- ベストアンサー
主人の子供を欲しいと思えません。どうすればいい?
- 主人の子供を欲しいと思えない理由として、遺伝子を取り入れたくないことや、主人との価値観の不一致が挙げられます。
- 結婚5年目の主婦が、結婚してから子供を欲しくない気持ちになった理由や、将来について迷っている様子が伝わります。
- 離婚と新しい恋愛についての悩みと、35歳での出産適齢期を考えた場合の不安が述べられています。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
少子化に悩んでいるのは、日本だけで、 先祖代々の血とか、一般的道徳概念とかを抜きにすれば、 子供というのは、生まなくても良いものだと私は思います。 両親のために生んだとして、育てるのは貴女なのですから、 その後の苦労を考えると、軽々しく生めるものではありません。 ただ、旦那様の遺伝子を残したくない理由が価値観の違いであるのは、こじつけのように思われました。 価値観というのは、成長する内、親の教育によって培われていくのですから。 子供を質問者様が育てれば、質問者様の価値観に影響された子供になります。 なんとなく、予想ですが、5年前に結婚されたという事は、質問者様は30歳…。 女性が一番焦る時期だったのではないでしょうか。その時、条件的には申し分のない 年下の彼氏がいて、決めてしまったものの、根本的男に対する愛情が少し浅い状態なのかもしれません。 理性と本能は別物ですから、女性の『この人の遺伝子を残したい!』という欲求は、 抗えないものがあります。 ただ、日本の景気を考えると、女性が一人で子供を産んで育てるのは厳しい場合が多いので、それは今一度お考えになられる方が良いかと。 同時に、「遺伝子レベルで旦那の子供を残したくない!」という思い込みをしない方が良いでしょう。恋愛が思い込みで始まるのと同じように、思い込めば思い込むほど、人はそれを信じてしまうものです。本当は、そんなに深い拒絶でないのに、親告視してしまうのは、貴女のためにも、旦那様のためにも良くないように感じました。 考えすぎても、物事は上手くいきませんから。 案外、子供も、生まれてしまったら可愛く思えてしまうかもしれませんよ。(笑)
その他の回答 (11)
- lolipops
- ベストアンサー率34% (16/47)
出産適齢期はとうの昔に過ぎてますよ。 旦那との子が欲しくないとか、他の人ならいいとか、考える前にまずは自分が産める体か検査でもしたらいかがです? 別れたとして、他の誰かの子を妊娠しようとした時に、妊娠できなくて焦るよりはマシかと思います。
お礼
>自分が産める体か検査でもしたらいかがです? 2~3ヶ月前に別の用事で産婦人科に行った際、検査してもらい、問題はないようでした。 ただ、主人にとても失礼な質問だったと反省しております。 少し、考え直します。
- kanau122
- ベストアンサー率39% (839/2148)
うーんと、他の方に人格否定されてしまっている意見が多いので、ちょっと冷静な視点から・・・ まず、言ってることがわからない部分がありますので・・。 ●ご主人とはいつも仲が良く、友達みたいな関係 ●5年間一緒にいて、価値観や考え方が理解できないので一緒に育児をするイメージがわかない ここまでだと、筋は通っていると思うんです。 一対一としての夫婦として大人と大人としては好きだし、つきあえるけれども、価値観やものの考え方が違う、つまり、子育てにおいて価値観の食い違いは育児や教育の意見の食い違いがおこりかねないし、ご主人のような考え方だと話し合いながら子育てできる自信がない という意味になりますよね。 つまり、ご主人のことそのものは嫌いなわけではないけど、ということになると思います。 が、遺伝子をとりいれたくない、というのがよくわかりません。ほかの方がいうように矛盾を感じてしまいます。 確かに女性にはよりよい遺伝子を・・・と思う本能はそなわってはいるようですが、それにしても、 遺伝子を取り入れるのは、あなたではなく生まれてくるお子さんです。 