• 締切済み

外付けHDDの容量表示について

現在ロジテックの外付けHDD250Gを使用しています。 このHDDを同じ容量の2つのパーテーションに区切り、 まったく同じファイルを双方に保存しているのですが、 使用してる容量に違いがでるのが疑問です。 ドライブを開き全てのファイルを選択してプロパティを見ると それぞれの使用容量に差はありませんが、 (現在使用サイズはおよそ32Gです) マイコンピューター上でドライブのプロパディを見ると 2,375,680バイトの差がでていました。 ディスククリーンアップをしているし、まったく同じファイルを 扱っているのに、この違いがとても不思議です。 どうしてこのような事が起きるのでしょうか?

みんなの回答

  • Donotrely
  • ベストアンサー率41% (537/1280)
回答No.2

>ドライブを開き全てのファイルを選択してプロパティを見ると >それぞれの使用容量に差はありませんが、 プロパティには「サイズ」と「ディスク上のサイズ」がありませんか? ディスク上に格納されたたまたまの場所の違いでばらつきが出ることが多いです。 「サイズ」は文字通りファイルのサイズ、 「ディスク上のサイズ」はディスクに格納する上で消費したディスク上の格納領域のサイズです。 当然「サイズ」≦「ディスク上のサイズ」の関係が成り立ち、 ドライブが違えば同じファイルを格納していたとしても、 「ディスク上のサイズ」が違って不思議はありません。 >マイコンピューター上でドライブのプロパディを見ると >2,375,680バイトの差がでていました。 ここにはたぶん「ディスク上のサイズ」が表示され、 違いが出る一つの要因だと思われます。 またその他の要因としては、見えていないフォルダの存在とその違いが考えられます。 コンパネのフォルダオプションの設定で見えるようになります。 見えた状態で比べると「サイズ」(「ディスク上のサイズ」でなく)に差が出ることもあり得ます。

uoosi
質問者

お礼

ありがとうございます。  今調べて見たところ、Donotrelyさんの言うとおり「サイズ」ではなく「ディスク上のサイズ」で違いが出ていました。  しかし「サイズ」と「ディスク上のサイズ」の違いはクラスタギャップのせいで、それが原因だとしてもなぜ、そうなるのかが疑問なんです。  ちなみに隠しファイルの設定にはしてません。

  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

クラスタサイズが異なるとか。クラスタサイズは大きければ大きいほど性能的には向上しますが、容量上の(多少の)無駄が出る。小さい場合はその逆。

uoosi
質問者

お礼

ありがとうございます。 たしか、クラスタはファイルシステムと容量で決まってしまうので、クラスタごとのサイズの違いはないと思うのですが。 間違っていたらごめんなさい。

関連するQ&A