- ベストアンサー
止水栓の緩め方は?
洗面台のカウンター内にある止水栓を回そうと試みたのですが、できません。 マイナスドライバで回そうとしましたが、不可でした。 止水栓のねじ部が、ドライバでなめられて、これ以上トライする気にはなれません。 1.マイナスドライバ以外の何か良い工具は、ないでしょうか? 2.緩くなるノウハウは、何かないでしょうか? よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
それにかぶせてあるキャップナット(六角)がきつくしめてあるのでしょう。 そのナットをレンチで少しゆるめるとたいていまわるようになります。 あまり回しすぎると水漏れし始めますので、下に受け容器を用意しておいた方がいいでしょう。 ※完全にはずしてしまうと洪水になります。自信がなければ大元の止水栓を閉めてからやってください。 頻繁に調節するのなら、この際止水栓自体を手でまわせるものに取り替えることをおすすめします。
その他の回答 (2)
- AKITAKUSAN
- ベストアンサー率55% (53/95)
田舎で水道屋やっています。 NO.2さんのおっしゃる方法がベストだと思います。 ただ、ひとつだけ注意点として・・止水栓が動かなくなってしまっているということは、かなり古いものだと推測します。 この場合、あまり無茶をしすぎると止水栓が根元やネジ部で「折れる」ことがあります。 必ず元栓は閉めることと、できれば業者さんに診てもらったほうがいいと思います。 知っている業者さんなら止水栓を緩めるぐらいならサービスしてくれる・・と思います。(私ならサービスします) 止水栓の交換は別ですけどね(^^;)
お礼
回答をありがとうございます。 今は出張で留守にしていて、トライできないのですが、帰宅したら ご教授いただいた方法で実施してみます。 ありがとうございました。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
大元の量水器の所にある止水栓で水を止めたらどうですか?
補足
回答をありがとうございます。 但し、単に水を止めたいのではなく、止水栓で水量を変えたいので、回答頂いた方法は意味をなしていません。
お礼
回答をありがとうございます。 今は出張で留守にしていて、トライできないのですが、帰宅したら ご教授いただいた方法で実施してみます。 ありがとうございました。