あなたは育てるだけであって、あなたが嫌なのは、ご主人のような考えをもったお子さんが自分の子供となることですか? それに、考え方や価値観は遺伝子レベルではなく、子育てのやり方で変わってくるものではないでしょうか? 性格や容姿、才能などは似る部分があると思いますが、考え方や価値観についてはあなたたち夫婦と位していく仲でつちかわれていくものですよね? つまり、ご主人のような考え方や価値観をもった子供に育つのが嫌でほしくないのか、それともご主人の血をわけた子供自体に拒否感があり愛情をもてるかわからないのかどちらなのでしょうか? もし後者だとすれば、そういったご主人となぜ仲良くできているのですか? また、ご主人にとっても、単に自分の子供がほしいのか、それともあなたとの子供だから授かりたいのかということも大切ですよね。 離婚してあげて子供さえできればいい、というのも違うような・・・ 確かに離婚すればご主人にチャンスはあるでしょうけど、話し合いのたびに2人でもいい、と折れるということは、ご主人はあなただから自分の子を生んでもらいたい、ってことですよね? 相手が誰でも自分の子ならいいってことじゃないですよねえ。 あなたにとってはどうなのでしょうか? 別れて他の恋愛をして云々・・・とかまだ見えない先のことどうのこうのよりも、あなたは今、自分自身のお子さんは欲しいのですか?孫がどうとか適齢期がどうとかではなく、いずれ子供を生みたいという気持ちがあるのでしょうか?相手が旦那さんでなければ子供を生みたいんでしょうか? だとすれば、あなたとご主人が話し合って、お互いにどうしたいのかではないですか? あなたは、子供さえうまないのであれば、ご主人を旦那さんとして大切に思って末永く寄り添いたいという気持ちがあるのかどうか?そこ次第なんじゃないかと思うのですが、価値観や考え方が理解できないほどの相手であればそれって難しいのではないんでしょうか。 価値観とかって人それぞれ違って当たり前ですし、そこは言い訳なんじゃないでしょうか。 ご主人のことが生理的に嫌とか、考え方も違うし価値観も違うし、単に1人の個人同士として同居人みたいな感じなら苦痛でないから一緒にいてもいい、というレベルなのであれば、別れることを考えたほうが いいような気がします。 それも、ご主人に子供をうんであげられない、とか、子供どうこうというせいにするのではなく、あなた自身がご主人と家族、伴侶として寄り添っていく気持ちがない、という理由でしかなくなってしまいますけど・・・ ただ、子育てを一緒にする自信はないけど、夫、男性としてはとても愛している、尊敬している、信頼している、という気持ちがあるのであれば、夫婦2人でやっていきたいんだということを理解してもらうほかないと思いますし、それがご主人にたえられなければ、ご主人がいずれ答えをだされると思います。 あなたとご主人の人生なので親に孫がどうとか考える必要はないと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 >ご主人のような考え方や価値観をもった子供に育つのが嫌でほしくない だと思います。 主人は心配性で、私に対する束縛が酷いです。 子煩悩で家庭的なお父さんになることは容易に想像できますが、「心配性」の部分がとても引っかかります。私でも逃げ出したいくらいなのに、子供だともっと強い気持ちを持つのでは・・と思います。 すみません。感情的に、言葉を選ばずに質問してしまいました。 嫌な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした・・・
- ynmammam
- ベストアンサー率17% (130/730)
