- 締切済み
どうしたらいいか分からなくなってしまっています。
私は現在25歳、男、私大文系を2005年に卒業した者です。実は、大学卒業後、公務員試験の勉強を1年やり、その年の試験に見事合格し翌年(2007年)の春から国家公務員として勤務しておりました。しかしながら、今年の10月に何を思ったのか退職してしまいました。原因は配属になったところの上司の方とどうしても折り合いがうまくいかず、仕事が全くできなかったためです。そのときはベストな選択だと思っていました。退職してもすぐに違う仕事が見つかるだろうと思っていたのです。しかし、すぐに見つかるわけもなく、それどころか半端じゃない後悔の念が襲ってきて、何でもっと耐えて続けていくことができなかったのか、何でもっと努力できなかったのかと自問自答を繰り返し、、自分はこんなことでこんな簡単に弱音を吐いて嫌な事から逃げ出してしまう人間だったんだと分かりとても自己嫌悪に陥ってしまい、できれば戻りたいと思っても戻れるわけもなく、半ば鬱のような状態で退職してから2ヶ月くらい猛反省を繰り返し、ほかの事は何もできない状態でで部屋の中でじっとしています。 ‘私にはこの仕事の適正はありません‘と上司の方に申して短期間で辞めてしまったわけなんですが、今考えればもっと分からないことはどんどん聞いて気に入られるように努力すべきでした。一番選んではいけない道を簡単に選択してしまいました。僕は本当にバカな人間です。せっかく1年も勉強してなったのにこんな風にして簡単に辞めてしまい、いろんな仲間も失って親の期待も裏切ってしまい、今は無職です。正月に親戚に合わせる顔もありません。これから僕はどうすればいいのか全く分からなくなってしまっています。自分は完全に仕事のできない人間だと思い込んでしまい、なにか仕事すること自体が怖くなってきてしまっています。親はかなり私の気持ちを理解してくれていて僕を焦らせることなくやさしくいろいろアドバイスしてくれています。 気づいてみれば、仕事は失う、周りの評判がた落ち、職歴に傷はつき、僕の心には傷がのこり、仲間は失う・・・いいことひとつもありません。まだ年齢も25歳なのでもう一回公務員を目指すという方法もあるとは思うのですが(親はそれでもいいといってくれています)、適当な民間に就職を決める方がいいでしょうか?こんな職歴なので優良な企業は相手にしてくれそうもありません。どうすればいいのか全く分かりません。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- natsky
- ベストアンサー率56% (18/32)
軽率な決断を後悔していらっしゃいますが、おかげで再び就職したときには同じ過ちは繰り返しませんよね。やってしまったことはしかたないので、プラスの側面を見ていきましょう。 もう一回公務員を目指すか、民間に就職するのかというのは、どちらでも良いと思います。貴方の情熱がどちらに向くかだけだと思います。 私は一部上場企業で採用担当をしていたことがあるので、民間企業に就職するという選択肢についてアドバイス差し上げます。 職歴に傷とおっしゃいますが、傷になるかどうかは「なぜ辞めたか」という問いに対してどう答えるか次第です。家族の介護や留学など、もっともらしい嘘で切り抜けてもいいですが、この先嘘をつき通さなければいけません。本当の理由を説明した上で、その後貴方が苦労し、その末にいかに成長できたかを力説するのが良いかと思います。 ということは、就職活動までに思索を重ねて「自分は退職によってこう成長した」という答えにたどり着かないといけないという事です。 その答えに磐石の説得力とエネルギーを感じたら、私なら「傷のある職歴」とはみなしません。単に「後悔したので再就職の道を探しています」というだけであれば、書類段階で落としてしまうでしょう。
- returntune
- ベストアンサー率18% (10/55)
こんにちは。 そうですね。もったいないですね。 気に入られる努力なんてまぁ、どうでもいいんですが、上司と折り合いがつかずに仕事ができなかったのか、仕事ができなくて折り合いが悪くなったのか… なんのために反省してるんですか? 前に進むためじゃないんですか? 甘えてないで外にでて、汗水流して働いているひとをたくさん見てみたらいいんじゃないですか? いいことひとつないって思っちゃうような大失態をしてしまったんだから、もう失うものはないでしょう。なんで優良企業を前提にしてんですかね? 這い上がって、試験勉強なり、新しい仕事なり、なんでもいいからやって、『こんなことでこんな簡単に弱音を吐いて嫌な事から逃げ出してしまう人間だった』自分から抜け出ないと。 前の自分に飲み込まれないで。がんばれ!
