• ベストアンサー

手作り柚子茶が臭いんです・・・

柚子・砂糖を1:1で漬けたらとておもおいしく柚子茶ができたのですが、その後皮を使った後の身だけを補充していったら、ふたを開けたらセメダインの臭いがするようになってしまいました!腐ってしまったのでしょうか。 柚子をつけて2~3週間で、イケアで購入したタッパ-に入れ、冷暗場所に保管していました。 何かわかる方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ゆず茶を作った事はないのですが…。もしかするといたんでいるのではないですか? 市販のゆず茶は加熱してつくられていると思います。商品ラベルに「ママーレード」と書かれていますから。要するに砂糖煮=ジャムなんですね。 で、市販の物もふたをあけるまでは常温ですが、開封後はすぐにいたむので冷蔵庫に保管して、なるべく早く食べる物だと思います。ジャムもそうですよね? きちんと加熱して、びんももちろん消毒されているものですら、ふたをあけたらすぐにいたむということで…。 質問者さんのレシピは「砂糖漬け」ということで、確かに砂糖は保存性を高めるものですけれど、煮沸消毒したびんに入れたとしても、あとから生の実をどんどん足していって(読み違いだったらごめんなさい、質問に書かれているのを読むと加熱していない実を足してるのだと解釈しました)、しかも冷暗所とはいえ、常温で保存しているので、いたむのではないかなあと思うのですが…。 手作りの砂糖漬けだったら、冷蔵庫に保存して、後から実を足さず使い切るのがいいと思います。 生の果物をつかった砂糖漬けとして「青梅のはちみつ漬けや砂糖漬け」をつくったことがありますが、実を取り出したあと、冷蔵庫で保存して、使い切るというレシピが多かったように思います。生の果物には当然水分があり、水分が腐敗のもとですから。 これが生でなく「ドライ」のフルーツをブランデーやラムなどのアルコール度の高い酒に漬け込むものだと、常温で平気ですけど…。

hanaopapao
質問者

お礼

なるほど。ものすごく分かり易いです。 確実に痛んでしまったようです。 とても勉強になりました!amatsuamatsuさん、的確で分かりやすい回答をありがとうございました!!

関連するQ&A