- ベストアンサー
サッカー少年団とスクールに迷っている
- 質問者は、小学三年の息子がサッカークラブとスクールに通っているが、サッカークラブでは上手な子がいつも上の学年へ帯同して差が広がってしまうことに悩んでいる。
- スクールに通い始めた息子は自信がつき、楽しくなってきたが、クラブ側から他のスクールに通っていることが問題になっている。
- 質問者は、息子がスクールのおかげで成長しているが、スクールを辞めることで解決するのか不安に思っている。また、息子の立場や保護者たちとの関係性も心配している。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再度失礼します。 ご主人が お忙しいのですね ママ一人で大変ですよね うちも下の子つれ回し 野球一色でした(笑) 実は主人が監督だった事も あり 息子には過剰な期待をし 後悔をしている事があります。 親が良かれと思ってた事は 自己中だった訳です。 今は寮生活で 主人と距離を とっていますのでいい関係ですが… ママの応援は、息子さんに とってとても力になっているでしょう! されていると思いますが、悔しいね、楽しいね 辛いねと 共感してあげる事が 一番大事だったと今更ながら思います。 ママもお疲れ出ませんように(^O^) 心から応援したいです!がんばれ~♪
その他の回答 (4)
- naminaminamin
- ベストアンサー率19% (6/31)
こんにちは。 同じ時期にスクールとスポ少を、併用してました。 他にも、いました。 行かれてみては。 雰囲気も前々、違います。 来年からは、塾に通ったり、勉強も大事です。 プロを、目指してるなら、尚更、 常識等も必要ですし。 夢中になるのは、構いませんが、 ハッキリ言って生活が出来ないと仕方無いのです。 程々が良いです。
お礼
ありがとうございます。確かにやり過ぎだと思っています。
- getr
- ベストアンサー率70% (70/100)
失礼を承知で申しますと・・・ 焦り過ぎです。 当方DFBラインセンス獲得の為、勉強中の者です。 プレーされてるのはお子さんでしょ? 視点が全部お母様になってますよ。 お母様のお子さんですが、お子さんは一人の人間です。 まず、現段階で他の子が秀でたからって何?です(苦笑) サッカーで言うとですね、俺は18年間ブランクなしで海外でもプレーしましたが、 早熟のコっているんですよ。 上手くたって途中で怪我を重ねて断念する人達を何人も見てきています。 逆に成長期終えてからサッカーを始めてプロレベルの人もまた知っています。 あなたのお子さんはお母様から見て目に見えるように成長した、そう思うのであれば 余計な口出し等はせず、本人に任せてみたらどうですか? 個人的な話ですけど、海外にいた頃、あるユースの選手がいました。 彼は1年間しか在籍していませんでしたがボランチの選手でパスが得意でした。 そのクラブでは全く芽が伸びず、他のクラブに去るように移籍しました。 数年後、彼はセンターバックとして開花、元々持ち合わせていた守備力に パスの上手さがDFからのフィード力の良さに繋がり2010年南アフリカワールドカップに 代表選手としてプレーしました、センターバックとして。 今をみるのか、その先を見るのか? サッカーが全てではありません、途中で違う物を見てその世界に飛び込むのも人生。 また、サッカーに戻ってどういう世界を見るのか?それもまた人生。 一番大事なのは、お子さんの意思を尊重し、お母様は見守ってあげて下さい。 きっとお子さんはサッカーのフィールドだけでなく、違うフィールドでも才能を発揮するかもしれません。 少年団に所属し活動をしているのであれば最低限の規約は守るべきです。 それが嫌であれば、クラブチームでもスクールでも通えばいいと思います。
お礼
率直な意見ありがとうございます。 確かにいつもいつも私目線です。 気をつけて壁にあたった時や選択しなければならない時は本人に決めさせています。 やはり、焦り過ぎですよね。学校のお友達は様々な少年団に入っていて、やはりみんなあちこち状態です。夏休みにグランドが使用できなかったので、夏休みに練習不足で時間が余ってしまい、あちこちを回りました。 人見知りで中々初めての場所に馴染めないタイプだったのが、サッカーだけは違うのか、誰も知らない中何処でも輝いて本当に楽しそうに体験してる姿を見て、もっと見たくなりました。 早熟ですか。その言葉凄く安心します。 来年度が勝負と聞かされ本当に焦って、息子を傷つけたのは私ですね。 少年団に残るからには、もちろんスクールは辞めます。 モヤモヤが小さく感じるコメントありがとうございます。
- tnr
- ベストアンサー率18% (67/364)
うちの子は 野球ですが 少年団 クラブチーム を経て野球高 で甲子園を目指しています。 今までお子さんが頑張って来られた のはプラスととらえ レベルアップした のなら良かったですね。 そして正直に話したお子さんは 誇らしいですね! 心ある指導者のようですから 残ったとしても 心配ないのでは ないですか? ですがスクールで 力がついたの なら スクールで引き続き頑張りたい 気持ちもお子さんはあるのでしょうか。 私なら、小学生の間は 理解ある 指導者の元で 何がなんでも一番を目指せ。とは 言わず 楽しさを知ってほしい と願いますが… 中学生になれば また別ですが。
お礼
子供にプレッシャーを与えているのは、私ですね。 主人は仕事ばかりで殆どサッカーにはノータッチ状態で、回りのパパコーチがどんどん増える中、負けないように頑張っているつもりが、楽しさを奪いつつあったのかもしれません。ありがとうございました。
親御さん、息子さんともに、いい経験と勉強をなさったのではないでしょうか。 あとは息子さんに進路を決めさせるというのはいかがでしょうか。 進路を自分で決めるというのも大切な人生の勉強だと思います。
お礼
そうですね。 なんだか本当に頑張ってたのに、否定されたような気持ちになり、私が行きにくいのが1番かもしれません。今回は息子の決断を待ちます。 コーチにも、息子が決断するまで時間を下さいと。お願いしました。 今日もスクールを辞めても自分の気持ちがまた戻るか感じながら練習して来てごらん?と送り出しました。 多分彼なら大丈夫だと思います。ありがとうございます。
お礼
ありがとうございますo(≧ω≦)oそう言って頂けると本当に涙がでます。 誰かによく頑張ったと言って欲しかったのかもしれません。 ここで相談して、色々なお話しを聞かせて頂き、本当に凄くスッキリしました。 今日は少年団の大会でした。やっぱり私もこのチームのあったかい保護者達やガツガツしてない子供達が大好きだな~と改めて実感し、チームメイトの活躍を素直に喜べました。 息子とコーチを信じてこのチームで応援して行こうと思いました。 まあ、息子には、プレーをぐちぐち言ってしまいそうですが…(^人^) 彼の心の支えになれる様に頑張ります。 二度もコメント 本当にありがとうございました‼