• 締切済み

こんな主人に疲れました

30歳半ば子供1人います。 主人のことですが、なんと説明していいのかわかりませんが。 主人は、優しいし家庭的な人で仕事もまじめにしてくれる いい主人です。 が、その反面 自分では何も決められなかったり(決断力がない?)、いけないことをどんなに説明しても理解してくれなかったり、また 自分は行動しないくせに思い通りにいかないと すべて他人のせいにして生きています。また、他人の気持ちを考えたことが一度も無いみたいなんです。  とにかく理解できないんです。 具体的には・・・。  主人の親は金銭的に困っていて、結婚式等を挙げれませんでした。  もちろん、金銭の要求はあります。かなり何度も何十万単位で貸しました。  それについて、主人は私にも私の父にも 申し訳ないと思ったことは一度も無いばかりか、なぜ 申し訳ないと思わなくてはいけないのか?と本気で聞いてきます。  お互いケンカをしてエスカレートしてついつい 言ってしまった一言ではなく、本気で解らないみたいなんです。  結婚式が挙げれなかった事で「私の父にはせめて 一言くらい 申し訳ないです くらい言ってくれないと、父だって気が治まらない。父親としての気持ちを考えれば、それくらい言ってよ」と主人に言ったんですが、「なんで俺が申し訳ないと思わなくちゃいけないの?」と言われ 呆れました。とにかく言えとせかして言わせました。  また、よくあることなんですが、主人は自分の希望を一言も相手に伝えずに行動にもしません。ただ、頭の中で考えているんです。たとえば何か欲しいものがあるとします。それを私には一度たりとも言いません。  そしてある日突然、「お前はなぜあれを買ってくれないんだ!」と言います。私にしてみれば、寝耳に水。なのにいきなり 私が悪い事になってるんです。「欲しいのなら言えばいいでしょ。」と言うと 返答は、  「お前が買ってくれないならいい。自分で買う」と来ます。 ?????????????? 理解できない思考回路。  説明が上手くできなくて自分でも混乱していますが、とにかく理解不能なんです。  こんなんだから話し合いなんて到底無理で、小さな話し合いも一度も出来たことないです。ちょっと話し合いをしようとしても、すぐ「ふん」と言って聞く耳もたず。もしくは、理解不能な説明?なことを言い、余計に私はこんがらかり、悪循環に陥ります。それでも結婚したんだからと思い我慢し、理解しようとして、見て見ぬ不利を何度もしました。 そのうち私は疲れ、主人としゃべる事が嫌になりました。そして別居しました。     また、主人は 子供が傷つくことを平気で子供に言います。そして、子供が傷ついているとは気づきません。    「子供の気持ちを考えてみてよ」と言っても、返事は無いです。  その意味が解らないといいます。  そしてまた 子供を傷つけることをします。そして子供が泣きます。すると「俺にはこの子は手に負えない」と言います。  主人との生活で 私の我慢が至らないと思いますか? もっと主人を理解する努力をすべきなんでしょうか。  只今別居中で、離婚するか戻るかを真剣に悩んでます。 友人に相談しようとしても、どうしても上手く話しが出来ないのでこちらで意見を頂戴したいと思いました。  是非、アドバイスをください。

みんなの回答

  • M223
  • ベストアンサー率25% (26/101)
回答No.12

おそらく、発達障害(アスペルがーなど)ですね。一度、病院に行かれたほうがいいと思います。 たぶん、ご主人に悪気はありません。本当に、言っている意味がわからないんだと思います。お子さんもいらっしゃるようですから、今後のことも考えて、病院受診をお勧めします。 また、言葉の意味が理解できずに周りの人とコミュニケーションをとるのが困難であると思われます。また、第3者から見ていて、人を傷つけている行動をとっていると明らかにわかっても、自分は悪いことはしていないと思っているのだから、反対に、「オレのことを一方的に嫌っている。」とか人のせいにすることが多いと思います。そういうときは、口で言うのではなくて、絵や図で見せるとよいですよ。例えば、玄関のカギを閉め忘れてしまうのが困るのであれば、絵で玄関のカギを閉め忘れると泥棒に入られてしまうという一連がわかる絵を示すのです。そうすると、きっと、ふっと頭に入ってくれると思いますよ。 病院受診して、もし本当に発達障害であるのなら、離婚なんて考えず、うまく旦那さんとコミュニケーションを取れるようがんばってくださいね。

