- ベストアンサー
「我目覚タリ」と書くしかないでしょうか?「タリ」を漢字で表現できないでしょうか?
書道の練習をしています。 その中で「ワレメザメタリ」という語を漢文的に表現したいのですが、 カタカナで「我目覚タリ」と書くしかないでしょうか? できれば「タリ」の箇所を漢字で表現したいのですが・・・。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「たり」は完了の助動詞で、漢文を訓読する際は、白文の右側に小さくカタカナで振られる送り仮名です。 漢文の訓読の場合に、完了の意味を添えてカナを振ってあるとすると、前後の文脈から考えて、完了と解釈することが適当だと判断されるからでしょう。 いずれにせよ、白文にはない表記を、日本人が訓読の都合で勝手に補っている日本語文法の助動詞ですから、これを漢字表記することはできません。 (「為」で「たり」と読みますが、これは断定の助動詞で、意味が違います) これは、適切かどうか、ちょっと分からないのですが、「焉」の置き字を句末に添えることで、完了の意味は出るので、 「我目覚焉」 で、「目覚めたり」と訓読させることはできると思います。 「焉」を「たり」と読む、と言う意味ではありません。 「焉」は置き字なので、読まない文字です。 または・・・無理に中国語文法を当てはめるとすると、質問者様のされたいことが可能かもしれません。 うろ覚えで申し訳ありませんが、「了(ラ)」の字を添えると、北京語では、過去や完了の意味を加えられるように記憶しております。 「我目覚」のみでは、前後の文脈が明確でない限り、「われ、めざむ」なのか、「われ、めざめたり」なのか、どちらでも読めるということになりますが、「我目覚了」とすると、過去の動作であるということが明確になる、とか、そういった操作は可能かもしれません。 どのカテゴリでご相談されるべきか、ちょっと、ご助言いたしかねますが、中国語にご堪能な方や、ネイティブの中国人の方が、検索しやすい件名で、再度、ご相談なさってみてはいかがでしょうか。 漢文は専門外で、不確かなことしか申し上げられなくてすみません。 今のところ、どなたも回答なさっていらっしゃらないようでしたので、不見識の私のような者の意見でも、何かの参考か、別の糸口のヒントにでもなれば、と思い、書き込ませていただきました。
お礼
とても嬉しいです。 「了」という中国語で標記する方法もあるのですね。 わたしはそちらが好みです。 大変遅くなりましたが、ありがとうございました。 感謝です。