- ベストアンサー
NECのPCですが、Acronisを使ってDを拡張したい・・・
NECのノート(LC900/7D)です。 使用領域 空き領域 (C:) 26.1GB 65.1GB (D:) 1.36GB 3.73GB Acronis Partition Expertを使って、 Cドライブの容量の比率ががDと比べると多いので、その分Dを拡張したいと思っています。 古いPCなのでドライブ自体の容量は少ないのですが、Dをもっと多くほしいのです。 外付けは古いノートから取り出して再利用のHDDを持っていますが、 内蔵HDDとしてDに必要なのです。 Cにはプライベートのデータは一切保存しないで、自作のデータはDのみ。 Dにもある程度整理がつくと外部に移しています。 (ソニーPCではDの分をCに拡張した経験はありますが・・・) NECのPCには、再セットアップ用データー格納領域がありますので ちょっと気になって、お聞きしたいのです。 ディスクの管理を開くと、 ディスク0(プライマリ) NEC-RESTORE FAT32 5.60GB のパーティションがあります。 よく隠れ領域があると拡張作業すると削除されてしまうので 駄目と聞いているのでこれは独立しているパーティションなので、 (これは隠れではない?)、 Cを減らしてDを拡張しても「NEC-RESTORE FAT32」は 消える事ないでしょうか? (C:)と(NEC-RESTORE)のImage ファイルは、 外部に保存してからします。 経験者の方にお聞きしたいと思います、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答遅くなりました。 一つの質問のコメントから別の質問をするのは違反となって削除されてしまいますので、あえてしませんでした。 結果から言うと、問題なくできます。やったこともあります。 ただ、no1さんがおっしゃるように、C・Dドライブの構成を変えてしまうと、起動時F9キーを押してのリカバリが出来なくなる可能性は否定できません(私は平気でしたが絶対では無いと思います) なので、万一のためにDVDに再セットアップディスクを作り、隠れ領域も削除してDドライブに加えた方が良いと思います。 どうせ、バックアップはTRUE IMAGEで取りますからね。 いつ使うか分からない領域などもったいないですからw 特にノートの場合は有効に活用した方が良いとおもます。 私もそのようにしています(ノートPCは) じゃあ、バックアップがあるので再セットアップディスクはいらないかと言うとそういうわけにも行かず、NECで修理してもらう場合は、基本的に「リカバリしてくれ」と言われますからwその時のためですw
その他の回答 (2)
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
基本的には消えないと思うのですが、このテンソフトはトラブルのリスクがあります、 私としてはTrue Imageでバックアップをして、OSリカバリ実行時にパーティションを変更、リカバリ終了後にバックアップデータを復元という手順をお勧めします。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-10/index.html
お礼
エラーチェックの後、イベント ビューアのアプリケーション ログに 「Windows has checked the file system and found no problems」 と表示されないので(5回実行)、 どこか壊れているんだろうな~と思いつつ Acronis PartitionExpertでDを増やす操作をしましたが、 最後のコミットをクリックしたら、 「保留中の操作の完了時にエラーが発生しました: 壊れたブロックがあるためパーティションサイズが変更不能」 と出ましたのであきらめました。 Dのエラーチェックをしても直らないので、この際いい機会なので、 NECのシステムから再セットアップ時にDの拡張も、することにしす。 色々アドバイスありがとうございました。
補足
いつも、ご回答をありがとうございます。 私もそのようにすればいいかな?とは、思っているのですが、 折角Acronis Partition Expertを持っているので、うまくいけば 手間がかからず拡張できて、なおかつ現状の構成維持ならうれしいかな・・と。 最悪の場合はご回答していただいた通りにしてみます。 ありがとうございました。
- 121CCagent
- ベストアンサー率52% (15940/30552)
