- ベストアンサー
着物の帯についてアドバイスお願いします。
いつもお世話になります。先日、子供の七五三の前撮り写真の時に着る親(私)の着物について何回か質問させていただきました。(ご回答してくださった皆様ありがとうございました。) 今回も、着物についてわからない事があるので、教えて下さい。 皆様のアドバイスから、手持ちの着物の中では、明るい色だと思われる、少しくすんだ藤色の付下げを着る事にしました。 そこで、質問ですが、 1 おそらく友達同士の食事の時だと思うのですが、母がこの着物を着ている写真を見ると、濃い紫 の帯を締めていました。しかし、帯の柄がエジプト風 な柄でした。(帯の種類はわかりません)やはり、たとえ帯の種類が袋帯・名古屋帯でも柄的に、今回には使用しないほうがいいでしょうか? 2この他の手持ちの帯は、白地の帯(鳳凰柄・流水模様の柄)と留袖を着た時に締めた金色の帯・銀色の帯しかありません。今回の着物の場合、どういった色の帯が合うのでしょう? 3伊達襟は、絶対必要なんでしょうか? 表現的にわかりにくい点また初歩的な質問ですが、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 いろいろお悩みのようですね。 お着物と帯の柄ゆきや雰囲気次第なので何とも言えないのですが、あくまでも言葉の上の理解だけで書かせてもらいますね。 1.濃い紫というとお着物と同系色のコーディネイトという事ですね。 しかもエジプト風というからには異国情緒のある組み合わせですね。 お食事はきっと洋風のレストランだったのでしょうか。 洋風を意識したコーディネイトと言えるかな、と思います。 古式を重んじる七五三ではやはり和風のコーディネイトが向くかと思います。 2.これも実物を見ないで言う事は難しいのですが色という事で言うと七五三に一番向くのは白の帯だと思います。 結婚式などでは金や銀が格調高くていいのですが七五三は内祝いの行事なのでそこまでする必要はありません。 しかしお好み次第でもありますのでご自分の直感で選ばれてもいいかも知れません。 ただ、銀は少し渋くなるかな、と思います。 3.伊達襟は絶対必要という事はありません。 好みや全体のバランス、雰囲気次第です。 ふくよかな方の場合、伊達襟は用いない方がスッキリ着られる事が多いと思います。 ほんの少しの分量ですがつけるとつけないとでは顔映りが違ってきますので使う色も含めて鏡でよくチェックしてください。 ご自分がしっくりくるな、と思う方でいいと思います。 伊達襟もそうですが帯揚げや帯締めなどの小物は全体の雰囲気を左右する重要なアイテムです。 同じ着物と帯でも小物を変える事でまるで違って見えますから大事ですよ。 お母様から譲られた大切な着物をお召しになる事は素敵な事ですが、小物だけは新調してご自分の個性を出してお母様と違った着方をすると着こなし度がアップしますし、そこが着物を着る楽しみであり醍醐味です。 もちろん合わせられそうな小物をお持ちでしたらわざわざ新調するまでもありませんが。 私の頭の中では藤色の付下げに白い帯…と想像すると上品なクリーム色の伊達襟なんかがお顔を明るくしていいように思います。 あくまでもイメージですけどね。
その他の回答 (2)
こんにちは 1について エジプト風といいますが、実際見てみないとわかりませんね。 初心者の時は、エジプト風もインド風もペルシャ風も見分けがつかないと思うのですよ。私もそうでしたから…。 格式高い正倉院文様は、インドや西アジア、ギリシャからきた模様です。名物裂れにも、アジアの雰囲気のものがあります。 龍村美術織物さんは、これらの模様の帯がすてきです。(100万くらいするので私は持ってません)こういったものも外国風に感じられますので、念のため比べてみてください。 http://www.tatsumura.co.jp/j/shop/index.html こいった文様を色糸で織った帯なら、普段着の帯ではありません。お母様のコーディネートが素敵なら、同じようにしても良いと思います。 そうでなくて、ほんとにカジュアルな帯なら駄目です。 2.子供が主役、大人が付き添いの時は、キラキラ光る帯より白地の帯が良いと思います。訪問着より付け下げを選ぶのと同じ感覚です。 3.好みです。あると写真映りはいいと思います。
お礼
紫の帯は、紹介いただいた様な素敵な柄ではありませんでした。やはり、友達同士の食事というカジュアルな場合での帯なんでしょうね。今回は、使用するのはやめて、白地の帯を締める事にしました。 ご回答ありがとうございました。
- minatouri
- ベストアンサー率50% (1106/2197)
1.エジプト風な柄はカジュアルな紋様ですので,略礼装になる七五三にはむきません. 礼装用の帯をあわせましょう. 2.くすんだ藤色でしたら銀の帯が一番しっくり来ると思います.白地の鳳凰柄は,見てみないとわかりませんが付け下げにはちょっと重い柄のような気がします.着付けのときに全部持っていって「どれがあいますか?」と美容師さんに相談してみてはいかがでしょう. 3.絶対ではありません. 帯締めや帯揚げ・バッグや草履も上品な淡い色のものがいいでしょう.
お礼
やはり、紫の帯はカジュアルな紋様の帯なんですね。色的には濃い紫の方がいいのかなぁと思いますが、記念写真に残るのであとあと何か言われるのも嫌なので、やめときます。白地に鳳凰柄も、振袖の時に締めたものなので、やはり派手な感じがします。今回は、同じ白地のもので柄が重たくなさそうな、二本の帯を持っていき、着付けしてくださる方に相談してみようと思います。 今回は、本当にありがとうございました。
お礼
いつもお世話になります。本当に困っています。 私自身センスもありませんが、日頃着慣れていない着物という事もあり、どの様に着物・帯・その他小物あわせればいいのか全然わかりません。また、どうしても着物の小物等は高いとうイメージがあり、手持ちの物ですませてしまおうと考えるのも悪いのかもしれませんね。 やはり、皆さんがおっしゃるとおり紫の帯は、カジュアルな場合の帯の様ですね。色的には、紫の帯もいいと思いましたが、子供の記念写真なのであとあと何か言われるのも嫌なので、今回はやめてあまり派手ではない柄の白い帯を持って、着付けしてくださる方に相談してみます。 伊達襟は、絶対に必要な物ではないのですね。でも、提案していただいたクリーム色の伊達襟もきになりますが、裁縫が全くダメな私には、やはり一度教わらなければできないと思うので、今回は断念します。 kachoufuugetuさんには、お世話になりっぱなしですね。おそらく、まだまだ悩んで質問する事があると思います。その時も、またアドバイスをいただけるようお願いします。今回も、ご回答ありがとうございました。