hima773
質問者

お礼

アスペルガーだという意見がとても多く、正直 戸惑っています。 もしそうならば、私の悩みは根本から違うものとなってしまいます。 どうやって主人に理解してもらうのか  ではなく どう主人を理解するのか 私の認識が逆になるからです。 今はとにかく戸惑いが先に出て、何から考えていいのか分からなくなりました。   冷静になったとき思い当たるようであれば、病院に相談いこうかと思います。 でも もし事実になれば、怖いです。そうであればこれからどうしていけばいいのか、主人や親にどう説明するのか。違ったのであれば、一人の人間を障害者だと疑ったおろかな自分。  どちらにしても、晴れ晴れしい結果ではありません。 十分に時間をかけ とにかく 考えます。 ありがとうございました。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.11

私もアスペルガーかな?と思いました。 アスペルガーって、いわゆる「障害者」って感じの風貌とか特徴ってない場合も多いんですよ。 普通に生活してるし、普通に仕事する能力や、学力もあります。IQがすごく高い人、高学歴の人もいます。 ただ、なかなか理解できない、意思が通じない部分を持っていたり、こだわりがすごく強い部分を持っていたり、ちょっとしたことなのに全然できるようにならなかったり、「??」って思う部分があるんです。 普通の範囲から出ないようでいて、普通の人だったら簡単なことなのにうまくできない・・・ような。 特徴は人それぞれだし症状は多種多様で、大人になってから診断のつくものでもないので、なんとも言い切れませんが、もしそうなら、変わってもらうのはハッキリ言って無理です。 ただ、それを補うだけの生活能力は普通に持ち合わせているし、人間関係も普通に築けるし、他人もそうそうアスペルガーに気づいたりもしません。なので、その特徴を、家族が「個性だ」と割り切ってしまえば、普通に生活していけるんですよ。今まであなたがそうしてきたように。 生きていく上での問題にはならないことも多いんです。 アスペルガーだと仮定しての話になりますが、もしそうなら、旦那さんに変わってもらおうとするのではなく、こういう人なのだとあなたが受け入れ、それをフォローしていければ生活は成り立っていくと思います。 もしそういう旦那さんの部分が、どうしても許せない場合は、離婚も視野に考えるしかないかも・・・

hima773
質問者

お礼

アスペルガーは違うと記入してきましたが、皆様の意見を聞くうちに もしかして・・・と思うようになって来ました。もし、主人がそうならつじつまは合う。そうであれば私の気は少しラクになる。 が 反面 違う、違って欲しいと思っているのも事実です。なぜなら、離婚したとしても 主人は自分の何がいけなかったのか何が原因なのか 今現在も判らないと思います。(実際にはきちんと説明はしてるのですが、通じてないようです)わからないまま 離婚され 子供との生活を奪われた 私に非難集中すると思います。そして周りに自分のいいように言う。わたしが非難をあびるが、主人がアスペルガーだからとは言えない。  あきれちゃうくら自分本位の考えです。自分のことしか考えてませんね。  でも主人には言えないし、義親にも言えないし、言える事じゃなし。 もしそうであれば、先に述べたように 主人を受け入れる事は無理です。子供にも良くない状況がありましたので、それを考えると離婚を考えます。  

hima773
質問者

補足

ごめんなさい、もう一つ。 私からの見方の質問内容なので、あくまでも偏った表現になっているかともいます。 また、二人の会話で すべてにおいて 通じない 訳ではなく、きちんと通じてる会話もあります。  例えば、「出かけるときには玄関の鍵をかけて欲しい」と要求すると10数回は忘れますが そのうちに掛けて出かけるようになりました。時々忘れますが、人それぞれの癖ですので 仕方の無いことだと思ってます。  「こうして欲しいな」と言う事は、出来る範囲の事であればありがたい事にやってくれてます。  それでも 「アスペルガー症候群」というのは当てはまるのでしょうか?  自分だけのことを考えてそうであってほしくないと思うのだけではなく、一方的な私だけの表現力での質問内容ですので かなり偏った物になってますので、その辺をふまえた上で 可能性はあるのでしょうか?