遺伝子を取り入れたくないって…なんだそれ。 ご主人が生理的にNGな相手ってこと? でも、だったら友達みたく仲良しは無理でしょ。 そんな人とは普通友達にすらならないですからね。 遺伝子ねぇ…。 例えば見た目が悪く、そんなご主人に似た子供が欲しくないとか? だとしても、見た目悪い男を選んで結婚したのは自分なんだしね。 適当に言い繕わず、はっきり理由を言えば? ずるいでしょうよ、濁すのは。 お産が怖いとか言われたら、ご主人は『みんな乗り越えてるじゃん』『無痛とかあるじゃん』って何とか前向きになるよう説得するでしょう。 遺伝子がどうたら言われたら、はっきり言って説得しようがないですからね。 諦めますよ、子供。 子供と言うか、貴女との結婚生活も諦めますよ。 もうピリオド、離婚を選ぶんじゃないですかね。 子供以前に自分を否定されてるようなもんですから、今後生活を共に出来ないって判断されますよ。 離婚したらどうですか? はっきり言って貴女はどうでもいいけど、ご主人は子供が欲しいんだから別の女性と再婚してパパになってもらいたいです。 まだ若いし、元妻が子供を望まなかったって離婚理由なら、再婚は難しくないと思います。
お礼
「遺伝子を取り入れたくない」・・は、すみません。 感情的に、言葉を選ばずに入力してしまいました。 嫌な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした・・・ 主人のような考え方や価値観をもった人に子供を育てられるのが、少し気がかりなのです。 主人は心配性で、私に対する束縛が酷いです。 子煩悩で家庭的なお父さんになることは容易に想像できますが、「心配性」の部分がとても引っかかります。私でも逃げ出したいくらいなのに、子供だともっと強い気持ちを持つのでは・・と思います。 >適当に言い繕わず、はっきり理由を言えば? それは本当にそうだと思います。 どうしても本人を前にすると「貴方との子供は欲しくない」とは言えず、「この先子供を作る気にはならないと思う」くらいに留まっています。 そうするとそうですよね、「じゃあその気になるまで待つよ」となりますよね。 本当に申し訳ないことをしたと思っています。 今夜、きちんと話し合います。 ありがとうございました。
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
まあ、両親に孫を抱かせてあげられないってことは考えなくてもいいと思いますけど。 一人っ子だからって思ってるのかもしれませんが、一人っ子なのは自分のせいじゃないし、 両親が孫をどうしても抱きたいのなら、両親がたくさん子供産めよって話ですしね。 そこは気にすることないと思います。孫を抱かせてやれないから親不孝とかそういうことはないと思いますよ。 ただ、ご主人の人格そのものが理解できないのなら、なぜ夫婦でいるのでしょう。 そもそも遺伝子を取り入れたくないというレベルなら、性生活だってできないはずですよね。 「仲がよく友達のような存在」って書いてますけど、そんなことだって思えないと思いますけどね。 そりゃ夫婦として四六時中一緒にいれば嫌なこともありますけど、あなたの場合は許容できないって言ってる割に、 「仲がよく友達のように」受け入れる時は受け入れられてるわけで、何か言ってることが筋通ってなくておかしすぎ。 離婚して新しい恋愛とか言ってる時点で、すでに旦那さんへの愛情だってないってことでしょう。 一生懸命あなたを人生の伴侶と決めて仕事を頑張ってる旦那さんにとっても失礼でバカにした話ですよね。 そんなにお嫌いなら「出産に恐怖心がある」とか上っ面なこと言わないで 「生理的にあなたの遺伝子を体に入れたくない」って言ったら? そしたら旦那さんだってそんなにバカにされていっしょにいたいなんて言わないでしょう。 離婚話を毎回持ちかけて話し合いで収束するのだって、ハッキリあなたが言わないからでしょ。 言えないのも自分可愛さからでしょ。離婚話持ちかける割にはこの先恋愛できる保証もない、生活だってぬくぬく 旦那に養ってもらえば安心、旦那もまじめで賭け事もしなく無難な男。今の地位を手放すのが惜しいだけ。 曖昧な理由で話し合いして濁して逃げまくってるんだから旦那さんだってしばらくすれば考えも変わると思うでしょ。 あなたみたいに幼い人間は子供持ったって良い親になんかなれないと思いますよ。 自分のことしか考えずに他人を数年も騙して振り回すエゴの塊みたいな人間ですものね。 旦那さんのことをどうこう言える筋合いないと思います。 旦那さんは年下で頼りないのかもしれませんけど、あなただって決して誉められた人間じゃないと思いますがね。
