• ベストアンサー

社長への営業の電話

さきほど ソ○トバンクから社長あてに電話が かかってきました。 我が社では営業の電話を社長へ繋ぐことはないです。 「失礼ですが、どういったご用件でしょうか?」などと 聞いて、営業なら決まったところを使っているとか 必要がないなどといって断ります。(もちろん丁重にお断りします) 先ほどの電話も営業だと思ったので上記のような対応をしたところ チャラチャラとした口調の男性で 何でですか?安くなるのに~?? と、しつこくて、「申し訳ないですが忙しいので・・」と 答えてる途中でガチャっと切られました(-_-#) 絶対に あそこは使わないって再確認しました。 ま、これは愚痴です・・・・ 本題ですが・・・・ 会社名を聞くだけで あきらかに営業ってわかる場合があるじゃないですか? たとえば、複合機、電話会社などなど。 社長あてに営業の電話がかかってきた場合、社長に繋ぎますか? (私の中では 社長以外の人が電話を取った場合 普通、社長に繋がないと思ってますが) よほど小さな会社でないと社長が電話を取るってないような気も するのですが どれくらい営業の電話を社長に繋いでもらえるんでしょうかね、。 営業とわかっても社長に繋ぐって会社あるんでしょうか?? また、必要ないと言ってる場合、「わかりました、またよろしくお願いします」 って気分よく切る業者は印象がいいし、何かの時には使おうって 思います。 でも、イキナリ切ったりしたら印象良くないですよね。 同じ断るのでも次ぎに繋がる可能性があると思うのですが。 企業側で電話営業のマニュアルがちゃんとないのか、 電話掛けてるほうがアルバイトか何かで企業のイメージとか 関係ないからでしょうか? 断ってるのに、しつこくて駄目だと思ったら 途中で切ってしまう 営業側の心理としては 企業イメージなど関係なく ガンガンいって駄目なら切ってしまえって 感じなんでしょうか? 電話営業をしたことがないのですが 断られることが多くて 大変だろうなって思ったりして できるだけ丁重に断ろうとは 心がけているのですが 丁重に言っても ヒドイ対応をされると 不思議になってしまいます。 長くなり、上手くまとまってないかもしれませんが どれほどの電話営業で社長に繋いでもらえる可能性が あるのかと、ヒドイ対応する営業に対して不思議に思ったしだいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ただのアポインターか営業職かの違いが大きいと思います。 大きい会社ほどアポインターを使っているので、ノルマ的なものがあるのかもしれません。そのため、その会社イメージが悪くなるか否かよりも可能性のない取次ぎはすばやくおわらして数をこなすと言った感じなんじゃないですか。 本当の営業職でかけてくる人というのは自分も会社の人間として責任がかかってくるので、可能性が無くとも次につながるよう一応丁寧な応対で終わらせてるとおもいます。 基本的に社長に取次ぎはしませんが、ちょうど今日もネット○ターと言う会社からかかってきて、私がただの事務員のように(家内です)応対すると途中できられました。 次はかかってきたら「応対が悪いので掛けてこないでください」と言ってやろうと思います。

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 チャラチャラした口調だったのでアルバイトだったかもしれませんね、。 アルバイトでも、ソ○トバンクのイメージが私の中で悪くなったのは 確かです(^^;; 「応対が悪いので掛けてこないでください」っていいですね。 次ぎにかかってきたら、使わせてもらいます(^^)

その他の回答 (3)

  • RYZ
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

確かに多いですよね。 私は経営者の立場ですが、そういった電話は取り次がないように社員には伝えてます。 電話ならまだいいですが、飛び込み営業も多くて困り者です・・・。 実は私、何年も前にこういったバイトをしたことがあります(笑) かけてるのは10代~20代のアルバイトの子達です。 テレアポチーム、営業チームに別れているのでテレアポの人間が会社を訪問する訳ではありません。 彼らはマニュアル通りにかけるだけなので、ビジネスマナーなど知りませし、何百件もかけているのでだんだんおざなりになってきます(笑) ちなみにソフトバンクといっても代理店ですので会社は全然違います。 主に光系(光通信)の会社が多いですね。 こういった企業のテレアポで、社長に取り次いでもらうのは基本です。 もちろん社長にたどり着くのは難しいですが、 詐欺まがいのマニュアルを使っているところもあり(代理店なのにソフトバンクと名乗るのも詐欺ですよね)、意外と社長に取り次ぐ会社もあったりします。 大きな会社だとまず無理ですけどね。 あまりにひどいようでしたら代理店名を聞きだして ソフトバンクにクレームを入れてください。 警告がいくでしょうから。 社内に電話応対時のブラックリスト企業一覧を作るのも効果的です(笑)

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飛び込み営業も、名刺を出してきて営業の話をして 必要ないというと 怒って名刺を返してくれとか・・・ドアを 蹴って帰る行儀の悪い人もいてビックリです(^^;; そうそう昨日の電話は番号通知でかけてきたので 調べればわかるとは 思うのですが そこまでするのもなぁって感じで。 社長に取り次ぐ会社もあるんですねぇ~~。 丁重な電話営業は向こうも仕事だしと思うのですが・・・。 ま、アルバイトでも代理店でも、そういうのを使って指導がちゃんと されてないんだから そこの会社が悪いイメージを持たれても 仕方ないような・・。

  • sakuratip
  • ベストアンサー率13% (5/38)
回答No.2

あくまでも私の経験上ですが・・・・ 上場企業などはほぼ社長につなぐ事は無いでしょう ちなみにソ○トバンク名乗る会社は多分ソ○トバンクでは無いでしょうね、恐らく代理店でしょう、通信とか回線とかの営業の代理店って ロクな会社ないですからねぇ ノルマきついとか、彼らも必死なのは確かですよ 契約取れなきゃ終電まで残業とか・・・・ 体育会系のふる~い考え方の会社ばっかですから

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ちょっと前まで N○Tの代理店の営業も電話対応悪かったことが 多かったのですが 最近、丁寧な対応する人が多いんですよねぇ~。(私の場合ですが) ちゃんと指導?改善がされたのかなって思ったんだけど、。 ノルマきつくて終電まで(=_=) 一日 ずっと電話してるのも大変ですね・・・。 だからといって人を不愉快にしていいとは言えないとは思いますが(^^;;

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

決定権のある社長に話せば即断即決です。実績を上げるための常套手段です。社長の付き合いの範囲をすべては把握できませんので、その種の電話かの見極めが難しいところではありますが、明白な場合は担当に回します。

uni_k
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 社長が決定権があるのはわかるのですが、いちいち複合機や 電話業者の営業の電話に対応する社長がいるのかなって 思いまして(^^;; まぁ、いろんな会社があるので一概には言えないと思いますが 普通はどうなんだろうって思いましたが、営業してくるってことは 確立は低くても それで契約できるってことでしょうかね・・・。

関連するQ&A