• ベストアンサー

何科に行けばよいでしょうか?

先日、市がやっている健康診断で、心電図のところで何か引っかかったようで、要再検査の書類が送られてきました。 大きな総合病院に行けばいいのはわかっていますが、 風邪などで大きな病院に行くと、朝一から行っても、 とにかく混んでいて、 4時過ぎまで帰ってこれないようなこともありました。 時間がもったいないので、個人病院に行きたいのですが、 この場合、何科に行けばよいのでしょうか。 くだらない質問ですみませんが、 詳しい方教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chobi0099
  • ベストアンサー率48% (12/25)
回答No.2

心電図で引っかかってますので、循環器内科があるところがいいと思います。 個人医院でもいいですが、心電図くらいしかできないと思いますので、 可能であれば、心臓のエコーや、運動しながら心電図のとれる検査のできる中小規模の病院がよろしいのではないでしょうか?

--naris--
質問者

お礼

ありがとうございます。近くに内科があるのですが、もう少し大きなところがあるかも調べてみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#56778
noname#56778
回答No.1

個人病院だと、循環器科や心臓血管外科とか無いでしょうから、普通に内科でかまいません。 内科で手に負えなければ紹介状を書いてくれるでしょう。

--naris--
質問者

お礼

ありがとうございます。早速内科に行ってみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A