- ベストアンサー
Smart Security (NOD32)でgmailのウイルスチェックが出来ません。
Thunderbirdでgmailの受送信をしていますが、Smart Security (NOD32)でgmailのウイルスチェックが出来ません。。gmail側の指定でPOPポートは995、「セキュリティ設定」は「SSL使用」にしています。ウイルスチェックが出来る方法はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
無料アカウントのHotmailをthunderbirdで受信しているのであれば、Hotmailサーバとの通信はPOPではなくHTTPの専用プロトコルですのでチェック対象外となるはずです。 thunderbirdの拡張機能で POPとのプロトコル変換を行っているのでしょうが、Hotmail POPerのような外部ツールを使えばメールソフトとの間の POPによる通信部分をチェックすることが可能のようですから、thunderbirdと拡張機能間でPOP(110)による通信を行っている(設定を見る限りそう考えられます)のであればチェックできてもよさそうに思えますから設定上の問題かもしれませんし、拡張機能の仕組み上の問題で出来ないのかもしれません。
その他の回答 (1)
- Fushino
- ベストアンサー率59% (329/550)
SSLで通信しているメールの内容がセキュリティソフトとはいえチェックできたら問題でしょう。 Smart Security (NOD32)は受信メールのチェックをPOP3(ポート110)限定で行っているはずですから、どうしても通信途中でチェックしたいのであれば wstone等を経由するようにしてローカル内では非暗号化のPOP3(ポート110)で通信するような方法が考えられます。 wstone http://www1.orangesoft.co.jp/wstone/
お礼
早速、有難うございました。 知識があいまいなまま質問をしまったので、メーカーのテクニカルサポートにも問い合わせしました。それによると 1)gmailがメーラーに入る前にチェックされないのは、ポートが955だからではなく、SSLだから。(110以外のポートも追加出来る) 2)添付ファイルやHTMLメールの「悪意ある実行ファイル」を開こうとした時にはSmart Securityが作動する。 とのことでしたのでとりあえず安心しました。 なお、hotmailをthunderbirdで受送信出来るようにした(拡張機能 WebMail, HotMail使用)、のですが、このhotmailにも検査ずみのタグメッセージがつきません。(ポート110) canon-solによると、有料hotmailの場合は、ポート955、SSL使用で、私のような場合、ポート110を使用しているのに何故検査ずみのタグメッセージがつかないかは不明とのことでした。この点についてお分かりのことがありましたらお教え下さい。
お礼
Fushinoさん、 再度、有難うございました。無料のHotmailをthunderbirdで読もうとすることに無理があるのかもしてません。とりあえずHotmailはGmailに転送させてthunderbirdで読み、送信はthunderbirdからにしました、SmartSecurityの説明で「メールや添付ファイルを開いた時点でウイルスチェックは機能する」とのことなので。