• ベストアンサー

度が過ぎる母親

母親の心配?というか妄想?が度が過ぎて、接する度にすごいストレスを感じているのですがどうしたら上手く扱えるか、スルー出来るかアドバイスお願いします・・・ 私は新婚で実家からは少し遠いところに住んでいるんですが、例えば私が会社を休むことに対して異常に抵抗してきます。 3ヶ月に一日くらいお疲れ休みってことで有給って取るもんじゃないですか? 少なくとも私の会社は直属の上司を筆頭にポチポチ皆休みを取るので、私もそうしているんですが、そう幾ら説明しても、風邪以外で休むと「有り得ない!職を失う!」と毎回ヒステリーを起こします。 役所や銀行の手続きなどが溜まっていたので月曜日に休みを取ったら、翌週の月曜日の朝に電話がきて、バタバタしていて取れなくかけ直すと、「何してたの!?」と開口一番言われました。 また休んでいやしないかとチェックの為の電話でした。 「関係ないでしょ?」と言うと、「アンタが無収入にならないようにね」とのこと・・・ なるかアホ・・・ 休む=クビ、と信じ込んでおり、そんな母親は毎日パートに出ています。 休んだことを言わなければよく、しばらくそうしていたのですが、つい言ってしまったのが元凶なんですが。 そもそも”娘は駄目人間である。この辛い世の中を生き抜けるはずがない”と根本的に思っているようで、海外旅行に1週間行くことになったと言うと「どこに行くの?楽しみねぇ」など返ってきたことは一度も無く、「そんなお金あるの?アンタが貯金出来てるわけが無い」と。 (「お母さん達が出すわよ」と続く。でももちろん社会人になってから親にお金を借りたことは無いです) 一人旅に行くと言えば「無理よ!止めときなさい!」 ある資格試験の申し込み用にスピード写真を持っていたら、目ざとく見付け「会社辞めるつもり!?」 小さい頃は、成績の良かったテストを持っていくと「ふうん。もっとがんばりなさい」、100点を取ると「次も100点とりなさい」、第一志望の大学に合格すれば「次は一部上場企業に就職よ」で誉められたことは無く、「とにかく一切アナタを認めない」感から生じるストレスが・・・まぁ今更ですけど、結婚して家を出てからも無くならないので相談させていただいた次第です。 私はこれまで何も問題を起こしたことはありません。 何か困って相談したこともありません(ほら見なさい!と言われるだけと思って自分で処理) ちなみにウチも両親の実家も貧乏だったわけでは決して無く、特に母方は裕福、私の父は業界一大手の会社を定年まで勤め上げたので、母のケチくさい性格、余計理解に苦しみます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#45636
noname#45636
回答No.8

うちの母親も似ています。 褒めるより先に否定の言葉がきますね。 結果的に見て、質問者様の場合は子育てとしてはうまくいったのではないでしょうか? 嫌だ嫌だと思いながらも、質問者様は頑張って第一志望の大学に合格もしたし 今だって問題も起こさず、頑張っていらっしゃるじゃないですか。 それって、すごいことだと思います。 私は、こういう否定形がダメだったみたいです。 いつも自分で自分をダメだと思う癖がついてしまって、大きな問題は起こしませんが ちょこちょこ、病気になったりしています(^^; 良い方に考えれば「最悪の想定をしてくれている」ともとれますが、 ストレスになる以上、あまり関わらないことをオススメします。 うまく扱おう、認めてもらおうと思うから、ストレスになってしまうのでは? 「あなたがそういうスタンスならば、私もあなたを認めませんよ」と言わんばかりに (実際口に出して伝えると、また問題になりそうなので、言わない) 連絡を取らず、何か言われても「うまくやってます」と言ってみてはいかがですか? 結婚した後だからこそできる方法ですが・・・。 残念ながら、お母さんはもう変われないと思います。 質問者様を立派に育てあげてしまったので、余計に「自分は間違ってない」と思うと思います。 私の母は私がうまくやれたら自分のおかげ、うまく出来なかったら私のせい、って感じの人です。 基本的に許容量があまりないし、切羽詰ると意味不明なことを口走ります。 もうしょうがないなーと、思うことにしました。 それでも、自分の親ですからね。

その他の回答 (7)

noname#45183
noname#45183
回答No.7

いやー、お金持ちほどケチなもんですよ。 会社の常務とゴルフに行った際(上場企業・年収億近い)、ゴルフ場のジュースは高いからって入り口ぎりぎりまで来てたのにUターンさせられて自動販売機を探させられた時には、閉口したと同時にちょっとかわいく思えちゃいました。 で、50円の違いの為にUターンしたのに、私の分は払ってくれるし。 両者ともきっと今の立場になるまでに計り知れない苦労をされてきてあって、お金の大切さが分かってらっしゃるんでしょうね。 湯水のごとくお金を使いど派手で下品とかでなくって良かったかもです。 全然解決策になっておりませんが…。

