「プロビジル」についてはデータがないので省略いたします。
高揚感だけを求めるのであれば「リタリン」(中枢神経興奮剤)しかありません。「ゾロフト」(SSRI)、「セレクサ」(SSRI)は気分を高揚させる働きはなく、高揚感というよりは、憂鬱感を改善する、と言ったほうがよいかと思います。
しかしながら、「リタリン」は作用がきれた時の疲労感が強いことや、依存症に陥ることがある等、服用に関しては医師の指示のもと注意深く使用する必要があります。なお、「リタリン」の適用範囲は、難治性うつ、蔓延性うつ、ナルコレプシー(眠り病)に限定されます。
「ゾロフト」は適用が、うつ病、うつ状態、強迫性障害、パニック障害です。売上高は世界第2位で、日本でも、現在、厚生労働省に認可申請中であるので、そのうち使用できるようになると思われます。
「セレクサ」は適用が、うつ病、うつ状態です。SSRIの中ではセロトニン選択性が一番高く、SSRIの副作用である性機能障害が一番少ないと言われています。憂鬱の改善は「ゾロフト」とよりは若干弱いようです。
なお、作用の持続時間は、リタリン<ゾロフト=セレクサのようです。