お礼
ご回答ありがとうございます。 主人は年下ですが、こんな私より随分としっかりしていて頼りにしています。 ただ、主人の価値観を子供に押し付けられるのが嫌なのです。 今後のことや子供のこと。幾度となく話し合ってきました。 ただ、私の話すことは理解してもらえず(聞き入れようとしない)、主人の価値観が100%正しい、という方向に持っていかれます。 また、私に対する束縛の酷さにも辟易しており、この状態がそのまま子供に・・と考えるとゾっとします。 >そんなにお嫌いなら「出産に恐怖心がある」とか上っ面なこと言わないで 「生理的にあなたの遺伝子を体に入れたくない」って言ったら? その通りです。 今夜、きちんと話し合ってみます。 しばらく離れて考えてみるのも一つかな、と思っています。
- hiyo-tami
- ベストアンサー率18% (17/91)
旦那さんはあなたと別れたくないかもしれませんが、女性だけでなく男性にも不妊はあります。 しかも女性同様年齢が高くなるほどそのリスクは明らかに増していきます。 旦那さんはご自分の子供が欲しいようですから、早く離婚して次のチャンスを旦那さんに与えてあげるのが あなたが旦那さんの人生を振り廻してきたせめてもの償いになるのでは・・・。 時が無駄に経過することで旦那さんの体に悪い変化が起きたらあなた責任とれますか?
お礼
>早く離婚して次のチャンスを旦那さんに与えてあげるのがあなたが旦那さんの人生を振り廻してきたせめてもの償いになるのでは・・・。 結婚1年目くらいからそう感じ、冷静に説得してきました。 ただ、主人の、私との結婚生活を続けたいという結論で、今に至っています。 主人は結婚生活を続けたい。でも私は続けたくない。 気が付けば35歳。主人も30代・・ もっと早くに実力行使しておいくべきだったと後悔しています。 ご回答ありがとうございました。
- tutihuki
- ベストアンサー率29% (130/447)
ご自分の事しか考えてないただの自己中に思えます。 5年もずるずると、ご主人の人生を振り回して楽しいですか? なぜご主人と結婚されたのですか? 『結婚』がしたかったのですか? >5年間一緒にいて、価値観・考え方を理解できないことが多く、一緒に子供を育てていくイメージが>どうしても沸かないのです。 価値観・考え方は、結婚前にちゃんと付き合って判断するべきではないでしょうか。 30歳は、充分大人です。判断出来たはずです。 >離婚したとして、新しい恋愛にめぐり合うまでの時間。 >いっその事、この人との子供が欲しい!と思える人との子供を産んで、一人で育てようか。 ほら、自分の事しか考えてない。 価値観・考え方を改めるのは相談者さんの方です。 もうちょっと、自分の人生設計を見直してみたらどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございます。 >価値観・考え方は、結婚前にちゃんと付き合って判断するべきではないでしょうか。 そうですね。そう思います。 ただ、一緒に生活していく中で「ああ、こういう人だったんだ」と分かることもたくさんあると思います。例えば、主人は大手メーカー勤務のサラリーマンですが、スーパーで買い物をしている時、目が合ったという高校生と本気で喧嘩をしたりします。結婚して初めてそういう部分を目撃しました。恥ずかしくって仕方ありませんでした。 また、とても細かいことかもしれませんが、車の運転をしている時の、自分本位な言動にも腹が立ちます。 そういったことが積み重なって、「結婚生活を続けたくない」と思うことは不思議なことでしょうか? >いっその事、この人との子供が欲しい!と思える人・・・ は、軽はずみな発言でした。失礼致しました。
