- 締切済み
第二次世界大戦の原因について
第二次世界大戦のことで質問したいのですが、 第二次世界大戦が起こった原因として、いくつかの原因が挙げられていますが、原因がいくつもあるとはどういう意味なのでしょうか。 原因についてよくわからないので、質問してみました。よかったら教えてください。お願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- fugou
- ベストアンサー率0% (0/0)
少数の日本人(遺族を中心に)は「欧米が日本を戦争へと追い込んだ」と信じたがっている。 自分の国が元凶と認めるには勇気が必要だろうが、事実の直視が必要。 なぜならば戦争利権(日本軍主導の大陸経営)は内外から否定されていたわけで、外圧が原因で日本は防衛戦争に追い込まれたわけではない。 日本が戦争を選択した真の理由は陸軍省による政権乗っ取りに始まる。(5.15や2.26事件などクーデター) そもそも当時の日本政府に海外侵略の計画はなかった。 事実、犬飼内閣は行政リストラ(軍事費など経済振興の足枷になるものの削減)を実施。 それに陸軍省を中心とする行政側が反発。(世界恐慌に飲まれた現状を克服するために大陸侵略の軍備増強を必要としていた) そこで政治排除に動いた。 舵取りではない個別省庁が国家を主導する不可解現象だが、この官僚主権は現在も変わっていない。(日本は、政治が行政の下請けと化したまま) やがて海外からも「日本は侵略行為から手を引け」との声が上がる。 ここで日本が大陸から撤退すれば経済封鎖を受けることも無く世界大戦を傍観して過ごせたはず。 しかし、それは出来ない相談であった。 既に述べたように政治家を暗殺してまで政権を陸軍省の下に置いたわけである。 それでいて国際連合から「撤退を命令されたから」と引き下がれば、陸軍省は、その責任(殺人罪や政策失敗)を追及されることになる。 陸軍省としては、責任を取るよりも戦争拡大を望むだろう。 当然、ドイツの尻馬に乗れば好都合と対欧米戦争に踏み込んだというのが真相。 現在も同じことだが、国家国民の将来よりも我が身である。 もちろんアジア解放なんて後付け理由。 それは既に日本が朝鮮半島や満州に傀儡政府を置いて事実上の植民地支配をしていたことで明らか。
- hyottoko7
- ベストアンサー率0% (0/4)
色々と理由は有ると想いますが、根元原因はここら変からではないかと思います。 日本の「人種差別撤廃案」 日本の代表団は国際連盟の規約に人種差別撤廃条項を加えるよう提案した。これは「人種あるいは国籍如何により法律上あるいは事実上何ら差別を設けざることを約す」というもので、国際会議において人種差別撤廃を明確に主張した国は日本が世界で最初である。 当初、この提案は多くの植民地を有するイギリスやオーストラリアなどに猛反対され一度は退けられたが、日本代表団は交渉を続け、4月11日の最終委員会において国際連盟規約の前文に「国家平等の原則と国民の公正な処遇を約す」との文言を盛り込むよう再度提案する。修正案は採決の結果、出席者16名中11名の賛成(フランス・イタリア他)を得るに至り、賛成多数により可決と思われたが、しかし議長であったアメリカのウィルソン大統領はこの案に反対。それまで全ての議題は多数決で採決されていたにも関わらず、突如『重要な議題については全会一致が必要である』として日本の提案を退けた(外務省記録「人種差別撤廃」、『日本外交文書』大正7年第三冊および大正8年第三冊上巻)。この否決を受けてアメリカでは黒人達の暴動が発生し、エジプト・インド・東南アジアなどでは独立運動の声が高まった。 当時のアメリカではアジア系移民の排斥運動が問題になっており、ウィルソンは人種差別撤廃に反対するアメリカ世論におもねったと見られるが、これにより日本国内では反米感情が高まった。 さらに1924年アメリカでいわゆる排日移民法が成立し、日系移民が全面禁止されると国民の対米感情の悪化は決定的なものとなる。こういった流れが満州事変、さらには太平洋戦争へとつながる端緒の一つとなったとする意見もある。
- 大空 二千翔(@oozora2000)
- ベストアンサー率48% (296/616)
ヨーロッパではじまった第二次世界大戦の原因については把握していませんが、太平洋戦争(第二次世界大戦の一局面で太平洋上で日本と連合軍との間で行われた戦争)に限定して、その勃発した経緯を考えると次のように色々な理由が考えられるようです。 (1) 日本がアジアの近隣諸外国に対して行った侵略・植民地化を目的にして起こした戦争だった、とする見方 (2) いや逆にアジアを欧米諸国の植民地支配から解放し、自立した共存共栄のブロック経済圏(大東亜共栄圏)の建設をしようとする構想に基づいた戦争だった、とする見方 (3) 更にABCD包囲網(1941(昭和16)年に東アジアに権益を持つ国々が日本に対して行った貿易の制限につき当時の日本が付けた名称で、アメリカ (America)、英国 (Britain)、中華民国 (China)、オランダ (Dutch)の頭文字を並べたもの)によって日本が圧迫され、これを 打開するために対英米蘭戦に踏み切ったとする自衛戦としての見方 いずれにしても、日本は古来から資源の乏しい島国で、わずかに銀や石炭などはある程度の生産を得て、江戸時代までは自給自足経済でもうまく回っていましたが、やがて人口の増加とともに資源も枯渇に向かい、又明治以来近代国家としての陣容を整え、富国強兵・海外との交易・交流に力を入れていく過程において、どうしても大陸や太平洋方面への利権拡張に目がいくようになった、そしてそうすることによって資源の補給ルートの確保が出来、アジアの人々とも共存共栄が図れる、という一種の思い込みがあったいう側面は否定できないと思います。 先に日清・日露の2回の戦争で思いがけず大国を相次いで撃破し、すっかり自信を得ていた日本は、昭和初年から大陸に触手を伸ばし、太平洋戦争前は日中戦争(1937年~1945年)で中国(当時は「中華民国」と称していた)と交戦していました。有史以来外国に攻められても敗れたことがなかった(唯一、侵略の危機にあった「元寇」の時も「神風」(台風)が吹き、侵略軍を危機一髪で防ぐことが出来た)日本国民は、敗れる怖さ、退くことを知らず、前進するのみでした。そのような折、アメリカ、イギリスは日本に対して中国からの撤兵を求め、アメリカは戦争継続に必要な石油と鉄鋼の輸出制限などの措置をとり、イギリスも仏印進駐をきっかけに経済制裁をはじめたため、追い詰められた日本はついに自ら戦端を開く決心をしたのです。 【参考サイト】 Wikipedia 「太平洋戦争」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%AA%E5%B9%B3%E6%B4%8B%E6%88%A6%E...
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
第二次大戦は1939年ヒットラーの率いるドイツ軍がポーランドに攻め入って始まりました。しかし、あなたの質問は多分日本が当事者となった太平洋戦争でしょう。 太平洋戦争の理由は二つだと思います。 1.日本軍が中国大陸で暴走した。 2.アメリカが石油を禁輸した。 そして直接の引き金となったのはハルノートです。あれは後世の歴史家が「ハルノートをつきつけられてはルクセンブルグでさえ立ち上がっていただろう」と言ったのは有名な話です。
「第二次世界大戦 原因」でGOOGLE検索してください。 それなりに出てきますから。 それを呼んだ上で。
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
資源確保・植民地防衛・覇権・反政府革命、この軋轢が招いたのでしょう。