- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:胃腸炎を起こすウイルス)
胃腸炎を起こすウイルスの見分け方と集団感染のリスクについて
このQ&Aのポイント
- 感染性胃腸炎を起こすウイルスには、ノロウイルスやロタウイルス、アデノウイルスなどがあります。
- ウイルスの見分け方は症状によって行われます。ノロウイルス感染は食中毒として営業停止などの処分になる場合もありますが、他のウイルスだと同様の処分はされないことがほとんどです。
- 集団感染のリスクを避けるためには、参加者全員がかかっていたかどうかの把握は難しいですが、手洗いの徹底や予防策の実施が重要です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>症状によるウイルスの見分け方はありますか。 ないと思います。昨年のように、ノロウイルス感染でも症状には個人差がありますので。 食中毒が問題になるのは、大多数の人数が同時に発生するからという見方もできます。逆に言えば、少人数が発症したとして、それを食中毒と結びつけるのが困難であると思います。大多数が同時に感染、発症するにはそのウイルスの強さの影響があると思います。ノロウイルスはこの感染力が強いウイルスであるがゆえ、食中毒問題となりやすいのです。 「もしノロウイルスでなければ、最悪集団感染しても問題にはならない」ではなくて、「集団感染が問題であり、ノロウイルス以外は集団感染しにくい」がむしろ適切のように思います。 結局のところ、その風邪の流行の程度によっては、餅つき大会は中止とすべきかもしれませんね。
お礼
回答ありがとうございます。 専門家の方の回答、大変心強いです。 >集団感染が問題であり、ノロウイルス以外は集団感染しにくい なるほど、ロタやアデノも同じ感染力と考えていたところに間違いがあったようです。 たいへん参考になりました。ありがとうございました。