鉄道模型のレイアウト作成について
鉄道模型のレイアウト作成について何点かご質問があります。
600x900のレイアウトボード4枚を合わせ、2400x900のレイアウトを作成中ですが、
現段階で色々と問題が発生しています。
下記について、可能なもので良いので回答をお願いします。
1.半時計周りに進行する際、写真吹き出し(1)で7両の新幹線が脱線してしまいます。
45度の複線高架勾配線路です。間(カーブ中央)に直線を設けた方がよいのでしょうか?
長さ的にはわずかですが、中央に124mmの直線高架線路を設けようかと考えておりますが、如何ですか?
新幹線が脱線するかしないかの角度は何度までなどの情報はありますか?
2.写真吹き出し(2)ですが、島式駅を設置したいと考えています。
線路の分岐については、向かって上段側の線路の頭と尻尾にカーブレールを付けますが、
TOMIXのレールでいうと、どのあたりの線路の組み合わせになるでしょうか?
3.高架線路はKATOで通常の線路はTOMIXを使用しています。
写真右下にTOMIXのフィーダーを接続し、時計周りで走行すると、
写真吹き出し(3)の高架線路になった途端、電車が停まってしまいます。
これは、なぜでしょうか?
(半時計回りで高架駅に侵入した時も停まってしまいます。)
4.Nゲージ鉄道模型大辞典という本を参考にレイアウトを決めましたが、
写真吹き出し(4)の通り、高架駅の端と端を見比べると高架線路と線路が平行ではないんですが、
ここは微調整ですかね?
5.分割レイアウトということで、手軽にボードを切り離しできることを期待していたのですが、
実際、レイアウトを作ってみると高架線路などどうしてもきりのいいところで分割できない状況が発生します。
これについては、仕方ないのでしょうか?
手軽に分割したいなら、そこに意識を集中したようなレイアウト案にしなければいけないという事になりますかね?
色々とすみませんが、宜しくお願いします。
以上です。
お礼
大変参考になりました。