- 締切済み
脚の内側を鍛える方法はありますか?
私は今中学生です。 最近ウォーキングとか、腹筋とか、縄跳びとか、とにかく運動をたくさんしています。 別にダイエットというわけでもないんですけど、体力があまりないので、運動したら体力がつくかもしれないと思ったのです。 一年間、運動を夕方、学校から帰ってから毎日しています。 脂肪だけだった手足に、やっと筋肉もついてきました。 しかし、脚の内側が前と全然変わっていません。 どんな運動、エクササイズ等をしたら鍛えられるんでしょうか? 回答よろしくおねがいします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jrtjrt
- ベストアンサー率0% (0/3)
「脚の内側が前と全然変わっていません」というのは、O脚の可能性が大きいと思います。O脚であるかどうかの判断は自分でも付きますから、まずやってみましょう。ちなみにO脚は脚の外側に筋肉がつきやすいのだそうです。 ですから、O脚の矯正を兼ねて雑誌や書籍あるいはサイトなどで紹介されているO脚を矯正するためのエクササイズ(ストレッチ)をされる事をおすすめします。
- 参考URL:
- http://okk.otofu.net/
用意するもの ・2、3kgのダンベルもしくは砂を詰めたペットボトル (1)まずうつ伏せになります。 20cmくらいの台にうつ伏せになれれば尚良いです。 (2)ダンベルを両足の靴で挟みます。 ペットボトルだとずれ落ちる可能性あり。 (3)膝を軸にして踵をお尻に当てるように地面から上げ、下ろしを 繰り返します。 重要なのはダンベルを落とさない事。 膝も両足の靴もくっついており、ダンベルをそこに挟むので 内腿が鍛えられると同時にふくらはぎもしまります。
- yuyuyunn
- ベストアンサー率41% (20359/48650)
こんばんは 足の内側ですか 言葉ですと難しいですが 床に座ります 足の裏と裏を合わせて両膝を開きます 股関節から内腿を開くような感じで そして足を軽く前に伸ばします 足の裏は離して下さい そのまま、力を抜いて上体を前に倒します 両足の間に胴体が入るような形になりますね 一度息を吐き切って力を抜きます そこから腰の後ろの骨(背骨の一番下の骨)を意識しつつ 上体を真っ直ぐ起してきます このとき、両足は軽く力が入っているのが判ると思います そのまま、最初の形まで起していきます あと、足の内側ということはO脚ですか? 歩く時にお尻が開いているのではないですか? 壁などに手をついて真っ直ぐ立ちます 足は両足のかかとをつけて足の指先は180度に近く開きましょう この状態で両膝付きますか? 足は真っ直ぐ伸ばしたままで 付かなければ 壁に手をついたままで、姿勢よく真っ直ぐ立ち 両足のかかとはつけて足の指先は出来るだけ180度に近く開きましょう 足は延ばし、そのまま腰は真下に落としていきます そのときにお腹から息を吐くこと お尻を後ろに出さないように注意 15センチぐらい沈んだところでストップ 元の位置に戻っていきますが、息をゆっくり吸いながら 内腿の肉を前に持ってくるような気持ちで お尻をしっかり締めて これをお風呂上りなどの温まっている時に やってみてください ご参考までに
- Rucas
- ベストアンサー率34% (31/90)
運動のジャンルで言えば、ダンスをまじめにやると全体的に筋肉を使うために足の内側もしまります。 ただ、足の内側だけやたら気になると言うことであれば、一度、自分の歩き方を見直してみた方がいいかもしれません。私もそうでしたが、特に内股で歩き、歩き方があまりきれいでないと一部の筋肉は使わず、アンバランスな筋肉のつき方になる癖がついてしまいます。 もしお金に余裕があるならウォーキング教室に一度行ってみてはいかがでしょうか。日常から変えると、意外なほどに自分の足って変わってきます。 あとは、筋肉トレーニングの本なんかに良く載っているうち腿を鍛えるトレーニング(足を肩幅に開いてしゃがんでかかとを浮かした状態から本気で両足をそろえてジャンプし、上体も真上に伸ばす×10)なんかもいいのではないでしょうか。本に載っているものを実際にやると、とりあえずとにかく筋肉痛になります(笑)。 あとよくあるものはスクワットですね。ゆっくりやって、ちゃんと息をするのがポイントですよ。