• ベストアンサー

正社員は何故雇うのが大変か

雇用関連の質問です。 正社員を雇うと経費込みで年収の倍くらいかかるから、なるべく非正社員を雇うと聞くのですが、具体的に何の経費がかかるのでしょうか。 非正社員でも、社会保険、健康診断、年末調整、所得税などすべて会社がやってくれると思うのです。 自分の想像では固定費がかかるのかなと思っています。 どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sachi218
  • ベストアンサー率16% (545/3288)
回答No.3

正社員と派遣社員でくらべてみましょう。 1.社会保険、厚生年金の半分を会社が負担。 2.雇用保険にも加入し、ある利率を会社が負担。 3.家族手当、通勤手当、役職手当等の支払い 4.賞与の支払い 5.退職金の支払い(それに伴う退職金の積み立て) 6.福利厚生で健康診断の実施や社宅・寮の整備など   入社時などの研修にかかる費用 派遣社員は業績が下がったりした場合にすぐに切ることが 可能だけど、正社員は本人の希望やよほどの理由でないと 解雇することは出来ません。 ちょっと思いつくだけでも結構かかると思いませんか?

ccaadd
質問者

お礼

皆様多くの回答ありがとうございました。 私自身派遣会社に勤めている関係で、普段から派遣社員の 契約を見ていて何の差があるのだろうといつも感じておりました。 結論として、一番の違いは正社員の場合無期雇用で解雇が難しい。 となると思います。 ただ、経費についてはあまり変わらないのかなぁと感じました。 派遣社員でも通勤手当、保険加入(半分は会社折半)、有給あります。 そうなると、正社員は家族手当、役職手当、退職金、寮、研修など くらいしかなく、このあたりは会社の規模によってあったりなかったり します。(小さい会社だとほぼ期待できないかも) あとは正社員=安定という部分なのかもしれません。 皆さんアドバイスでスッキリしました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • motoken
  • ベストアンサー率55% (497/900)
回答No.5

正社員は、原則期間の無い雇用(終身雇用)ですので、よほどのことがない限り解雇は出来ません。給与は毎月払わなければなりませんし、金額を下げることも出来ません。その社員が会社に貢献しなければ、人件費がかかるだけで会社の収益は上がりません。人件費は大変大きな固定費です。 いっぽい非正社員は、正社員よりも解雇の制限は低いし、給与も低く設定出来ます。有給休暇も無ければ、働いた時間だけ給与を払えばいいので、それだけでも正社員より経費はかかりません。

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.4

社会保険、厚生年金、雇用保険などいろいろあるが その手続きに必要な人件費もかかる つまり見えない経費も結構かかりますね ただ、その見えない部分を省いて給料の額に よってどの程度かかるかは私もちょっと知りたいです。 どこかわかりやすい表ないかなと思いますね

  • ossan2006
  • ベストアンサー率10% (313/2977)
回答No.2

保険料ですね。健康保険とか。もちろん本人の給料からも天引きされてますが、会社が負担する分もあるので。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

厚生年金を半分負担する事が一番大きいです。 また、交通費、退職金です。

関連するQ&A