3歳年下の旦那さんが頼りなく見えて尊敬できないものだから、子供がほしくないんでしょう。 問題は、尊敬できるような男に好きになってもらえなかった質問者様にあるのではないですか。 >この人との子供が欲しい!と思える人との子供を産んで、一人で育てようか。 自分の人間性や生きざまに汚いものを感じており、そのような男性には望まれない女性だと自分でもわかってらっしゃる。 それで非嫡出子を産んで一人で育てる? 最低な女性ですね。 先送りしても、いつか必ずツケが来ます。 あなたのような女性は親になる資格はありません。
補足
ご回答ありがとうございます。 主人のことはとても頼りにしています。 私なんかより何十倍もしっかりしているので、何かと頼りきりです。 ただ、私に対する束縛が、そのまま子供に・・と考えると、ゾッとします。 子煩悩な父親になることは容易に想像できるのですが、過度な心配性なところがあり、そこが心配です。 また、結婚のことやこどものことで幾度となく話し合ってきましたが、毎回理詰めに合い、しかもその内容は私には1部分も理解できません。 根本的な考え方が違うのです。 結果、「主人が正しい」ということが「正しい」という結論に至って、話は終わります。 >あなたのような女性は親になる資格はありません。 そうですね。そうかもしれません。 今夜、しっかりと主人と話をしてみます。 ありがとうございました。
なかなかズバッと割り切った、結婚している自分としては恐ろしい質問ですね。。。 結論として、子供と旦那さんへの愛情を切り離して考える事が出来ないのであれば、子供は持つべきではないでしょう。 愛する人の子供だからこそ欲しいと思う人間は、この世にたくさんいるのだと思います。 しかし、中には、子供とその子供の母親、父親への愛情は別物として考えられている人間もたくさんいるのだと思います。 どちらも正しく、間違ってはいないと思います。 ただ、後者は、理由ではない感情なのだと思います。 どんな方でも、子供を持つ事自体に「自信のある方はいない」と思いますが、ただ初めから「自信のない事が理由になる」のであれば、やはり子供を愛し育てる事は出来ないでしょう。 女性は、確かに己の体を痛めて子供を産む側の立場ですが、でもそれだけで産んだ子供を「母親のもの」に出来る訳ではないのでは? 子供を産む事は「親のエゴ」です。 しかし、 >主人との子供がどうしても欲しくないのです。 >私が子供を産まない限り、両親に孫を抱かせてあげることはできません。 >出産適齢期を考えるならば、ラストチャンスだと思います。 >離婚したとして、新しい恋愛にめぐり合うまでの時間。 >いっその事、この人との子供が欲しい!と思える人との子供を産んで、一人で育てようか。 一人の子供の人生がかかっている問題であるのに、「あなただけのエゴ」を貫いているようにしか自分には思えません。 子供を持ちたくない理由を「旦那さんのせい」にしている以上、どんな方との子供であっても「母親の覚悟」が持てるのかが心配です。
補足
ご回答ありがとうございます。 自分の未熟さに反省するばかりです・・・ 私自身、一般的な家庭に生まれ育ったわけではないので、「子供を産むとは?」「育てるとは?」という部分の認識に欠けているのだと思います。 5年間振り回してきた報いを、しっかり考えなければいけません。 ありがとうございました。
- 村上 和隆(@kyouto_genki)
- ベストアンサー率21% (9/41)
