- ベストアンサー
悔しいです。どなたかアドバイスください。
私の義父の事なんですが。 体調が悪かったらしく、病院に行き、医師の診断を受けました。 最初は、特に検査をせず、薬をもらい飲んでいました。 2日経っても体調はよくならず、 更に高熱、嘔吐、下痢をおこしました。 再び病院に行き、今度は、エコー、心電図を受けました。 レントゲンは取ってくれませんでした。 エコーの方は異常がなく、心電図は結果が3~4日かかるとの事で 結果がでるまで、自宅で薬を飲んでましたが、呼吸がおかしいので、 結果の出る前の日に病院に行こうとしたのですが、 家族が用事や病院の予約を取りに行っている間に 義父は自宅で亡くなりました。原因は、肺炎との事でした。 肺炎は今では亡くなる病気ではないと聞いてますが、 医師は、肺炎と判断するのは難しいことなんでしょうか? そして、これは、医師の誤診、医療事故なのでしょうか? 義父は、持病もなく健康診断の結果も全て良でした。 妻や義母は、自分達のせいだと責任を感じて苦しんでいます。 私は、病院に非を認め謝罪してもらいたいのです。 訴訟にしても、何をどうすればいいのか分かりません。 どなたか教えてください。お願いいたします。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (10)
- minatoyato
- ベストアンサー率17% (36/209)
回答No.11
- buesi
- ベストアンサー率48% (46/94)
回答No.10
- tamaohana
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.9
- lenychan
- ベストアンサー率48% (46/94)
回答No.8
- kitakanjin
- ベストアンサー率35% (215/612)
回答No.7
- inoge
- ベストアンサー率45% (510/1116)
回答No.6
- morisato13
- ベストアンサー率45% (30/66)
回答No.5
- kazu_kun1203
- ベストアンサー率34% (434/1248)
回答No.4
- sodenosita
- ベストアンサー率54% (1291/2359)
回答No.3
- akira-45
- ベストアンサー率15% (539/3495)
回答No.2
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 病院には家族が付き添っていたので、 司法解剖の結果など出てから、アドバイスを 参考に動きたいと思います。