  • nnkenichi
  • ベストアンサー率31% (56/178)
回答No.6

33歳既婚、男、子供2人です。 (笑)母親なんてそんなもんですよ。うちも同じようです(笑)ウチの母かと思いました(笑) グダグダ、ぐずぐず、1年365日毎日、ウザイです。でも、大半はこっちもブチ切れで電話を叩き切ってますけどね。 毎日ケンカしているような電話です、そうじゃないときももちろんありますが…(汗)相手にしない気持が重要では?日常的なものの判別は今更教えてもらう必要も無いので逆に母に説教するときもあります。 まぁ、半分は心配で半分は詰まんない気持なのでしょう。母親の元気代だと思って聞き流してます(笑)

回答No.5

天晴れなお母さんですね。 日本の母親の鑑です。 マザコンの私は大好きですね、こういう人。 おかげで質問者は >これまで何も問題を起こしたことはありません。 >ほら見なさい!と言われるだけと思って自分で処理 自立した大人になりました。 時代に即した考えの持ち主とは到底いえないですが、何でもはいはいいって心配を掛けなければ良いのでは? いっそもう少し遠くに住むってのも良いかもしれません。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.4

私の母親かと思いました(^^;) すごくよく似た環境です。 違うのは、結婚して離れてからは、もう気にならなくなったという点でしょうか。 私が母に思うのは、母は可哀相な人なんです。そんな言い方、表現でしか、娘を大事に思ってることが表せないのですよ。 私が育った何らかの過程で、私を信用しきれないのかもしれないですが。。 今では、それも愛情と思ってスルーしてます。 そりゃ、たまに会った時にそんなふうに言われればイラッとするし、たまらないけど・・・ やっぱり距離が離れたのが一番よかったと思ってます。 電車で1時間くらいの距離で、いつでも帰れますが、ほとんど実家には帰りません。 離れてからのほうが、ずっと関係が良くなりましたよ(^^ ちなみに私も、お疲れ休み、取ります。 会社の人も当たり前に休みますしね。父は同業の会社なので理解してくれるし自分も休んでるようですが、母は休みの許されない職場だったので、お疲れ休みなんてありえないみたいです。 なので、まず母には休んだなんて言いませんねぇ(^^;) ウソも方便なので、「有休は労働者の権利で、それを認めてる立派な会社なの。ちゃんと取れって言われてるのよ。」とでも言っておけばいいと思いますよ。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.3

>3ヶ月に一日くらいお疲れ休みってことで有給って取るもんじゃないですか? 職場にもよりますね。 うちは代休を取っても有休を取る人はいませんし、妹の職場ではよほどのことがないかぎり有休を取ろうとするとネチネチ言われるので取ることができません。 父も病院で検査を受けるとき以外に有休を取れません。 だから、職場にもよるので、質問者様のお母様は私サイドの人間なんだと思います。 私もどうしても出勤できないとき以外は有休を取りません。 みんなが働いているときに自分だけ休むとクビの対象になりそうって思うからです。 でも、お母様のは問題アリですね。 「そろそろ子離れしてください」と面と向かって言うくらいしか思いつきません。 後は「自分の娘が信じられないのって母親としてどうよ?」とか。 お父様の権力があるなら、「旦那にも迷惑かけるから止めてもらえるように言ってもらえる?」「お母さんの電話がしつこくて、イライラを旦那にぶつけそうになるから止めて欲しい」と頼んでみるのもいいかと思います。 このままじゃ本当に旦那様にも迷惑かけそうですし。

  • zanmi
  • ベストアンサー率7% (1/14)
回答No.2

娘がかわいいからこそ!という母の気持ちが感じられるのは 私だけでしょうか? 私が一人身だったときは、質問者さんのような悩みがありました。 今は、結婚・出産をして母の気持ちがとても理解出来るようになりました。 子供がかわいいからこそ、とても心配で心配で 子供が苦労しないように見守ってあげていたい。 ということかもしれません。 質問者さんのお母さんは、子離れが出来ないんだと思います。 「アンタが無収入にならないようにね」といわれたら 「大丈夫だよ。心配してくれて有難う」と言ってみたらどうですか? 少しは、よくなると思いますよ。(時間かかるかもしれませんが・・・) 娘を心配する、母親の気持ちも考慮してあげて下さい。

回答No.1

うわぁ…。 すいません、直接的な回答ではないのかもしれませんが。 何か心の病なんじゃないでしょうか…。もしくはそれに類似したもの…。 じゃないとしても、カウンセリングみたいのが一番いいと思います。 手軽に済ませたいのであれば、腹を割って話し合うしかないかと…。 ちょっと無視や放置してすむお母様には見えない…。

関連するQ&A