- ベストアンサー
N706i電池がすぐになくなります・・・
DOCOMOのN706i(francfranc)を先日購入しましたが、電池がすぐになくなってしまいます。 1回充電して2日間しかもちませんでした。 ドコモショップに持って行き、電池を見てもらいましたが、90-100%の電池寿命で問題ありませんでした。 ローミングを3Gに切り替えたら、ちょっとだけ伸びましたが、それでも3日しかもちません。 1日の使用頻度は本当に少なく、多くてもメール3件、携帯10分程度です。 この機種のページを見ると連続待ち受け時間「3G:約 580時間」となっているので、 明らかに短すぎると思うのですが、何が原因なのでしょうか? 同じ機種を持っている方がいらっしゃれば、使用環境とどれぐらい電池がもつか教えていただければ、助かります。 http://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/706i/n706i/spec.html
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>この機種のページを見ると連続待ち受け時間「3G:約 580時間」と >なっているので すべての機種に共通ですが、連続待ち受け時間というのは、 ・電波環境がよいところ(非常に安定した基地局が1つの場合など) ・全く使わず(通話も通信もしない) ・開かず(液晶のバックライトも待ち受け状態) ・移動しない(基地局を再検索したりしない) などの、通常の利用では絶対にあり得ない条件と思われた方がいいです。 FOMAになってからは、普通の使い方で、movaの頃に1週間くらいOKだったというひとで、良くて3日程度、 movaの頃に3日程度OKだったという人は 毎日充電という人もいました。 移動が多い場合や、電波の強さが、非常に似た状態の基地局が複数あるエリアにいる場合、もっともよい基地局とつなごうと、頻繁に通信がなされるようで、アンテナマークが1本になったり、2本になったりといった状態で移動があったりすると、利用者は使っていなくても、常によりよい基地局と接続しようと結構電池を消費する通信がなされるようです。 鉄筋コンクリート建の電波が通過しにくいような建物の中に終日いる場合や、車や交通機関を利用しての移動が多い場合などもこのような状況になりやすいので、私の経験上は、3日保つというのは正常な範囲と思われます。
その他の回答 (1)
- goor
- ベストアンサー率43% (23/53)
ghd01041さん回答の通り 表示の「連続待受け時間」はあくまでも全く何もしない 良好な状態での目安時間ですので、使用環境等により時間は変わってきます。 また、同機種と比べて持ちが悪い~というのではなく N703iDとN706iとでは、比較するのは難しいと思います。 液晶画面の大きさや機能の種類が異なり(高機能になっている為) 最新機種の“消費電力”は以前に比べかなり大きくなっていますし もともとの電池容量(mAh)の差もあるかと思います。 ちなみに、「先日購入した」とのことですが具体的にはどの位でしょうか? リチウムイオン電池の特性上、充放電を何度か繰り返し 十分活性化する迄に、数週間かかる場合もあります。 いづれにしても、3日程でしたら通常範囲内かと思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。 >ちなみに、「先日購入した」とのことですが具体的にはどの位でしょうか? 10/12に購入しました。リチウムイオン電池の活性化というものがあるのですね。もう少し様子を見てもいいかもしれませんね。 >いづれにしても、3日程でしたら通常範囲内かと思いますよ。 やはり、通常範囲内なんですね。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 >私の経験上は、3日保つというのは正常な範囲と思われます。 3日ぐらいだと正常範囲なのですかね。 主人の機種N703iDでは7~10日間ぐらい持っているので、 この機種は「異常に持ちが悪いなぁ」という印象を持っています。 単純計算でN703iDの連続待ち受け時間700時間とN706iの580時間からすると、 7日間÷700時間×580時間=5.8日(およそ6日間)は持つのかなというイメージなのですが・・・ 使用環境は ほぼアンテナ3本だとおもいます。 一戸建て、移動はほとんどなし。通常徒歩で1km圏内の移動です。 多くてもメール3件、携帯10分程度。 通信時以外は開きません。