- 締切済み
インフルエンザの予防接種について
今年はインフルエンザが流行っているようですね。 そこでみなさんにお聞きしたいのですが お子さんの予防接種、受けられる方、受けられない方の ご意見をお伺いしたいと思います。 受ける、受けない、に対してそれぞれの理由も一緒に お願いしたいと思います。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rinaly-k
- ベストアンサー率17% (126/730)
こども二人は今年受けました。 理由は上の子が高校受験だからです。それが無ければおそらく受けなかったと思います。 過去には一度だけ受けさせました。4,5年前だったと思います。 その時はその前年に大流行があり(その年はかかりませんでした)、なんとなく危機感を持った為です。でもその後はなるようになれと思って受けてませんでした。 今年の初めに上の子がインフルエンザに罹り、看病していた私も当然のように貰ってしまいました。下の子は極力近づけないようにしていたので無事でした。話題のタミフルも飲みました。効きました。確かに特効薬だな、と実感しました。 我が家はズボラなので、手洗いうがいの励行など一切していないのですが(これもどうかと思いますが…)、上の子はその一回しかかかったことはないですし、下の子は一度もないです。 私も何年ぶりだか見当もつかないくらい久しぶりのインフルエンザでした…。基本的に頑丈に出来ているのかもしれません。 でもさすがに受験の日にインフルエンザになったら悲惨なので、今年ぐらいは受けておこうと思った次第です。 10月の中ごろに予約したのですが、すでに11月はほぼいっぱいと言う状態でした。受けているのは、10歳未満の小さいお子さんが中心みたいでした。やっぱり小さい子はかわいそうですもんね…。 今流行っている型は、今年のワクチンに一応入っているみたいですから受けておいて良かったなと思っています。
- simonwright
- ベストアンサー率43% (104/241)
私は小中学校は集団接種で毎年学校で接種していました。 その頃にはインフルエンザらしき症状に見舞われた事はありません。 その後、数年に一度はインフルエンザに罹患するようになり、高い熱を出したり、時には脳症と思われるような症状に見舞われたりしました。 時代は下り5年前に長男が生まれましたが、それを契機に家族全員で予防接種を行うようになり、それ以後インフルエンザに罹患したのは妻が一度のみで家庭内感染すらありません。 お子さんへのインフルエンザワクチンの接種を検討されているようが、 幼児だけでなく回りの大人も同時に接種する事が有効のようです。 未就学児のワクチン有効率は30%ですが、周りの大人(有効率80%)が同時に接種する事で、効果は大幅に上昇します。(未就学児へのウィルス暴露量が減少する為です。小中学生へ集団接種が行われていた時代に4歳未満の死亡率がその前後と比較して明らかな差が認められた事でも立証されます。)
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- RIN_xoxox
- ベストアンサー率66% (2/3)
子供と私(母親)は受けました。 去年、夫が持ち込んだインフルエンザで 息子(当時2歳)→私と順番になり、夫と息子が全快した後で 元気な息子の側で私だけが調子悪くて寝てるのは大変でした。 息子はそれまで殆ど高熱を出したことがなく、 去年のインフルエンザでは食べることも飲むこともあまりできずに ただずっと寝てるのを見守るだけでした。 あんな不安な日々は真っ平なので、今年は迷わず接種しました。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
中一息子、小学1年娘がいます 下の子は来週受けます 上の子は、小学校1年まで予防接種を受けたことがなく、小学校1年で、学校1号でインフルエンザになり、それ以降上の子も下の子も受けさせましたが、上の子は小学校5年の夏、突然蕁麻疹が出るようになり、アレルギーはまったくなかったので、まさか突然アレルギーになるとは思い浮かばなくて、そのまま冬に予防接種を受けたら、蕁麻疹が出たので、2回目の接種をやめたら、思い切りきついインフルエンザになり、タミフルまで服用し、私は仕事していたので、学校休んでる間は、おばあちゃんちに預けたら、おばあちゃん、おじいちゃんまで移り、ものすごい事になってしまったので、下の子は毎年受けてますが、上の子は5年生以降、まだ受けれてないですが、今年、血液検査をして、結果が良かったら、すぐに受けるつもりでいます >受ける、受けない、に対してそれぞれの理由も一緒に お願いしたいと思います。よろしくお願いします。 なるべく受けたほうがいいとも思います 特に共働きのご自宅は、受けたほうがいいと思います 息子がかかった時、本当に辛そうでしたし、仕事休めなくて、祖父母宅に預けて、また迷惑かけたり、移してしまったりしたら、もっと大変だからです
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