回答No.10

こういう病気があったように記憶していますが。 病気というか先天性疾患の類で。 質問者に出来ることは全てやっているようです。 これ以上どうこうできるようには思えません。 医者に相談してみてください。

hima773
質問者

お礼

他の回答者様が口を揃えて言うアスペルガー症候群というのでしょうか? 信じられませんし、いえ 信じたくないのですが(差別と取られたら申し訳ありません、正直な気持ちです)、あまりにもその意見が多いので 無視は出来ないのかもと思っております。 もう少し冷静になってみて 必要であれば 相談してみます。 ありがとうございました。

  • sunsum
  • ベストアンサー率13% (23/169)
回答No.9

ご主人がなにかの病気じゃないという前提で、 とても客観的に読んで思うことがあります。 結婚式ですが、これは、夫の親の金銭は関係ないでしょう。 基本的に、結婚式はお互いのためのものであり、 ご両親、親族、友人に本人たちが披露するもの。 お互いの預金で式を挙げる人たちもおりますし 、やらないでその分ハネムーンを贅沢にする方たちもおります。 夫の実家が出すのが当たり前ではないのです。 まず、ここで認識の差がありますよね。 お金を貸すことですが、親が困っていてお金の援助は息子として当然と思っているご主人と、 しかたなく援助してあげているというあなた。 買って置いてほしいものは、あなたにも伝わっていると思っている旦那さんと、 それに気づいていないあなた。 子供に対しても、なにもないのにいきなり傷つくようなことは言わないでしょう? なにかそう言った原因があるはずです。 物事に対する子供の態度などの改善を優先させてのことかもしれません。 子供の気持ちを優先するあなたとは、こういうところでも「やり方」にズレがあり、 「理解不能」なのでしょう。 こういう温度差を「理解不能」としてしまうところに問題があるように思いました。 「どうして?」「意味わからない」 といわれたら、あなたの考えを答えないといけないですよね。 そして、その答えについてのご主人の返事も聞いた方がいいと思いますよ。 我慢するのでもなく、自分の考えを正論だと主張するのでもなく、 お互いの考えややり方に折り合いをつける話し合いが必要ではないでしょうか。

hima773
質問者

お礼

ありがとうございます。挙式に関してはNO8の方の返答をしましたが、当初から自分達で出すつもりでした。主人の実家が原因で中止をしたのは主人も分かっています。 >「どうして?」「意味わからない」 といわれたら、あなたの考えを答えないといけないですよね。 そして、その答えについてのご主人の返事も聞いた方がいいと思いますよ。< その都度、私の考えを説明しました。何度も。でも主人の答えはいつまでたっても「分からない」とか、その日は「分かった」と言っても後日「あの時はこうだったね~」と話をすると(いやみではなく楽しい会話の流れです)まったく私の意見が消されてて、あの話会いはなんだったんだろう と思うことも数々です。  そのうちに「こんなことも分からないの?」と思うようになってしまい、主人と会話するのが嫌になり、モラハラを私がするようになってしまいました。  私の意見も言うが、相手の意見も聞く。一方的な会話はしないように注意はしているつもりです。相手を攻め立てるような話方もしないように心がけてます。冷静にしているつもりだったんですが。 疲れました。

  • dokosoko2
  • ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.8

まずは、両家と本人が同席して「親族会議」をしてみては? 結婚式の費用についてもご主人とご両親が 「結婚なんだから、あるほうが払うのがあたりまえ」 という考えならば、価値観の相違、認識のズレなのでは ないかと思います。 この先、冠婚葬祭等で大変でしょうが、そういう育ち方を したんだと思い、すべてを受け入れることは可能ですか? 「???」な思考回路は、個性として尊重できそうですか? 友達なら、一緒に生活するわけではないのでいいでしょうが 交際中は、何となく気づいても確信には至らないのが普通です。 苦痛、我慢ならない、理解したいが自信がないなら仕方ありません。 ただ、ご主人にしてみれば、どうして別居しているのか それすらも理解できないまま、養育費云々と仰ってるなら 少し不憫に感じます。自覚症状がないのですから。 夫婦と双方の友人だけで話し合うのもいいと思います。 まだ末期的ではないので、とにかく具体的な例を挙げて 絵に描いて、分かりやすくを心がけ、5歳の子どもでも 理解できるように(失礼ですが)話し合いを、と思います。

