• ベストアンサー

30代後半の人に君付け

年齢が30代の半ばを過ぎてる男です。 年上のマネージャー(50才くらい?)に君付けして呼ばれることに抵抗感があります。 年上とはいえ、自分も30代の半ばを迎えた一人前という自負があるので、君付けされることに違和感があります。 新入社員や2年目3年目ならともかく、社会人として10年以上過ごしてる30代後半の人に、君付けするというのはマナーとして適切なものなのでしょうか? 外の会社のひとや、新人も集まる全体会議とかのときも「君」で呼ばれるので、ただでさえ若く見えるのに、参加者に「この人はたぶん20代のかけだし社員なんだ」くらいに見られてしまっているような気がして嫌でなりません。 ちなみに、マネージャーより偉い部長はさんづけしてくれます。 「君付け」で呼ばれると、正直、マナーがどうのを通り越して「営業妨害」くらい、自分にとっては損になってる気がするときもあります。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binba
  • ベストアンサー率47% (513/1090)
回答No.6

ある有名大手会社の会長を、君付けで呼ぶ小さな不動産屋のオヤジがいました。 会長は学校の後輩だったそうです。 だからと言って会長の事を見下す事はありません。 自ら誰にも頭をたれる黄金の稲穂のようなオヤジでした。 私も、たとえ経営者とか部長クラスとか、50過ぎていても、 仕事が出来る有能な人に対しても、親しさの経緯によっては 君付けで呼ぶ事があります。 親しく君付けで呼ぶチャンスがなかったりすれば、 学卒新人にもさん付けのままになる事もあります。 親しいのにさん付けで呼ぶと、 焼きもちを焼いたり僻む人もいるくらいですので、 ケースバイケースであったり、人それぞれの受け止め方なのでしょうね。 でもあなたの場合は、自分のやる気にも影響をきたすくらいに 嫌だと思っていることなのだから、マネージャーに直接、 「ただでさえ若く見えるのに、 参加者に『この人はたぶん20代のかけだし社員なんだ』くらいに 見られてしまっているような気がして嫌でなりません。」 と申し出れば良いだけだと思います。 あなたがそう思うからにはそのマネージャーも未熟そうな人なのかもしれませんね。 でも、嫌な思いをしていて解決策もあるのに、自ら問題解決しようと行動しないのは、 相手に問題があるかの様に思い込んで自分の気持ちを宥めたい様ですが、 そういう発想に陥る部分が、あなたも年齢の割にほほえましく可愛い性格ですね。 そういう部分は、70になっても80になっても持ち合わせていたい 人間的な可愛さだと私は思います。 でも、あなたは、そんな自分にいつまでも留まっていたくないと思い始めたのでしょう。 マナーとか常識の話で切り込むのは大人気ないので、 自分の素直な気持ちでお願いすれば良い事です。健闘を祈ります。

zeeq-h
質問者

お礼

君付けの方が親しみが・・・という感覚はありませんでした。そういう感覚を持ち合わせている方もいるということですね。ありがとう御座いました。参考にさせて頂きます。そういう考え方があるということを知ってるだけでも、とげとげしい言い方にならない気がします。

その他の回答 (6)

回答No.7

 正直驚きました。  私の周りは、私を含め部下や後輩には君付けですから、それが普通だと思っていました。それに不満や違和感を持つ人がいるのだなと知り、今後少し気をつけようと思います。  私は、上司からさん付けされると逆に違和感を覚えますし、他人行儀な感じがしますから、自分も部下等には親しみを込めて君付けで呼んでます。  あなたの場合、部長がさん付けで呼ぶというのは、普段一緒に仕事をしているわけでなく少し距離を感じているからだと思います。  例えば、一緒に仕事などをしている先輩などはあなたのことをさん付けで呼ぶのですか? また、あなたは後輩に対してさん付けで呼んでいるのですか?(あなたは呼び方で他人の目を気にしているようですが、それこそ、後輩より若輩と誤解されないですか?)