結婚する理由の一番大事なことの一つは、子孫を残すことです。 そうしないのであれば、わざわざ結婚する意味がほとんどはありません。 夫が子供が欲しいというのであれば、なおのこと子供を作るべきではありませんか? 世間には子供ができなくて真剣に悩む多くのご夫婦がいることをご存知ですか? 結婚前ならともかく結婚した後になって、貴方が子供を作りたくないと拒否するのは身勝手ですよ。 貴方が言うように夫の子供を作りたくないほど夫が嫌いなのであれば、いっそ離婚すべきかを夫と相談されたらいかがでしょう。 夫が、嫌、離婚はしないでくれ、子供は諦めるというのであれば、結婚生活を続けても良いですが、 貴方が一方的に子作りを拒否しているのであれば、そろそろ真剣に話合うべきだと思います。 歳をとってから子供は生きがいですよ、ご両親にも生きがいですよ、ご両親の先祖代々の血が受け継がれるのですから 何千年の先祖代々つながってきた血を途絶えさす権利は貴方にはないように思います。 ましてや夫も先祖の血を絶やしたくないでしょうし子供が欲しいのですから、夫も可哀想ではありませんか? まあとにかく早いうちに子作り問題に夫婦で方向を出すべき時期だと思うのですが ずるずる夫婦の意見が違ったまま時間だけが徒に過ぎていくと夫婦関係も取り返しのつかないことになりかねないように心配します。 厳しいことを申し上げ恐縮でございますが、ご容赦下さい。
補足
ご回答ありがとうございます。 結婚=子供を作るという認識が欠けておりました。 ご指摘いただき、自分の未熟さを痛感しました。 主人のことは嫌いではありません。 ただ、(将来のことや子供のことなどで)長時間話し合っても、1部分も理解できないことが多く、この先長く連れ添っていく自信がありません。 そういった話し合いの度に離婚を切り出すのですが、主人の理詰めに負けてしまいます。 今一度、きちんと話し合ってみます。 ありがとうございました。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
(恐らく、遺伝子を取り入れたくない、というレベルです。) つまりこれはご主人を完全に拒否しているという事ですよね? それでもHは平気なのでしょうか? そこまで否定されているご主人は、哀れです。 なのに何故一緒にいるのか理解に苦しみます。 子供さえ出来なければ問題無いでしょうか? それで今後50年以上も一緒に暮らせていけるの? 子供うんぬんより、そっちの方が重大では無いでしょうか? ささいな諍いで完全に心が離れて、離婚に至るケースだと容易に想像できます。 その時はもう年齢的に子供は無理になっているかもしれません。 よく考えた方が良いと思います。 まだやり直す(お互いに)チャンスはあるんですから・・・
補足
ご回答ありがとうございます。 言葉を選ばず入力してしまったことに後悔しています・・。 主人は一緒にいて安心できますし、頼りにもしています。 ただ、私に対する束縛(?)が酷く、(例えば毎日防犯ブザーを持たされたり、家にいる時は玄関のドアを開けさせてくれなかったり)この状態を子供にも・・?と考えると、一緒に育てていくイメージがどうしても沸かないのです。 本人を目の前にすると、なかなか本当のことは言い出せずにいましたが、主人の為にも、一度きちんと話をしようと思います。ありがとうございました。
- 1
- 2
補足
ご回答ありがとうございます。 >遺伝子を残したくない ・・という言い方は言葉を選ばなさすぎました。 嫌な思いをさせてしまい、皆様申し訳ありません。 主人の考え方を子供に影響させたくない。 ・・そんな感じです。 まず、過度な心配性が気がかりなのです。 私に対する束縛をそのまま子供に・・となれば、(誘拐や事故を心配して)外で遊ぶことを禁止したり、逐一メール等での連絡を要求してくるでしょう。しなければ叱られる・・・。 そうなるとは限りませんが、私自信はそういった部分に嫌気がさしています。 >子供も、生まれてしまったら可愛く思えてしまうかもしれませんよ。 それはその通りだと思います。 子供は昔から大好きで、他人の子供でも随分可愛いのですから、自分の子供は間違いなく可愛いと思います。 >考えすぎても、物事は上手くいきませんから。 ありがとうございます。 3月で仕事を一旦辞めて、あれこれと考える時間ができてしまったことがいけなかったです。 将来のこと、子供のことは、今一度主人を話し合ってみようと思います。 ありがとうございました。