hima773
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 式については、当初から自分達で出す予定でしたが、主人方の親戚に(この方達にも義親はお金を借りています。)「式をやるお金があるなら返して欲しい。親がお金がないならするな。親が惨めだろう」と言われたからです。 それで、挙式を止めようとしたんですが 楽しみにしていた私の親が納得できない、となってしまったんです。だからせめて「スイマセン」の一言を言って欲しかったんです。 今までに何度も解りやすく例をあげて言いました。 「あなたが今私にしたことを、反対にあなたがされたらどう思う?不愉快じゃない?」と言うと、だいぶ考え「うん、嫌だね」「じゃぁ、私の気持ち 分かるよね?止めてくれる?」って言うと、「何で?」と来ます。「いや、だから 自分がされたら嫌でしょう。じゃぁ、私も嫌だって分かるよね。」と言うと「ん???俺は嫌だけど、お前のことは分からない」と言われます。そして「何言ってんだか。もううるさい」 話し合い終わりです。 私は主人と話し合いをしたいんです。長い夫婦生活、他人同士が一緒に暮らせば、すれ違いも当然ある。それを分かり合えるように ただお互いの気持ちを言い合って、「あ、そうか。そんな見方もあるね。」とお互い理解していきたいんです。そして、夫婦生活が保たれていくと思ってました。望んでました。  でも、どんなささいな事も「話し合い」にならなくて・・・。 誰か間に入ってもらうのが一番なんですが、適任者がいなくて・・・。

noname#142255
noname#142255
回答No.7

社会通念上 常識の欠如した夫ですな いまさら直りませんから 離婚も選択肢の一つです このままでは家族が不幸になりますよ 子供の躾 教育上も良くない

hima773
質問者

お礼

常識の欠如した人間と受け取られますか。 たしかに、「ちょっと常識を考えてよ」とか言って事は何度もあります。が、お互いの認識の差であって解決していける範囲だと思っていました。 が、それが通じないのでやはり そう取るしかないんでしょうか。 ご回答どうもありがとうございます。

  • bapstash
  • ベストアンサー率26% (55/208)
回答No.6

我慢云々という問題じゃないと思います。物の見方の違いですよね。 どっちも良くも悪くもないです。ただ物の見方が違うだけです。 質問者様から見ればご主人の考え方が『?』のように ご主人から見た質問者様の考え方も『?』だと思います。 それはきっと180度・真逆の勢いで物の見方が違うんだと思います。 なのでお互いが理解に苦しむのではないでしょうか。 たとえば、円錐は 横から見ると△ですが上下から見ると○です。 円錐を一方の角度でしか見なければ、それが円錐とは気付かないです。 質問者様とご主人が、お互いが一方の違う角度から1つの物を見ていれば 片方が「これは△だ」と言い、もう片方が「いや、これは○だ」と言い、 片方は横からしか見ていないので相手が何故○だと言っているのか分からず もう片方は上下からしか見ていないので相手が何故△だと言っているのか分からず そこで相手がそう言っている理由をお互いが理解するまで話さなければ 実はそれが円錐だったとはどちらも気付かないまま終わるようなもんです。 どちらか一方が努力したからといって改善される事ではないです。 努力した側には大きな負担がかかるかわりに理解はできるようになるけど そのかわり、もう一方は何の進展もないままです。 なので、双方が努力をして 考え方・物の見方・価値観をできるだけ近付けることが必要かと思います。 それができなければ残念ながら離婚、または仮面夫婦?ですかね。 質問者様とご主人は対等な立場として、どちらも被害者ではありません。 他の回答者様も言っておられますが、被害者はお子さんです。 それと、イライラする場合はお互いに 「相手の理解のなさ」にイライラするのではなく 「自分の説明の下手さ」にイライラしてください。 説明が下手であれば、思っていることは上手く相手に伝わらないので 相手が理解できないのも仕方ないのです。 人を変えるのは難しいですが、自分を変えることは意志次第では実に容易いことかと思います。

