- 締切済み
円谷プロに何があったのですか?
この前新聞のテレビ欄に、「円谷プロ激震、ウルトラマン自ら会見」みたいな事が書いてあるニュース番組を見つけ気になり録画したのですが、失敗してしまい見れずじまいでした。 その後特撮雑誌に、「新星円谷プロに生まれ変わります」という広告を見かけ益々気になりました。 詳しい情報をお願いします。 また、できればこの事が円谷プロにとってどのような転機になるかも、予測の範囲でいいのでお願いします。(公式ページや報道番組では語られそうにない内部事情も分かるマニアの方、特にお願いします。)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ryou026
- ベストアンサー率28% (31/110)
ウルトラマンのセット(ビルなどの建物)に莫大な費用がかかって採算が合わなくなったらしいです。 円谷プロにはCGの技術がなく、TYO社が背景の建物などをCGで作成しウルトラマンを復活させるようです。 映像的には、よりリアルになると思いますが、手作りのセットも好きだった自分には微妙なところです。
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
視聴者に目に見えて違うと云えばお家芸であるミニチュアモデルを使った特撮ではなくコストのかからないCGに切り替わると云ったところでしょうか。 勿論これは経営難による資金繰りが出来なくなったためです。 ゴモラが大阪城を壊すと云ったシーンもCGになってしまうという事です。 殆どリアルタイムでウルトラマンやウルトラセブンを観ていた私たちの世代には寂しい限りです。
お礼
回答有難う御座います。 私は断然昔からのミニチュアモデル派なので、CG化はショックです。 しかし特撮の殆どがCGの中、費用のかかるミニチュアで頑張っていた円谷プロには改めて好感が持てました。 それだけに、経営もしっかり管理して欲しかったと多くのファンと共に思いました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%86%86%E8%B0%B7%E3%83%97%E3%83%AD&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= 円谷プロは経営難になり、映像制作大手のティー・ワイ・オー社に身売りされたのです。 ここで再建を目指します。 ウルトラマンというドル箱をもっているのですから、 同族経営が解消され、まともな経営者になって再建されると思います。
お礼
回答有難う御座いました。 記事を読み、大体は理解しました。 身売りということですが、とりあえずウルトラマンがなくならず安心しました。 ティー・ワイ・オー社というのは聞いたことがありませんが、優秀な経営者の方に円谷プロを再建して欲しいです。
お礼
回答有難う御座います。 やはり、殆どの人がミニチュアのほうがいいと思っているみたいでした。 CG化のせいで昔のファンが離れて行ってしまうと、特撮界にとって問題にならないか心配です。 あと、デジタルウルトラシリーズは例年通りの高画質でDVD化してくれるかも心配です。 次が私の一番好きな80の番なので・・・