上達してもらいたいと思って入れた。しかし、習っていない子供の方がうまい。高いお金を払ってクラブに入れて基礎から習わせるべきか悩んでいる。
- 運動音痴な子供のサッカーの上達方法として、クラブに入れて基礎から習う方法が効果的とされる。クラブでは熟練のコーチによる個別指導が受けられ、同じレベルの仲間と切磋琢磨することでモチベーションもアップする。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番いいのはマンツーマンで教えるのがいいでしょう。 そのクラブは辞めずに、誰かサッカーができる人探して教えてもらうことでしょう、一時的にも。高いお金払っても、子供一人にコーチ一人がつくわけではないでしょうから、基礎的なことを習得させてからの話になるのでは。 ただ、走るのなど運動そのものがダメというなら、サッカーよりまず基礎体力をつけるトレーニングから始めたほうがいいかもしれません。走るのも走り方、ドリブルやフェイントやターンなどにしても、脚力がないとスピードなく相手をかわしたり抜くこともできません。そういう意味では高いカネを払うクラブにしても、そういう基礎運動力をみてくれるところなら、いいかもしれません。 あとは本人の精神的な問題でしょう。やる気があるといっても、口だけではないのか、つまらないのは上達しないだけなのか他に理由があるのか、まずはお子さんと腹を割って話し合うことが先ではないでしょうか。
その他の回答 (3)
- Dr_Hyper
- ベストアンサー率41% (2483/6032)
家の息子は野球でしたが,入ったときはキャッチボールもできませんでしたが,そのうちキャプテンになったりそれなりの学校に推薦をもらってきたりに成ったのですが,一番始めにはいったチームには会わないと判断して別のチームにはいりました。そのチーム自体は全員に目を配れるコーチがいました。 最初のチームはあなたのおっしゃるのと同じように,息子はつまらなさそうでし,誰もあまり教えてくれないという感じでした。 日々成長すれば子供はそれを喜びに変えてもっと成長します。 自分の事を見てくれるコーチに会うまでは親も辛いですががんばってあうチームを探した方が良いかもしれません。 大変ですが,諦めないでがんばってくださいね。
お礼
コーチとの相性ってあるかと思います。少年団もボランティアに近いので、コーチのレベルの差も激しく、困惑することもあります。とても参考になりました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4485/11068)
個人的な感覚ですが 本人の気持ちは重要だと思います 小学生レベルでは楽しいサッカーが良いと思っています ただし 勝率が良くないとメンバーが集まらない事もあり 仕方無い部分も多いですね チームメイトに追い付く気持ち 頑張る気が無いと何処へ行っても同じだと思います 教えられた事は個人でもできる できるだけ沢山ボール遊び 積み重ねでしかないと思います 中学時代にサッカー部でしたが 部活の時にしかボールを触らない後輩は上達しなかったです 同じ事をやっていては追い付けない事もある
お礼
おっしゃる通りで練習以外にもボールに触れないようでは意味がないと思います。ありがとうございました。
- go_hidego
- ベストアンサー率22% (120/538)
このような言い方をして申し訳ないのですが、サッカーを習わせる前に 親がサッカーを知らないという事がまず問題です。 子供がサッカーを教えて欲しいのに親は教えられないのであれば 上手な子との差は広がるばかりですよ。上手な子は親がサッカーを していたり兄弟がサッカーをしていたりしています。 野球でも卓球でもそうですが教えてくれる人が側に居なければまず上達は しません。 本人のやる気を親が失わせているのです。子供に習わせるのであれば 親もちゃんとサッカーの事を理解し勉強すべきです。ルールも知らないで スポーツをさせる人も如何なものかと思いますよ。 今の状況で高いお金を払っても現状とほとんど変わらないと思いますよ。
お礼
本人はいたってまじめで、やる気もあります。基礎体力もないので、一生懸命走って鍛えています。でもこのやり方がよいかはわからなかったので、とても参考になりました。ありがとうございます。