• ベストアンサー

905iシリーズ…に限らずドコモの電池持ちについて

ドコモ携帯の電池持ちについて聞いてもよろしいでしょうか? auからドコモ(905iシリーズ)に機種変しようか検討しているんです。変える理由のずばりは性能の差ですかね…あとコンテンツの充実度。 しかしいかんせん電池持ちが気になる…自分は携帯のことはあまりよく知りません。なのでスペックの連続待受時間や連続通話時間で電池持ちの良さを勝手に理解している節があります。 あとはmAh(ミリアンペアアワー?)の数値で… auの機種は830mAhや大きければ1000以上のを見ますがドコモは905iシリーズのいくつかが770mAhという低めの数値…特に今回自分が検討している F905iは今回の905シリーズでは電池持ちが最悪という噂も聞きました…(噂ですが) しかしauはmAhが大きくても連続待受時間が300時間程度。ドコモは500時間近くがほとんど。3GとGMSってので大きく違うみたいですが…(GMSって何ですか?) まずmAhで判断するのかが正しいかも全然分からないし電池持ちに関係するのかも分かりません。そこらへんを教えてください。 自分はネットを頻繁に使うので正直電池持ちが悪いと非常に困るので・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

mAhは電池自体の絶対容量ですから判断は正しいと思います。 ただし、本体の電源消費の量を考えなくてはなりません。たとえば画面が大きい液晶を搭載している最近の携帯は、単純には消費電力が増えいると考えていいはずです。ただし技術の進歩のスピードは速いですから。 でもご指摘のようにmAhの絶対値が3割も4割も異なるのであれば、それはmAhで比較してよいのではないかと思います。ドコモは今機能で勝負していますし、機能豊富で軽量小型を売りとしたいはずですから、その結果電池の容積が犠牲になってもおかしくありません。 以上、推測でしかないのですが。 私は機能重視派なんで、予備バッテリとUSB充電アダプタを携帯して対策しています。

その他の回答 (1)

  • hubuliu
  • ベストアンサー率40% (53/132)
回答No.2

GSMについて回答します。 GSMは日本・韓国以外を除く世界中で広く一般的に使われている方式です。 よって海外ローミングでGSMを選んだ時の電池の持ち時間ということになると思います。 電池が新品のうちはいいのですが、少し古くなると電池の持ちが非常に悪くなります。ご存知かもしれませんが、ドコモを使用されるのであれば、プレミアクラブに加入されれば同一機種を2年以上使用すると新しい電池をもらうことができます。

関連するQ&A