- sity-bluck
- ベストアンサー率25% (40/158)
>今年の10月に何を思ったのか退職してしまいました。原因は配属になったところの上司の方とどうしても折り合いがうまくいかず、仕事が全くできなかったためです。 ↑はまったく問題ではないと思います。他の回答者の方もおっしゃっていますが、その事をまなび後に学んだことを活かせばよいのだと思います。ですが、どうしてこういった思考になってしまうのか答えは簡単です。 それは・・・ >2ヶ月くらい猛反省を繰り返し、ほかの事は何もできない状態でで部屋の中でじっとしています。 という言葉です。 たぶん仕事を辞められる時には辞めたらあれをしてコレをしてと今までなかった時間を有効活用するすべを考えておられたのだと思います。 ですが、辞められてからなにかしら行動にでることなく家にいたために、あれやこれや【自分にとってマイナスな事を考える時間】が出来てしまった事が原因なのだと感じます。 逆に就職した先にその上司がいなかったらたぶん質問者さんは今でもその仕事をされておられるのではないのでしょか? つまり、辞めた事が良いか悪いかという問題なのではなく、【辞めたあとの考えと行動】に問題があったのだと感じます。 もし少しでもマイナスな事を考えてしまいそうになったら何でもよいのですが、本を読んだり趣味をみつけたり、将来自分になんらかプラスになる事や【今ある時間を楽しむ為に時間を使う】事を意識されてはいかがでしょうか? お話を伺っていると時間がありすぎて何をしたら良いのか分からなくなっているのであってその原因を仕事を辞めたことと感じておられると思うのですが、問題なのは今ある時間をこれからどう活かしていくのかということなのではないのかと感じました。
- furan1979
- ベストアンサー率55% (5/9)
>25歳という年齢からできることはなにがあるでしょうか? あなたさえやる気になればなんでもできます。近い経験で言えば、あなたは大学受験に成功し、公務員試験もパスしたじゃないですか。人生で何かを成し遂げた経験を持っていれば大丈夫。自信を持って次に進んでいって下さい。「終わり良ければすべて良し」です。これからあなたが望む人生に向かっていけばいいんですよ。 余談ですが、私の友人で医者を目指していた子がいました。彼女は大学3年時にレポートで扱った“尊厳死”というテーマに深く興味を持ち、その後医学部を辞め、新たに法学部へ入り直しました。当然、両親の反対は強かったようですが、公立大学を受験すること・後に学費を返還する事を条件にどうにか認めてもらえ、今は医療弁等の分野を専門に扱う弁護士を目指して頑張っています。
お礼
そんなすごい方がいらっしゃるんですか~。僕も見習わなくていけませんね。がんばります。
- pekomama43
- ベストアンサー率36% (883/2393)
母親の立場として単純にコメントしますね。 本当に公務員と言う職に就きたいのなら、隣接の市区町村への就職をお考えになってもよろしいのではないですか? 公務員になるために一生懸命1年間勉強したんですよね。 そのお金の出所は親御さんですよね。(違ったらゴメンナサイ) そのお金を稼ぐために親御さんがどれだけ働けばいいかわかりますか? 今までかけてもらったお金を生きた物にするか捨て金にするかは貴方次第です。 今回の事は貴方の職歴に傷をつけたかもしれませんが、若い間の失敗は幾らでも挽回できます。 この経験で学んだ事を今後の人生に生かせば良いだけのことです。 頑張ってください。。。
貴方はいい経験をしましたね。(挫折という、しかも若いうちに。) あなたは、あと何年生きますか? 1年も経たないうちの退職と、これから楽しい人生があるであろう未来とどちらが長いですか? あなたの挫折という経験は未来への土台の基礎作りだと思いましょう。 なぜなら、短期間退職という経験とそれによる苦悩を手に入れたのですから。 もう2度と同じ道は踏まない教訓と知恵を手に入れたのだから、あとは前に進むしかないでしょう。 貴方の楽しい未来が、すぐそこまで来ていますよ。 掴むかどうかは、貴方の考え方次第ですよ。