#4の回答者です。 もし、お子さんが小さくて、予防接種はどうだかなーと思うのであれば、 ご両親だけ受けるという方法がありますよ。 インフルエンザウイルスを持ち込む確率が一番大きいのは、やはり通勤をしている「お父さん」です。 家族で誰か一人が感染すると、一家全員が巻き添え…なんてことにもなりますからね。 また、お母さんが倒れてしまうと、小さな子を抱えての家事は、ほんっとーに大変です!(下手するとお子さんに感染させかねませんし) 私の周囲でも、子供が年齢的にまだ接種できなかったりしても、お父さん・お母さんが受けていることが多いですよ。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- mei4792
- ベストアンサー率33% (59/175)
毎年の恒例行事で、家族全員がインフルエンザの予防接種をしています。 両家の祖父母も受けています。 受けないという人の中には「型が違ったら意味がないから」とか、防腐剤に使われるメチル水銀を気にされている人とか、副反応を恐れている方とか色々といらっしゃると思うのですが… 我が家の場合は、少し特殊な事情がありまして、 息子が先天性の心疾患を持っています。インフルエンザにかかると命に関わります。 この時期は、「冬眠」と称して家に篭っていたいくらいでして(笑)。 予防接種のリスクを全部合わせても、メリットのほうが比べ物にならないほど大きいから迷わず接種です。 「保険程度」と言われても、すべての保険はかけておきたいからです。 水銀が怖いのなら「メチルフリー」というワクチンがあります(お値段は少々張ります)。防腐剤に使われている水銀は体外に排出されるタイプのものですし、さらに「赤身のお刺身3切分に含まれる水銀と同量」と聞いています。 副反応にいたっては、インフルエンザ脳症にかかる確率と後遺症が残る確率などよりもはるかに低い…(確率の問題ですから、重篤な副反応に当たる可能性はゼロではないのですが)。 ……というのをすべて自分で調べた上で、接種を決心しました。 万が一、インフルエンザに感染したとして、タミフルが処方されれば飲ませます。 昨年は、タミフルの異常行動がマスコミでも大きく取りざたされていましたが、 これも最近、日本小児科学会で否定の方向にありますし、 タミフルが原因だとしても、 異常行動を起こす確率は「約15万人に1人」、副作用と思われる症状が出た人は「約1万7000人に1人」ですので、 迷わず飲ませます。
- 翔(@sil_master)
- ベストアンサー率32% (369/1144)
5歳児のパパです。 ウチの子も受けさせました。先週、2回目でした。 やはり幼稚園へ行ってるから心配ですしね。風邪はいいけど、インフルエザはさすがに^^; そういう私も、一昨年もらっちゃいました。県内の市役所を回っていて、熱は出るわ吐くわ。でも、期間が迫っていて止められず、吐きながら運転してました^^; さすがにヤバいと思って受診したら、人気の無い所へ連れて行かれて告知。薬も看護士さんが取ってきてくれました。その後、自宅で完全隔離。うつすとマズいので、ご飯は部屋の外に置いてもらい、自分で部屋の外まで取りに行ってヒーヒー言いながら食べてましたよ。あれは辛かった・・・。 やはり、自分で実際にインフルエンザになると、息子にはならないように気を付けるように言いますね。当然、予防接種も毎年受けさせています。注射で泣かないのが助かってるかな。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。
- yamiyo
- ベストアンサー率29% (185/633)
小学生と中学生の子供の母です。 昨日初めて受けてきました。 いままで受けたことは無かったし今年もその気は無かったのですが、今年は冬休みにカナダにホームステイに行くわが子。昨日、職場の人に『行く直前や現地でインフルエンザにかかったらど~するの!!』と言われ、慌てて受けてきました。 たぶん来年は受けないでしょう。 インフルエンザ・・・うちでは予防をしっかり(うがい手洗い・栄養に気をつけています)していればかかりません。 実際、上の子は今までインフルエンザの経験は2回だけ。 下の子は未経験です。(かかっていても症状が現れて無いだけかもしれませんが)
お礼
今年、初めて受けるのですね? 私も基本的には受けるつもりはないのですが あまりに周りが今年は凄いらしいから、受けた方が・・・って 言われるんですけど、 子供はまだ保育園にも通っていませんし、 家で面倒みてるのでそんなに神経質にならなくても・・・と 思ってるのですが。 でも一応みなさんの意見も聞きたくて。 参考になりました。 ありがとうございました。
- yume-mizu
- ベストアンサー率30% (158/513)
4歳8ヶ月の息子の母親です。 息子には「受けさせ」ます。 保育園と言う集団生活ですし、予防接種を受けていてもかかる場合がありますが、多少なりとも軽く済むような話も聞きますから。 まだ小さい体ではインフルエンザ辛いでしょうし。
お礼
保育園に通っているなら受けた方がいいかもしれませんね。 参考になりました。 ありがとうございました。
お礼
参考になりました。ありがとうございました。