- ベストアンサー
50ccをボアアップしたときの登録について
原付をボアアップして小型二輪として二人乗りが出来るようにしたいのですが、乗車装置としてステップ等最低何が必要か。 また、市役所での登録方法、必要な書類について教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
補足ありがとうございます。大体の趣旨が分かりました。 まず車両の変更部分のことです。ご希望の車種に二人乗りキットがあれば最高なんですが、無い場合は最低限ステップ、あれば二人乗り用のシート。アジア諸国では乗車定員を規制してない国が多い為、もともとシートが広く作ってある場合が多くそのままでも何とかなるかもしれません。(タイとかだと五人乗りとかしちゃってる位だし) あとは、フロント泥除け部分に白いテープを貼ります。これは、前方から見て原付2種かどうかを判断するためです。 これがないと、前方から来たお巡りさんに足止めをくらいます。後ろは、ナンバーの下に白い三角形のシールを貼ります。これらは、カッティングシートで適当に作れば大丈夫です。51cc以上の郵便やさんとか、お巡りさんが必ず貼ってるので、見ればすぐ分かると思います。 あとは登録ですね。登録時には乗車定員の記載がないと思います。ただ、地域によって違うのでその辺はご注意を! そこまでやれば、大体大丈夫だと思います。あとは、車体のどこかに「乗車定員一名」という記述があったら消してしまいましょう。 もしかしたら、違反になるのかもしれませんが、輸入車という事ですし、それだけやってれば問題ないと思います。 最後に、「小型二輪」の事ですが、50cc以下が一種原付、50~125が二種原付、それ以上が軽二輪です。登録上は子の呼び方をします。(道路運送車両法) 「原付」「小型二輪」「普通二輪」などは、免許上の呼び方です。(道交法)
その他の回答 (2)
- niboshi
- ベストアンサー率27% (8/29)
原付きをボアアップするのなら、小型2輪にはなれないと思います。できるのは原付2種です。50ccベースからの変更だと、どうがんばっても二人乗り仕様には出来ません。 これは、各メーカーから決められている事なので取扱説明書などのどこかに書いてあると思います。 一応、50cc登録の時よりは捕まりにくくなりますよ。でも、乗車定員違反です。捕まる時は捕まります。 あと、メリットとしては、最高速度が60km/hになります。 その位ですね。いいことって。 登録のほうですが、一応いいわけが必要です。「排気量を上げるため」は、NG。「焼きついた」等ならだいたい大丈夫。 ただ、これは地域によってだいぶ違うと聞いた事があります。関西の方では車両提出がある地域もあるそうです。 二人乗りがしたいだけだったら、tanupon323さんの言うとおりだと思います。
補足
ありがとうございます。私の持っている情報を加え補足いたします。 2人乗りできる51~125cc程度の安い二輪車を探していましたが、市販されている現在の二輪車の値段は高すぎ、購入を諦めていました。 しかし、ホンダがアジア某国(国名は覚えていません)で製造した50ccを輸入して10万円を切る値段で販売するらしいとの情報を得たため、これを改造して合法的に2人乗りにしたいと考えたところです。 乗車定員についてですが、90ccでも2人分の乗車装置が無く、荷台に人を乗せた場合には、乗車定員違反になることは承知していますが、乗車装置を装備した上で、乗車定員を2名として登録したいのですが、無理なのでしょうか。 もし可能であれば、この場合の乗車装置とは最低何が必要なのか教えていただきたいのですが。 また、250cc未満の二輪車の最高速度は50km/hだとずっと思っていました。メリットを教えていただきありがとうございます。 最後に、小さな二輪車の知識があやふやなため「小型2輪」という言葉を使ってしまいましたが、「原付2種」とは何か教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。
- tanupon323
- ベストアンサー率26% (99/371)
うーん、なんでそういう面倒くさいことをするのかな? そこまで改造して構造変更するんだったら、始めから乗車定員2名の二種原付を購入する方が安くつきますよ。
お礼
ありがとうございました。 ホンダからの発売を待って、挑戦してみようと思います。