zeeq-h
質問者

お礼

恐らく新卒採用時からほぼ階層的にできあがった組織における感覚だと思います。私の会社は、30歳以上はほとんどの人が、スキルを見込まれて中途採用された人間です。なので、その会社の誰に教育を受けたわけでもなく、先輩後輩という意識の薄い組織なので、そのままはあてはまらないと思います。部長は会議の時は皆を「さんづけ」で、そのほかの時は呼び捨てで呼んだりしています。距離の問題ではなく、TPOで使い分けていることがわかります。マネージャはその使い分けができていないので私のような不満が起こっているということです。 ということで、同様に考えることはできないアドバイスですが、一般的な会社での感覚を教えて頂きありがとうございました。

  • K_I_T_T_
  • ベストアンサー率30% (21/69)
回答No.5

考え方の違いだと思います。 私も君付けで呼ばれたりしますが、尊敬している上司にさん付けで呼ばれるより君付けの方が親近感があります。 ただ自分と気の会わない上司の場合にさん付けで呼ばれればよそよそしく感じたり、君付けで呼ばれれば新人扱いされているようにも感じます。 自分が相手をどう思っているかで受け取り方も違うと思います。

zeeq-h
質問者

お礼

確かに、「自分が相手をどう思っているか」というのは影響していますね。そのマネージャには物足りなさを感じるときがありますので。。 ただ、二人で話すときは別によいのですが、一番問題なのは会議のときにも、同じような言い方をすることです。こちらもプロなので、中途半端な呼び方をされると、仕事に支障をきたすんですよね。。。 心理の面からのアドバイスありがとうございました。

  • pyon_chan
  • ベストアンサー率46% (81/174)
回答No.4

どうでもいいことを気にしすぎでは? うちでは50代くらいの人でも君付けでよばれてますよ 私も部長や所長にはさん付けでよばれて マネージャーには君付けで呼ばれたりしてます 自分より職階も年齢も下なら君付けで呼ばれても問題ないと思います

zeeq-h
質問者

補足

自分より職階も年齢も下なら君付けで呼ばれても問題ないと思います ↑ 日本語がおかしくありませんか? あげあしをとるようで、申し訳ないですが、「自分より職階も年齢も下なら君付けで呼んでも問題ないと思います」という意味でしょうか。

  • Kid_3
  • ベストアンサー率31% (83/266)
回答No.3

キツイ事を言うようですが。 30代後半という年齢ならばこの程度の事、自分でどう対処すればよいか判断できると思いますが? それが出来ないのであれば君付けされてもしょうがないのではないですか? 直接仕事をみているマネージャーのあなたに対しての評価の現れかもしれませんよ? 仕事が出来る奴だ。と思われれば、さん付けに変わるかもしれません。 どちらにせよ自分に自信があれば、君付けだろうがさん付けだろうが、気にならないと思いますけどね。 私も30後半ですが、君付け=格下に見られる とは考えた事はないですね。 そんな小さい事を気にするより、他に気をつけていなければならない事は仕事をしている上で沢山あるのでね。 それに、各世代にはそれぞれ、話し方の流行がありますし。

zeeq-h
質問者

補足

口に出すことは簡単ですが、世の中にはいろいろな考え方や流行があるから、このように問うているわけです。あなたは、自分の年齢を判断基準にして、自分は○○才だからこの程度の問題は自分で判断しよう、などと考えますか? いろいろな意見を臆せずに聞くことも大事だと思います。私からすると、あなたのアドバイスは考え方に偏りがあるように思えますよ。 

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

年齢ではなく、仕事で十分認められればいいのではないですか? 仕事で全面的な信頼を得るようになれば、同じ君付けでも呼ぶ感触が変わってくるものと思います。 マナーとか言う以前に仕事ができるようになりましょう。

zeeq-h
質問者

補足

そのマネージャの自分に対する評価を気にしているわけではなく、 自分に降りかかってくる悪い影響を気にしているので、ピントがずれてますね。仕事自体はその人からも評価を受けている自信があるので、 あいにくですがまったくピントがずれています。センスはないようですが、アドバイスありがとうございました。

  • J_Hiragi
  • ベストアンサー率13% (165/1182)
回答No.1

そんな年齢の女性の言うことにいちいちきにしなくてもいいんじゃないですか? 気持ちはわかりますけど小僧っ子と言われても何も言えないでしょうし・・。 仕事で見返しましょうよ

zeeq-h
質問者

補足

女性ではなく男性です。 そのマネージャも悪意があるわけではないので 見返すとかの問題ではありません。

関連するQ&A