  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

全体を読んでの印象は、修復可能じゃないかという気がします。 まだ、30代だし、子供もいるし、DVもないし生活に困ってるわけでもないということなら、お互いにお互いを理解する (認め合う) ことで良い関係にしていくことは出来ると思います。 >もっと主人を理解する努力をすべきなんでしょうか。 理解できてないなら、理解することは結婚して家庭を持った以上、義務と言っておきましょう。ただ、「理解 = 我慢」と捉えているなら、それは違います。理解したら楽になるはずですから。 例えるなら、99x99を計算するとき、理解していれば9900-99=9801とすぐに終わるわけですが、理解してないと99を99回足したり、筆算が始まったりするわけですよね。これが「我慢」です。 根本的なエネルギーの源が全く正反対だと、相手を深く同調して感覚で知ることは不可能になってきます。知れば知るほど宇宙人のように思うかもしれませんが、それでいいのです。問題なのは、知ったことを利用しようとしないことです。 とまぁ、これは一般論ですが、イマイチご主人とあなたの性格が見えてこないので、もう少し印象とか具体的なエピソードを教えていただけないでしょうか。 ご主人の印象を一言でいうとなんでしょう? ご自信のことは判りづらいと思いますが、ご自分はどうでしょう? あるいは大切にしていることや、座右の銘、口癖でも構いません。 「優しい」とあるのですが、一方で子供を泣かしているわけですよね。優しいと思った理由はなんでしょう? まじめの内容は具体的には? 静かにコツコツやるタイプ? 勉強熱心? 規則を守る? 少しヒントを先に書くと、あなたは子供に対してとても気がつくとか、相手の気持ちを汲むことが出来るのであれば、それはあなたが黙って率先してやれば良いことだと思います。ご主人が子供を泣かしてしまうなら、それは苦手ということなのだから、ヘタクソなひとにもわかるように繰返し噛み砕いて教えるなり、定型化して覚えさせるなりすればいいですよね。 あなたの主張を見ていると、あなたの得意なことは全部、ご主人も完璧に出来なければならないと読めます。得意なところが一致していると、それそれで息が詰まりますよ?

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.4

こういう相談がここではたくさんありますが、「何で結婚したの?」としか思えないんですよね。 結婚してみないと解らないこともある、という人もいますが、だったら付き合いをする意味なんかないじゃん、と思うのですが。いくら付き合ったって解らないことがあるのなら、それこそ昔みたいに親同士で勝手に縁談をまとめて結婚するスタイルで十分じゃねーか、と思うのですが。 個人的には、性格的なことは付き合いの中で十分解ると思うんですよ。性格なんて、そうそう変わるもんじゃないし。付き合っている間、いったい相手の何を見ているのか? ルックス?経済力?セックスの相性?長男か次男か? そりゃ、それらも大事だろうけど、もっと大事なものを見極めるべきじゃないかと。見極められないのなら、どんなに好きでも結婚しない、というくらいの強い意志を持つべきだと思います。また、結婚したとしても、相手の出方次第では直ぐにでも離婚する勇気も必要だと思います。 人生は、楽しんでナンボです。楽しくない生活を続けていても仕方ないと思います。

hima773
質問者

お礼

なぜ結婚したのか、結婚前に分からなかったのか。 はい、分かりませんでした。十分に相手を堪能し、長い年月をかけて出した「結婚」という結論だったのですが よもや こうなるとは思いもしませんでした。  こうなった以上 言い訳にしかすぎないのでしょうが。 ご回答ありがとうございます。人生、楽しい生活になるよう心がけたいと思います。  

noname#63784
noname#63784
回答No.3

私も#1さんに賛同。 アスペルガーの人がみんなそういう風ではないんだけど 私の知っている人は、お人よしでシャイな人でちょっと変わり者 っていうぐらいなんだけど 人の気持ちを推し量るのが苦手みたいです 説明するとわかった風にするんだけどあまりわかってないみたい こっちがわかってもらえなくて悔しくて泣くと、その涙につられては泣くけど もともとやったことでこっちをきずつけてごめんねっていう感じではないんです 理解できないことを押し付けられたら、質問者さんだっていやですよね (今がその状態ですが) ご主人もきっと同じなんだと思います 障害とかいうよりはお互いの「常識」がずれてるだけなんです

hima773
質問者

お礼

早速ありがとうございます。 アスペルガーというのを検索してみましたが、主人にはあてはまらないかな?と思っていましたが、回答者様の友人の話は、まさに主人 そのものです。  でも、いたって普通に社会生活もしてるし 多分 私以外誰も 主人の変?なところは気づいてないと思います。 「天然だね」という一言で締めくくっています。 だから 反対に私のわがままじゃないか とか言われます。 時間のあるときにもう一度「アスペルガー症候群」をじっくり検索してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A