• ベストアンサー

七五三の母親の着物の種類について

娘の七五三に着物を着てゆこうと思っていますが、小紋と紬はダメな事を知っているのですが、それ以外だと、付け下げと色留袖しか持っていません。その二つは七五三で着られますか?それとそれに合う帯が、銀色の辻が花と、佐賀錦です。それはどうでしょうか?良くなくて、買う場合、この色はやめたほうが良い、というような事を知っておきたいのですが。お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.1

付き添いのお母さんは付け下げでいいと思いますよ. 色留袖は改まりすぎです. 帯は付け下げに合う袋帯ならいいと思います. http://www.mimatsu-group.co.jp/kimono_chart.html http://www4.ocn.ne.jp/~tomasan/tpo.html http://homepage1.nifty.com/kayagiya/tpo.htm

参考URL:
http://www.jp-daiwa.com/d-753.htm
deka-car
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 参考URL、とてもいいサイトを教えていただきました。これからも参考に出来そうです。 帯については、名古屋はだめなのですね。気をつけます。

その他の回答 (1)

  • piro0331
  • ベストアンサー率28% (689/2447)
回答No.2

 付下げもしくは色無地と言われています。付下げでOKです。帯は見ていないので何とも言えませんね。合わせてみて良いと思われた方を締められると良いと思います。やめた方がいい色という決まりはありません。買う場合もあまりに突飛な色はお店も気質の方には勧めないと思います。  なかなか着物を着る機会が無く、手持ちの帯も合わないということでしたらご実家で借りられては?

deka-car
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 付け下げにしようと思います。実家の母に聞いてみましたら、いくつかピックアップして持ってきてくれるそうです。 私のと合わせれば合う色がなんとか見つかりそうです。

関連するQ&A