>Cを減らしてDを拡張しても「NEC-RESTORE FAT32」は消える事ないでしょうか? ないと思いますよ。隠れ領域と言うより隠しパーティションと言った感じのものなので。「NEC-RESTORE FAT32」ってパーティションにはドライブレターを割り当てていない状態なのでマイコンピュータなどではドライブとして認識しておらず見えないといっただけです。WindowsXPの「ディスクの管理」からドライブレターを割り当ててやればドライブとして認識しますので。 http://121ware.com/e-manual/m/nx/lv/200309/html/lc9007d.html マニュアル「困ったときのQ&A」を読むとCドライブとDドライブの容量を割合を変更したい場合は「Cドライブの領域を自由に作成して再セットアップ」と言うのを行うよう書いてますね。 Acronis Partition Expertみたいなソフトでパーティションの割合を変更した場合、NEC-RESTOREからの再セットアップが上手く行えないようになる可能性もありますので同マニュアルを参照して再セットアップ用CD/DVD-ROMを予め作成しておくことをお奨めします。
お礼
エラーチェックの後、イベント ビューアのアプリケーション ログに 「Windows has checked the file system and found no problems」 と表示されないので(5回実行)、 どこか壊れているんだろうな~と思いつつ Acronis PartitionExpertでDを増やす操作をしましたが、 最後のコミットをクリックしたら、 「保留中の操作の完了時にエラーが発生しました: 壊れたブロックがあるためパーティションサイズが変更不能」 と出ましたのであきらめました。 Dのエラーチェックをしても直らないので、この際いい機会なので、 NECのシステムから再セットアップ時にDの拡張も、することにしす。 色々アドバイスありがとうございました。
補足
>WindowsXPの「ディスクの管理」からドライブレターを割り当ててやればドライブとして認識しますので。 そうですか、それなら分離しているので「NEC-RESTORE FAT32」も たぶん大丈夫かな・とちょっと自信を持ちました。 でも最悪の場合を考えて慎重に操作してみます。 マニュアルは手元においていつでも見られるようにしております。 再セットアップ用DVD-ROMは購入してすぐに作成して有ります。 早々とのご回答ありがとう御座います。
お礼
エラーチェックの後、イベント ビューアのアプリケーション ログに 「Windows has checked the file system and found no problems」 と表示されないので(5回実行)、 どこか壊れているんだろうな~と思いつつ Acronis PartitionExpertでDを増やす操作をしましたが、 最後のコミットをクリックしたら、 「保留中の操作の完了時にエラーが発生しました: 壊れたブロックがあるためパーティションサイズが変更不能」 と出ましたのであきらめました。 Dのエラーチェックをしても直らないので、この際いい機会なので、 NECのシステムから再セットアップ時にDの拡張も、することにしす。 色々アドバイスありがとうございました。
補足
>一つの質問のコメントから別の質問をするのは違反となって、 それは、それはマナー知らずで、大変申し訳ございませんでした。 今後は充分気をつけます <(_ _)> 最悪の事態に備えて、DVDに再セットアップディスクは作ってあります。 >C・Dドライブの構成を変えてしまうと、起動時F9キーを押しての リカバリが出来なくなる可能性は否定できません (私は平気でしたが絶対では無いと思います) そうですよね、何事にも”絶対”はないですからね。 たとえシステムからリカバリ出来なくなってもDVDから再セットアップすればいいかな~とは覚悟しています。 (その後イメージ・ファイルで復元すれば・・) それとkadakun1さまが平気だったというのを知って ちょっと自信を深めました。 それに「NEC-Recovery System(再セットアップ領域)」だけの イメージ・ファイルをすでに作成済み (勿論Cドライブだけのイメージ・ファイルも作成済みす)ですので、仮に拡張してその結果「NEC-Recovery System」がなくなってしまったら、TRUE IMAGEで「NEC-Recovery System」を(C:)に復元すればいいかな?・・と、 この復元で戻した後は「F9」キーを押してのリカバリ可能ですよね? (経験は無いでしょうね・・・「NEC-Recovery System」を失っていないから) 実行するには今ちょっと時間が無いので、1週間以内にはするつもりでおります。 その結果をまた後日ご報告したいと思っております。 とりあえず仮のお礼まで。