お礼
考え方次第ですか。そうですよね。あまりできない良い経験をしたと思ってがんばって生きたいと思います。ありがとうございました。
- NogNog
- ベストアンサー率20% (6/30)
第3者の意見として書かせて頂きます。 まず、貴方の様な方は、他にも沢山います、私もその内の1人だと思います...(私は、入省もしませんでしたが...) 私の場合、自分自身が見えて、落ち込んでしまった事も、何度もありますが、自分自身にだけは、嘘を付きませんでした。 嫌なものは、嫌だから、辞める、自分で判断した事ですし、世間体も気にはなるでしょうが、貴方の場合は、やさしい両親がいるだけ恵まれていますね...(私の場合は、誰も優しい声を掛けては、貰えませんでしたよ、家から追い出されました...笑!) 職歴に傷が付いた事や、周りの事を随分と気にされていますが、自分が何をしたいのか、まず、それからではないですか? 職歴で企業は貴方を見ていませんよ、企業は採用にあたって、貴方の人柄を見ているのであって、気にする必要はありません。 まずは、自分自身を取り戻す事から始めてはどうでしょうか? また、こういう時ほど、親戚や、友達を避けてはいけませんよ、聞きたくない事を聞かずに、逃げたら、人生の敗者になるだけです。 生きるという事が、どういう事か、考えてみてください。
お礼
ご回答ありがとうございます。僕のような方は本当に沢山いらっしゃるんでしょうか?公務員をこんな短期で辞めるなんて自分だけかと思っていました。 この仕事はそれなりにずっとやっていきたいとと思っていただけにとてもショックが大きいです。退職を決意したときの精神状態は今考えれば普通ではありませんでした。もっと冷静になって考えるべきでした。 しかしもう退職してしまったものは仕方がないのでこれから先の事をやはり考えなければいけませんよね。いつまでも後悔ばかりしていても始まりませんよね。2ヶ月経ちだいぶ精神状態も落ち着いてきました。なんとか前向きに考えてやっていこうと思います。ありがとうございました。
- mizelva
- ベストアンサー率25% (11/44)
本当に公務員になりたかったんですか? 本当は親の望む職業じゃなかったんですか? 頭が良くても、それを振りかざしていては 井の中のナントカです まったくできないと感じたなら、その仕事が合わなかったということ。 ただ、何もかもできない自分って思うのは間違い。 会社に行きたかったら会社に行きましょう。 いろんな会社があるから。 試験ができるできないは確かにその後の人生を左右すると思います。 名声を勝ち取るために勝負するのは人生の無駄。 病気にでもなったらそんなこといってられない。
お礼
ご回答ありがとうございます。この仕事は自分が望んだ仕事なだけにショックが大きかったです。 本当に自分が何がしたいのか良く考えて見たいと思います。 ありがとうございました。
- furan1979
- ベストアンサー率55% (5/9)
落ち着いて下さい。起こってしまった事はもう忘れましょう。また新たな気持ちで頑張っていけばいいじゃないですか^^それにたった一度、辞職した位大した問題ではありませんよ。それよりも考え過ぎて精神的に健康を害してしまうと抜け出すのが大変ですから、ぐるぐる考えるのはこの位にして、前を向いていきましょう♪ そうすればきっと大丈夫です! 25歳なんてまだまだ何でもやり直せます!!
お礼
ご回答ありがとうございます。なかなか忘れようと思っても忘れる事はできません。一生僕の心の傷として残っていくことは間違いありません。しかしまた新たに先のことを考えないわけにはいきません。25歳という年齢からできることはなにがあるでしょうか?幸い体調は全く問題ないのですが。
お礼
そうですよね。ありがとうございます。